検索結果

キーワード: ‘場所’

マッサージガンの出番が全然なくなるほど、どこも痛いとか凝ってるとかがない。暇さえあればどこかにブイーンとやってたのに、今はあてがいたい場所がそもそもないんだよ。せっかく万病に効くと思って気に入ってるアイテムだから、どこか痛んで欲しいくらいだ。6千円のやつだから良かったけど、2万円のやつだったら元が取れなくて自らケガしてたかも知れない。そのくらいどこも痛くなくて良かったんだけど。どこも痛くないってのは間違いなく、どこも追い込まない楽な筋ト…続きを読む

アクティブレスト3日目だが、ひねると痛い手首の痛みが軽くなったな。そうそう、こういう気になる部分が常にどこかにあるわけで、全てが回復するのかどうかはわからん。肩に来たら肩のために休むかどうかで悩むし、手首に来たら手首のために休むか悩む。休めば治るとも限らないから決断出来ない。筋トレのせいで痛いのだとわかってれば、休めば回復するだろうさ。けど因果関係がわからなかったら、休んだからってマイナスしかないかも知れない。休む機会を失ってしまってた…続きを読む

自宅で懸垂してる筋肉系ユーチューバーが、よくチンスタにバナナみたいなのを下げている。それを真似して買って愛用している。ところが最近、ゴムバンドでアシストする懸垂をやってるので長さが合わないんだわ。運動神経が悪いと使うアイテムが増えるほど上手に動けなくなるし。ゴムバンドでアシストするなら、今のところはそのバナナみたいなのは同時に使えていない。今は新しいアイテムであるゴムバンドの使いこなしに夢中で、当分の間はバナナの出番が来ない。これはこれ…続きを読む

YouTubeで「誰でも出来る」って紹介される筋トレが出来ない。人間なら誰でも出来るけど、あたしは人間以下だから出来ない。「誰でも出来るようになるコツ」をマネしても人外だから出来るようならない。出来る人から見て想定している「誰でも」は人間の多様性を甘く見すぎている。彼らの想定を遙かに下回る運動神経で、マネ出来ないし上達しない人もいる。ゴムバンドで懸垂をアシストする動画をもっと探して研究してみた。足で乗っかる方法は難しくて出来なかったが、…続きを読む

チューブを使った三角筋のトレーニングが上達して筋肉痛になっているようだ。でもリアに関しては本当に三角筋なのか周辺の別の筋肉なのか自信がない。サイドに関しては三角筋だと思うが、その辺が筋肉痛になる経験がなさすぎて自信がない。以前は効いてるのか効いてないのかもわからず、筋肉痛も全然来なかった。だから様々な工夫を繰り返し、トレーニング中の手応えはまぁまぁ感じてきた。自分ではその辺が三角筋かなぁと思ってる部位に負荷がかかってるつもりでやってる。…続きを読む

金曜日が祝日ってのは近頃あまりなかった気がする。あたしの筋トレスケジュールでは土曜日を休息に設定してるので、金曜日はやりすぎても良い日だ。どうせ土曜日は休養なんだから、金曜日にもし体力が余ってたら余ってるだけやって良い。いつもどおりの朝練メニューをこなしたあと、祝日だからもっとやりたくなっちゃった。飽きてモチベーションが低くなるとそうはならないのだろうが、今はできる限り多く筋トレしたい。多くすればするほど筋肉がつくわけではないから、やり…続きを読む

ちょっと前まで四十肩的な症状が出てたけど、今はもうあるんだかないんだかわからない。四十肩で良かったのかどうかも自己診断なので、全然関係ない痛みだったかも知れないし。筋トレしてると自分で自分に苦痛を与えてるわけで、筋肉痛を喜ぶべき痛みだと思ってしまう。その自分の行動が原因の痛みなのかそうじゃない痛みなのか、区別が付かなくなってきた。運動神経が悪いので、良くない筋トレをやってケガして痛かったのかも知れないし。良い痛みでも休みが足りなくて蓄積…続きを読む

