ゆで卵3個がマルチビタミンミネラル
現在、ビタミンB、C、Dと亜鉛、マグネシウムは単品サプリを摂取している。
これ以外のビタミンA、E、Kやミネラル類は、マルチビタミンミネラルのサプリで考えていた。
と言うのも、朝はプロテインだけ、昼は抜き、夜は好きな物食うって言う生活をずっとしてきた。
これじゃまともな食事は夜だけなので、夜に何を食うかに栄養バランスが大きく左右される。
栄養を考えずに好きな物を好きなだけ食いたいので、じゃぁサプリに頼ろうって話だった。
ところが最近、ゆで卵調理器を買ってからハマってしまい、朝必ず3個食う習慣になったわけだ。
YouTubeでなかやまきんに君も言ってるが、卵に足りないのはビタミンCと食物繊維だけらしい。
と言うことはあたしにとって卵3個は、プロテインでもありMVMサプリでもあるわけだ。
重点摂取したい栄養素を単品サプリで摂取し、それ以外に感じていた不安は卵で解消出来そうだ。
不足しないであろう栄養素でも、絶対不足しない食事法は難易度が高くて自信がない。
だからどれかMVMのサプリを飲もうとしてたけど、コスパや配合量に納得が行かず堂々巡りする。
この辺を、実際卵に含まれる栄養素がいかほどか調べてないけど、盲信することにした。
そもそもMVMサプリが必要だという考えが盲信だったので、別の物に宗旨替えするだけに過ぎない。
ちゃんと調べた栄養素については、食事に頼らず単品サプリで摂取したらいいんだしな。
これで、今飲んでるアダムが不要だなってのはキッパリと心の整理がついた。
しかしTPDは、VDと亜鉛の底上げをしつつ活性型のVBを摂取する目的で1日1錠ならコスパが良い。
TPDだけで全ての栄養素を最低限摂取しようとすると不安があったが、その役割は卵に譲る。
VDに関してはiHerbで実質無料だった5000IUの物を週4で飲んでて、これが2年分くらいある。
毎日5000IUだと耐容上限の4000IUを超えてしまうから、手加減して週4にしてるわけだ。
iHerbで売ってるVDサプリは2000IUの上が5000IUで、耐容上限ぐらい欲しい人には調節が難しい。
今は5000IUを週4と、アダム2錠の1000IUで、4000IU以下のギリギリくらいを摂取している。
そのアダム2錠をやめて、TPDは1000IU配合だから1錠摂取してちょうど良いなと思ってる。
これがまずアダムだとコスパが悪くてTPDだと良い理由の一つ。
亜鉛に関しては実際にアダムを飲んでても不足症状が出て、単品サプリ追加摂取で改善した。
アダムは2錠で15mgで、単品は30mgの物だから合計45mgで耐容上限ピッタリとなっている。
TPDは2錠で25mgなので1錠なら12.5mgとなり、単品30mgと合計で42.5mgとなる。
これもアダムだとコスパ悪くてTPDだと1錠だけ飲んでちょうど良い理由の一つ。
VBはB-50コンプレックスを複数回摂取したい。
TPDだと量が少なくなるけど活性型の高価な成分で構成されている。
だからVBの摂取1回をTPDで置き換えて、そのついでにVDと亜鉛の底上げにしようと考えてる。
VCについて半信半疑だったが、やはり大量摂取派はどこかの総本山に踊らされてるようだ。
厚労省の2020まとめでは、病気にならない量が10mg、白血球が飽和する量100mgとなっている。
耐容上限はないが、食事以外からの摂取は1g以上を推奨しないことになっている。
が、大量摂取派は「病気にならない量が100mg」だと誤解して情報が蔓延している。
そのことを根拠に100mgでは足りないと言ってるようで、毎日何gか摂取しようとしている。
なぜその厚労省で非推奨な量が必要だって言ってるのかの根拠はまだ見つけられていない。
あたしは別に厚労省を信じるって訳じゃないが、少なくとも大量摂取派は誤解を堂々と発表している。
あと、健康に必要なビタミンと美容に必要なビタミンは、どうやら必要量が違うらしい。
根拠のない話を排除していくと、TPDを1錠飲めば健康に必要なビタミンは十分と思われる。
水溶性だから複数回必要だって言ってるけど、不要な分が流れるのであって、必要分は確保できる。
白血球の飽和を基準に考えても、たくさんの量や回数は無駄だろうと思った。
これらの役割でTPDしか、1錠で全部こなせるマルチビタミンミネラルが存在しない状態だ。
MVMだから飲むのではなく、TPDだから飲むのであれば買っても良いかなと思ってる。
TPDが売ってなくなれば単品サプリだけで揃えるし、TPDが売ってれば1錠で飲み続けても良さそう。
これでどうにかビタミン沼から脱却かな。