出来ない人のための練習が出来ない

YouTubeで「誰でも出来る」って紹介される筋トレが出来ない。
人間なら誰でも出来るけど、あたしは人間以下だから出来ない。
「誰でも出来るようになるコツ」をマネしても人外だから出来るようならない。
出来る人から見て想定している「誰でも」は人間の多様性を甘く見すぎている。
彼らの想定を遙かに下回る運動神経で、マネ出来ないし上達しない人もいる。
ゴムバンドで懸垂をアシストする動画をもっと探して研究してみた。
足で乗っかる方法は難しくて出来なかったが、膝で乗っかる方法はマネしたら多少出来た。
ところが自分でもどこのトレーニングなのかわからない不安定な状態でしか出来ない。
しまいにゃケツというか股関節のどこかが痙って離脱。
少し休んで反対の膝で乗っかったらすぐに同じ場所が痙って、もう出来そうもなかった。
懸垂のトレーニングには一切ならなかったので、おそらく再び挑戦することはないだろう。
まぁ難易度としては膝で乗る方がまだ出来そうではある。
けどそれを活かして懸垂の練習に結びつけるというところまでは今後もいけなさそうだ。
ゴムバンドを使わずにジャンプや反動で登ってネガティブを粘る方が手応えがある。
あたしはよく自分の運動神経について、道具が増えれば増えるほど対応出来なくなると説明する。
ボールを棒で打ちグローブでキャッチする野球が最も苦手で、素手の格闘技とかは難しくない。
だから懸垂もゴムバンドを使うことで難易度を下げるどころか逆に上げてしまっている。

ナローや逆手で腕の力を使った懸垂なら上がらないこともない。
けど上がることが目的ではなく、背中を鍛えることが目的なわけだ。
腕の力ではなく背中の力で上がるかどうかを目指す必要がある。
鉄棒を下から引いて背中に入る感覚はわかるんだが、上から引いて背中に入れるのが難しい。
だもんで今だと、前から引く斜め懸垂がちょうどその中間で練習しやすいと思ってる。
まだまだ腕ばっかり効いて背中を使えてないが、多少の筋肉痛にはなる。
上から引いたり前から引いたり、どうにかして背中に効かせる練習を行っている。

そこでネックになるのが手汗だね。
パワーグリップ付けてても手汗がネックだわ。
そしてパワーグリップを付けてるのにマメが育って痛いわ。
まずパワーグリップを付けるのも面倒くさいわ。
腕立て伏せは何も付けなくても出来るし、どこかにマメが出来ることもない。
思いつき次第出来る。
けど懸垂は思いついたからってすぐパワーグリップを付けるのが面倒くさい。
だからって省略して素手だと手汗やマメの痛みが妨害するし。
まぁ、腕立て伏せもプッシュアップバーにクッションかませたり工夫してはいるんだよ。
結局は筋トレなのに筋肉より手のひらが弱点で筋トレ以前の問題を抱えてるって事だ。
痛みとか滑りを解決する方法はあるんだろうけど、面倒くさいを解決する方法はあるまい。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。