検索結果

キーワード: ‘メル’

薬物の使用で筋肉が痙る対策に、カリウムとタウリンを試し、次はマグネシウムを飲み始めた。しかし今思うと、カリウムは安いグルコン酸カリウムだから効かなかったのかも知れない。ちゃんとアミノ酸でキレートされた物じゃないと、ミネラルは吸収されないんじゃないかな。まぁ、だからそのうちもしかしたらまともなカリウムを買い直すかも知れない。いずれにせよ手元の安いグルコン酸カリウムは、畑に捨てる以上に良い使い道はないだろう。で、今回はタウリンでキレートされ…続きを読む

近頃はYouTubeで筋トレ系の情報を漁ってるが、プロ向けだなと感じる話が結構ある。食事やサプリの話ではほぼみんな増量期なのか減量気なのかと分けて説明している。増量と減量を繰り返すのは競技に参加するためであり、そのためには多少の健康を犠牲にする。増量も減量も健康を犠牲にするから、どちらもしなくても良いように過ごしたい。太るから健康に悪いし、ダイエットするから健康に悪い。太らずダイエットもしないのが理想って言うのが大多数の人間に当てはまる…続きを読む

ゆで卵調理器を買ったら美味しすぎて、朝3個食うのが習慣化したのでプロテインを減らした。元々あたしのタンパク質摂取タイミングは、ゴールデンタイム説に乗っかりまくっている。朝起きたらまずプロテインって人は多いだろうが、あたしは他にも色んなサプリをまず飲む。その中にはカフェイン、シトルリン、クレアチンHCIも含まれ、プレワークアウト状態だ。んで、数十分から一時間ほど他のことをやって、効いてきた頃に筋トレを始める。すなわちプレワークアウトとして…続きを読む

あたしはテストステロンがDHTに変化するのを防ぐ薬物を、個人輸入で長年摂取している。DHTが増えたせいでオシッコでパンツを汚すのが、薬を飲み始めたらバッチリ解決した。でもDHTを増やさないと言うことは、男性ホルモン総量の効果を減らすことになる。テストステロンが加齢で減少するから、より強力なDHTに変化させてカバーするのが自然な状態だ。これを薬で阻止したら、減ったテストステロンを補えず更年期症状が出るかも知れない。たぶん去年、心当たりのあ…続きを読む

ワサコレグランプリで7ヶ月連続の得点王ランキング入賞を達成した。チーム順位は履歴を確認出来るが、得点王ランキングは書いておかないと見られない。とにかくハーランドの寿命が長くて、ずっと得点王ランキングを継続出来てますよと。ってかランキングに入るような人は課金してるはずだから、既に別のFWに乗り換えている。無料で貰ったハーランドをずっと使い続けて、ずっとランクインし続けてる人は他にいない。同時期に配布されたベイルも消えたし、本来であれば賞味…続きを読む

昔のSFで、未来の地球が大気汚染してみんなガスマスク付けてるってのよくあったよ。現実はウィルスが蔓延し、ガスマスクじゃないけどマスクは必須になっちまった。あたしは元々、コロナは終息出来ないと思ってる。いわゆる負け戦だと思ってるから、勝てると思って戦ってる人とする話がない。戦争中にどうせ負けるんだからって諦めてるは殺されるかも知れない。でもあたしの側から見たら、みんな竹槍で戦闘機と戦う気マンマンで馬鹿らしく見える。あまりにも馬鹿らしい話を…続きを読む

あたしは懸垂が下手で、なかなか効率的に鍛えることが出来てなかった。元々の力が弱いせいもあって、体を持ち上げるために腕の力に頼ってしまっていた。とにかく顎を棒より上に持って行きたくて、持って行けるやり方ばかり工夫してしまう。腕だけパンパンになって、アームカールみたいな効果しか得られてなかったんだと思う。しかしYouTubeを見てマネし始めたら、やっと広背筋に効かせる事が出来るようになった。広背筋ばかり意識するあまり、二頭筋に効かせるのが下…続きを読む

