検索結果

キーワード: ‘存在’

サプリメントの本来の意味は、不足してる物を補うって事だ。余計な物を足すことではない。不足して不健康な人がサプリメントを摂取すると不足を解消出来る。不足してない人が飲んでもよりいっそう健康になるわけではない。でも日本人がサプリメントに求めているのは、飲めばより健康になると言う効果だ。そんな物って本当に存在するんだろうか。例えばプロテインだって、タンパク質が不足してないと飲む意味がない。過剰に摂取すればより筋肉がつくとか、あるいは脂肪が落ち…続きを読む

コロナで重症化する人としない人の差って、まだしっかり解明されてないんだろうか。当初は若い人なら全然平気で、高齢者や基礎疾患が危ないって言われてたはず。じゃぁ若い人はなぜ重症化しないのか調べれば良いわけじゃん。体力があれば良いって言うなら、体力とは何をさすのかを科学的に突き止めれば良い。例えば筋トレして体力を付ければ重症化しないのか、焼肉で体力を付ければ重症化しないのか。具体的に何が重症化しない体力なのか、物質名と量で正解が出るかも知れな…続きを読む

自分の亜鉛欠乏に気がついてから、サプリでどんどん調子が良くなっている。全てが亜鉛のおかげなのか、他の栄養素も不足していたのか、サプリ飲み過ぎてよくわからん。亜鉛を飲み始めてすぐ味覚が良くなり、しばらくして髪が増えて見た目も若返った。ここで不思議なのは、自分や周囲の人が、あたしの何をどう見て若返ったと判断するのかだ。あたし自身は歯磨きの時ぐらいしか鏡を見ないが、その歯磨きの時にアレ?って思い始めた。でも自分でも自分の顔の何が変化して若いと…続きを読む

ついにあたしにもワクチンの権利が回ってきた。予約開始時刻にスタンバってナルハヤで今月末の予約をした。嫁はまだ決断出来ないようで、子供達の分もまだ様子見するようだ。ってかさ、田舎の個人病院みたいな診療所で、ポツポツと小さい枠から予約を取るシステムなわけよ。そこの時間帯に合わせて、仕事なり学校なりを抜けて、あるいは副作用を警戒して休む必要がある。さらにその一回のみならず、ピッタリ3週間後の同じ時間帯が自動で予約される。こんな不自由な予約に対…続きを読む

現在、ビタミンB、C、Dと亜鉛、マグネシウムは単品サプリを摂取している。これ以外のビタミンA、E、Kやミネラル類は、マルチビタミンミネラルのサプリで考えていた。と言うのも、朝はプロテインだけ、昼は抜き、夜は好きな物食うって言う生活をずっとしてきた。これじゃまともな食事は夜だけなので、夜に何を食うかに栄養バランスが大きく左右される。栄養を考えずに好きな物を好きなだけ食いたいので、じゃぁサプリに頼ろうって話だった。ところが最近、ゆで卵調理器…続きを読む

あたしは男性ホルモン剤やぜんそく薬で筋肉が痙りやすくなる。ネットで調べて出てきたのは、カリウムとタウリンがその症状に効くって話だった。最初にカリウムを試したが全く効いた気がせず、むしろ悪化した気さえして飲まなくなった。次にタウリンを試してるが、まだ痙りやすい時期じゃないにもかかわらず、昨日痙った。タウリンはもし痙りやすさに効かなくても、他にも期待する効果があるからやめづらいんだが。薬で痙りやすくなる人用サプリを探してたが、次は普通に痙り…続きを読む

あたしはテストステロンがDHTに変化するのを防ぐ薬物を、個人輸入で長年摂取している。DHTが増えたせいでオシッコでパンツを汚すのが、薬を飲み始めたらバッチリ解決した。でもDHTを増やさないと言うことは、男性ホルモン総量の効果を減らすことになる。テストステロンが加齢で減少するから、より強力なDHTに変化させてカバーするのが自然な状態だ。これを薬で阻止したら、減ったテストステロンを補えず更年期症状が出るかも知れない。たぶん去年、心当たりのあ…続きを読む