筋トレをすると肩が凝るみたいな事はあるんだろうか。ないとすれば、アナボリックステロイドを使用すると肩が凝るって事があるかも知れない。確か昔プロホルモンをやってたときもそんな感じだった気がする。まず凝りって何なのかもよくわからないから、これが肩こりだとも言い切れないんだが。とにかく肩だけじゃなく、色んなところに余計な力が入って抜けなくてこわばってる感じ。年末には無意識に噛みしめすぎて歯茎の痛みが出て、歯科でレントゲン撮って検査した。ほかに…続きを読む

筋肉系のYouTubeを見て自分の運動神経のなさを思い知っている。やっぱり一般人レベルの運動神経があってこそ、より効く筋トレを実践できるようだ。あたしのような生まれながらののび太君だと、一般人のマネしても似た運動までしか到達しない。一般人が努力してもイチローや大谷翔平になれないのと同じで、あたしも一般人にはなれない。ポンコツはアメトークとかで笑いものにされてるが、共感こそすれど笑うところは一つもない。そのくらい運動神経がダメだと、上げ下…続きを読む

ゴムチューブを使ったリアレイズというか、お辞儀姿勢で羽ばたいている。三角筋のリア狙いでたぶんYouTubeのマネをしてやってみた気がする。なんせチューブなんで、可動域を確保しようとすると負荷がかけにくい見たいなところがある。今のところ、三角筋のリアとサイドのためだけにダンベル欲しいか不要かと言う状況だ。上手に引っ張って負荷をかけることが出来ればチューブで我慢できるので、ぜひ体得したい。自分ではまだ、意識してリアに力を込めたりする感覚がつ…続きを読む

ケンタッキーでネットオーダーをやろうとしたが20分ほど粘って結局諦めた。二度と無駄な時間を過ごさないように、自分用に備忘録として書いておく。どうせあたしがケンタッキーを使うのは年に1回すらあるかないかくらいだ。しょっちゅう使うならやり方を覚えればスムーズだろうが、あまり行かないのに苦労する必要はない。今回、あたしはまずケンタッキーのアプリをインストールすることから始めた。そしてメールアドレスを登録して、さてどうやって注文するのか探したわ…続きを読む

我流でやってる加圧トレーニングは、筋トレではなく成長ホルモン分泌体操だと思ってやってる。たぶん加圧トレーニングをやるメリットは成長ホルモンしかない。その成長ホルモンは筋肉ではなく脳から出ることになってるから、全身を巡ることになる。腕を加圧したからと言って腕にだけ成長ホルモンが行く訳じゃない。あたしの我流では二頭筋に乳酸を貯めやすいので、二頭筋で5分間の加圧をやる。でもこれは二頭筋の筋トレではなく、二頭筋から刺激を発して脳から成長ホルモン…続きを読む

行きつけのラーメン屋が少し遠くに移転したので、面倒くさくてまだ行ってない。そっち方面には用事がなくて全く行かないってのが拍車をかける。滑り止めの高校がある方なので、息子が落ちてれば行くのに面倒じゃなかったかも知れない。もう少し近い範囲で、まだ行ったことのないラーメン屋に行ってみている。でもあたしは味より何よりまず混雑を避けるのが優先だ。日曜昼12時は混んでて当然だから、あえて11時に開店と同時に店に入る。今まで通ってた八助は、11時に行…続きを読む

ウイコレの超プロメテウスガチャを88連までやって、マラドーナは獲得できなかった。あと22連やればレジェンド確率30%だが、さすがに期間内にそこまで配布されないだろう。よって、ここからは正月ガチャで110連することを目指して約2ヶ月のガチャ禁となる。周年ガチャを深追いしちゃったので正月までに貯まらないかも知れないが。例年、周年の方が強いレジェンドが出て、正月の方が110連までやれば確定枠がある。今回の周年で確定なしでもマラドーナを深追いし…続きを読む

近頃、加齢によって減少する成分をサプリで摂取すると、見事に回復を実感することが出来ている。つまりあたしの体は衰えてるのであって、他にも衰えを補うサプリはすべて試したくなった。元々サプリは不足を補う物であり、不足してない人には補う必要がない。食生活で不足するかどうかばかり考えてきたが、加齢の方がよっぽど不足を生じるようだ。年を重ねるほど様々な成分が不足し、様々なサプリが効くようになる。若いのにいっぱいサプリを飲んでたら奇行だけど、若くない…続きを読む