長年飲んでるマルチビタミンミネラルのアダムをやめて、必要成分を単独摂取したい。現状、本当に必要だと思われるのはビタミンDと亜鉛だけで、他の成分は入ってなくて良い。その本当に必要だと思ってるビタミンDと亜鉛も配合量が少ないから、単独摂取した方がマシだ。そう思ってたが、iHerbで一番売れてるマルチビタミンミネラルのTPDならその辺も完璧っぽい。ビタミンDはアダムだと1000IUでTPDは2000IUなので、必要十分と思われる。単品のビタミ…続きを読む

筋肉の調子が良すぎて、完全にサプリのせいだなと感じている。一日中、筋肉痛でも疲労感でもない、心地よい張りみたいなのが続いている。一番効いてるのはもちろんサプリじゃなく薬物だが、サプリも飲み始めてだいぶ差を感じている。あたし自身は作用機序に納得出来てないが、クレアクターは効いたと認めるしかない。こんなもん、サプリのくせに薬物と同等ぐらいに評価しても良いと思われる。ただ、どういう仕組みで何に効いてるのかは理解してなくて、単に筋肉での快楽が強…続きを読む

iHerbでクリルオイルを注文した。ここ数日、YouTube動画の影響を受けてオメガ3の油をどのサプリで摂取するか悩んでいた。その中からクリルオイルにした決め手は、一日のうちのいつ、何錠飲むかと言うことだった。なかやまきんに君は朝食時に亜麻仁油を一口飲んでいる。あたしの場合は夕食後にサプリで1錠飲むと言う習慣になりそうだ。朝(起床時):ビタミン、シトルリン、カフェイン昼(忘れがち):ビタミン夕(食後):ビタミン、エビオス、亜鉛、タウリン…続きを読む

YouTube動画の影響を受けすぎて、どんどん色んなサプリを買ってしまっている。オメガ3の油にもかなり興味があるが、まだ飛びついていない。なかやまきんに君のように直接飲めば最もコスパが良い。他のサプリが錠剤やカプセルより粉末で買った方が安いのと同様、油も液体を買えば安い。ただ、酸化しやすい物なので大容量で安く上げようとするのは不安だ。スーパーでは100g入りでエゴマ油が600円、亜麻仁油が500円くらいだったか逆だったか。保存を考えると…続きを読む

日本には「健康食品」という言葉があるせいで、健康になる食品があるのかと勘違いする。食べただけで健康になるのは魔法の薬であり、この世に存在しない。血圧を下げる薬も上げる薬もあるけど、血圧をちょうど良くして健康になる薬はない。血圧が高い人にも低い人にも効いてどっちも正常値にするなら、それは魔法の薬だ。血圧を下げる薬は血圧が低い人が飲むと、薬ではなく毒となる。薬は体のバランスを操作出来る物質であり、上げる薬も下げる薬もあるが調節は人間が管理す…続きを読む

最近見てるYouTubeで、オメガ3の油が大事だよって話があちらこちらで言われている。なかやまきんに君も、朝食の時ボトルから直接飲んでたし。誰も否定的なことは言ってないし、多くの人が推奨している。あたしは10年以上前にそういうのにハマり、米国のサプリでDHA/EPAなんかを買ったことがある。本も買ったりして、書いてることを比べたりした物だ。確かにオメガ3が不足していて、摂取推奨な理由を納得し、サプリが必要だと思った時期もある。が、長続き…続きを読む

YouTubeの影響を受けて腹筋ローラーを購入した。あたしが普段やってる筋トレというか体操には、腹筋を鍛える物が含まれていない。筋肉痛は胸、背中、二頭、三頭、前腕、ケツ、大腿で発生し、その他の部位は弱り続けている。筋肉痛になるとどうせ次の日はトレーニング出来ないわけで、休む理由に筋肉痛を利用している。ところが腹筋は、筋肉痛でもないのに常時休みっぱなし。筋肉痛じゃないのに休んでると言うことがもったいないと感じるようになってしまった。でもシ…続きを読む

近頃は何食っても美味いんだが、心当たりが二つある。一つは、YouTubeでなかやまきんに君が減量明けに好きな物を食ってる動画に影響されたこと。「味がある」と言って喜んでる様を見ると、普段よっぽど味を犠牲にしてたんだなとわかる。テレビの食レポでこんなこと言ったら「当たり前だろ」ってツッコミが入るわけだ。ところが一般人にとっては当たり前のことでも、減量明けだと当たり前じゃなくなるのかもな。こんな動画を見ているせいで、あたしも食事の美味しさを…続きを読む