あたしの場合、99%のサプリが1%の努力を怠ると無駄になるから、多少の運動をしている。自分に運動の日課を義務づけるためにも、買っちまったらやるしかない状況は好都合だ。運動がメインでサプリが補助ではなく、圧倒的にサプリがメインと言うことでやっている。だから筋トレ系のYouTubeで何かサプリをオススメしてたらすぐ乗っかっちゃうね。しかしさすがにそろそろ、いろいろ買いすぎて飲むのも面倒になるので限界だ。特に、マルチビタミンミネラルの成分に満…続きを読む

YouTubeの筋トレ系動画を見てたら、可変式のダンベルがオススメだとか言ってる人がいた。いや別にオススメされなくてもダンベルって普通は重さを調節出来るだろと思いつつググった。そしたら最近は、おもりのセット仕方が楽なダンベルがあるんだなと言う事を知った。別の動画を見てたら、ブロックダンベルというのをオススメしてた。なるほど、これもいいかもしれん。さらにフレックスベルって言うやつもオススメされてて、これは欲しいなと思ってしまった。が、欲し…続きを読む

調子が良いようなのでついつい多めに筋トレしちゃってる。クレアクターが効きまくってる気がするので、もっと情報が欲しくて公式サイトを見た。そしたら既にモデルチェンジしてた。先週ぐらいの、クレアクターを買うか買わないかぐらいの時点ではまだ変わってなかったはず。旧版はメタリックなボトルだが、新版は黒いボトルに変更されてた。中身はクレアチンHCIと遊離酸クレアチンの半々のまま変わってないようだ。が、その使用してるクレアチンをちゃんとブランドのある…続きを読む

筋肉の調子が良すぎて、完全にサプリのせいだなと感じている。一日中、筋肉痛でも疲労感でもない、心地よい張りみたいなのが続いている。一番効いてるのはもちろんサプリじゃなく薬物だが、サプリも飲み始めてだいぶ差を感じている。あたし自身は作用機序に納得出来てないが、クレアクターは効いたと認めるしかない。こんなもん、サプリのくせに薬物と同等ぐらいに評価しても良いと思われる。ただ、どういう仕組みで何に効いてるのかは理解してなくて、単に筋肉での快楽が強…続きを読む

YouTube動画に影響されてクレアチンも買ってしまった。10年前の知識で止まってるあたしでも、当時既にクレアルカリンとかは存在した気がしてる。色んなクレアチンが売ってたからこそだが、面倒くさそうで買ったことがなかった。アルギニンと勘違いしたのか、中和しないといけないんじゃないかって言うイメージもあった。さらには、ローディングで大量に飲めとかって話もあって、すごく面倒くさそうだった。当時のあたしも今のあたしも、サプリや薬物にコスパを求め…続きを読む

あたしの筋トレ知識は、10年ぐらい前のプロホルモン全盛期の頃でストップしている。米国でサプリ名目で経口ステロイドを売ってた時代で、トレーニングより薬物に夢中になった。そしてそれらが取り締まられて入手出来なくなったら、あたしもトレーニングする理由を失った。薬物を楽しむためについでに筋トレしてたので、薬物が面白くないとやる気もなくなる。で、今年から今度はアジア方面で1粒15円くらいの経口ステロイドを買い始め、またやる気が出た。筋トレするため…続きを読む

日本には「健康食品」という言葉があるせいで、健康になる食品があるのかと勘違いする。食べただけで健康になるのは魔法の薬であり、この世に存在しない。血圧を下げる薬も上げる薬もあるけど、血圧をちょうど良くして健康になる薬はない。血圧が高い人にも低い人にも効いてどっちも正常値にするなら、それは魔法の薬だ。血圧を下げる薬は血圧が低い人が飲むと、薬ではなく毒となる。薬は体のバランスを操作出来る物質であり、上げる薬も下げる薬もあるが調節は人間が管理す…続きを読む

YouTubeのたぶんオススメ動画みたいなやつに、プロテインの価格が高騰してるってのが出た。先月に上がった物らしく、実際にプロテインを作って売ってる人が言ってるようだ。よそも値上がりするだろうし、うちも値上がりしそうです、みたいな内容。国産ではエクスプロージョンやグロングが値上がりしたらしい。昔からホエイは、チーズを作った時に出来る産廃だから安いんだよって言われている。そして今、チーズ自体が減産してるらしく、原料調達が難しくなってるんだ…続きを読む