アーカイブ

2024年 5月 14日 のアーカイブ

Switch版のdead cellsを遊んでるが、おそらくメトロイドヴァニアというワードで知った。
やってみたら、まぁメトロイドヴァニアと呼べるかどうかは微妙なところ。
それより何よりローグライクで、死んだら全てを失う。
失わないアイテムがたまにあって、それを手に入れて行動範囲を広げていく。
行動範囲が広がるだけ。
様々な攻撃方法は死んだら失うのよね。
強くならないで行けるところが増えるだけ。
強くはならないけど繰り返し遊ぶほど有利にはなる要素はある。
その要素のために繰り返し同じステージを周回させられてるが、難易度的にツラい。
ずっとローグライクで死にまくってる。
まぁ、面白いアクションではあるけど。
入手できるアクションがランダムだから、毎回違う攻略になったりするわけで。
ただ、死んで気持ちが折れて気が遠くなるけど。
これは多くのDLCステージが用意されているが、おそらく買わないよ。
ってかDLCどころか本編すらクリアできるか怪しい。
最終的には公式チートみたいなのが用意されてるから、それで楽する事になるだろう。
現時点で既にマップ開示はオンにしている。
もう少し楽したいけど、ズルズルと難易度を下げていってヌルゲーでパワープレイになるよな。