アーカイブ

2021年 7月 16日 のアーカイブ

香港からタウリンが到着し、昨日から飲み始めた。
一番の目的はクレンブテロールで痙りやすくなるのを防ぐためで、カリウムが効かなかったから。
しかしクレンブテロールの摂取は昨日でいったん終了している。
半減期が長いのですぐにはなくならないが、当然、今日は体がつりやすくはない。
昨日はふくらはぎを痙りながら目覚めたけど、今日は痙ってないからってまだ断定しがたい。
今日からはまたダナボルDSを飲み始め、1.5ヶ月間を予定している。
あたしの場合は経口ステロイドでもしばらく飲んでると痙りやすくなる。
そういうときにもカリウムを飲んで別に効いてはいなかったと思う。
カリウムは毎日じゃなく、痙ったとか痙りやすすぎる時にだけ飲んでいた。
しかしタウリンは毎日1000mgは飲む予定で、痙りやすくなる前に防いでくれることを期待する。
また、日本ではリポビタンDにタウリンが1000mg入ってて、主に疲労回復を売りにしている。
あたしは疲労がたまってる感覚がなく、今回タウリンを飲んでも何も感じなかった。
あと肝臓にも良いみたいな事も言われてて、特に胆汁を出してくれる物らしい。
胆汁を出すから胆石に有効だみたいなことが言われてるっぽい。
あたしは何年か前に小さな胆石が見つかって、しばらくウルソ錠を処方されていたことがある。
もうなくなったから飲まなくても良いよって事になったが、また出来るんじゃないかと不安がある。
タウリンが胆石に有効だってんなら、これまたやめられないサプリの一つになりそうだ。
経口ステロイドと一緒にウルソを飲めば良いと言う話が本当なら、タウリンでも良いことになるし。

あたしの買ったタウリンは、1錠10円で1000mgのやつだ。
セール中だったから10円だが、セールじゃない場合は12.41円になるらしい。
もっと安いやつも売ってるが、それより一度に輸入出来る量で選んだ。
一度に多く買えることを優先したと言うことは、それだけ多く飲むかも知れないからだ。
どんどん飲んじゃうのにチマチマ買ってられるか。
しかもそのとき売り切れだったらどうすんだ。
タウリンだけ買ったら送料のコスパも悪いし。
って事だ。
昨日は1錠しか飲まなかったが、2錠は飲む気で買った。
リポビタンDの通常版が1000mgで、上位版は1500mgとか2000mgとか3000mgもあるわけだし。
トップバリュのタウリン3000mgドリンクは10本で500円くらいだから超安い。
こういうのを毎日飲んでる人もいるわけで、じゃぁ3錠飲むかも知れないなと。
いやそもそも買ったタウリンのボトルに1~4錠って書いてあるし。
ただ、タウリンばっかり飲むわけじゃなく、色んなサプリをごちゃごちゃ飲んでる。
これしか飲まないなら4錠でも良いんだけど、いろいろ飲むから1錠か2錠かな。
とりあえず初日は1錠飲んでみたが、疲れてないから疲れが取れたかどうかわからん。
ふくらはぎは痙らなかったけどタウリンの影響かどうかもわからん。
1錠飲んでも2錠飲んでもわからんかも知れない。
胆石のことを考えるとたとえ1錠でも継続していきたいな。

日本には「健康食品」という言葉があるせいで、健康になる食品があるのかと勘違いする。
食べただけで健康になるのは魔法の薬であり、この世に存在しない。
血圧を下げる薬も上げる薬もあるけど、血圧をちょうど良くして健康になる薬はない。
血圧が高い人にも低い人にも効いてどっちも正常値にするなら、それは魔法の薬だ。
血圧を下げる薬は血圧が低い人が飲むと、薬ではなく毒となる。
薬は体のバランスを操作出来る物質であり、上げる薬も下げる薬もあるが調節は人間が管理する。
ちゃんと何かに効く薬というのは必ず毒にもなるから、医者や薬剤師が管理する。
と言うことは、医者や薬剤師を通さず自由に買える物は、薬にも毒にもならないものだけだ。
例外的に風邪薬だの痛み止めだのというジャンルは普通に買えるが、処方薬ほど強力ではない。
そういうわけで、健康食品では健康にならない。
特定の栄養素が不足しているせいで病気が発症している場合、その栄養を補給することで回復する。
これは不健康な人が健康になったという事であり、だから健康食品に該当する。
だったらほとんどの食品は健康食品になっちゃうんだがね。
健康食品だってわざわざ名乗ってる物は、そういう商売であり、イメージだけで売ろうとしている。
何か食べれば何かに効くっていう話は全部嘘だ。
本当に効いたら副作用があって医薬品に分類されて処方箋がないと買えなくなる。
ただ、あたしもこの日本で生まれ育ったせいで、その偏見から逃れられず時々騙されるんだがね。
自分を戒めるためにもこうして書いておかないとな。

先日YouTubeの動画に騙されて、不足しているわけがない亜鉛サプリを買ってしまった。
不足してる人が飲めば、不足を解消して健康になるが、そうでない人が飲めば効果はない。
それどころか過剰摂取すると病気になる。
亜鉛が不足してると確信したなら飲んでみれば良いが、不足してないと思うなら買うべきでない。
あたしは普段仕方なく飲んでるマルチビタミンに亜鉛が入ってるから、不足するわけがない。
そう思ってたのに、飲み始めたらちょうど亜鉛不足の逆の症状が起こってしまった。
すなわち不足していたのかも知れないんだよな。
オナニーしすぎて亜鉛を消費しまくってると言うことかも知れない。
この一件で、マルチビタミンミネラルは含有量が少ないんじゃないかと疑ってしまった。
米国のやつだから日本で売ってるやつより含有量は多いけど、それでも十分ではないのかなと。
例えばビタミンCなんか、のど飴一個に3000mg入ってたりするのに、マルチで250mgしか摂っていない。
B群は50mgとか100mgとかを複数回飲む人もいるのに25mgしか摂っていない。
カルシウムやマグネシウムは元々個別に摂取する前提でほとんど入っていない。
マルチビタミンミネラルだからって、これさえ飲んでおけば十分だよとはならないんじゃなかろうか。
そんならマルチビタミンはやめて、自分に足りないビタミンを個別摂取した方が良い。
ただ、自分に何が足りてないかを見極めることが困難で、どれも最低限入ってるマルチになっちゃう。

で、YouTube動画にまた影響されて、ビタミンBとCはこれじゃ不足じゃないかと思い始めた。
不足してる実感がないのは亜鉛と同じで、マルチ飲んでりゃ十分だろうと思っていた。
今飲んでるマルチは1粒20円で1日2粒飲むことになっているから1日40円だ。
だったらマルチを1日1粒だけ飲んで、10円のB群と10円のCを飲んでも同じ40円だ。
足りないわけないんだけど足りないかも知れないと思わされてしまっている。
特に亜鉛の件でそう思ってしまったな。
足りないんじゃないかという不安を煽られている。
他人の意見に惑わされて買った亜鉛が、本当に不足してたかのように効いてしまっている。
だからビタミンもまた惑わされて欲しくなる。
あとオメガ3もかなり興味を持っている。