アーカイブ

2022年 1月 8日 のアーカイブ

ゴムチューブを使ったリアレイズというか、お辞儀姿勢で羽ばたいている。
三角筋のリア狙いでたぶんYouTubeのマネをしてやってみた気がする。
なんせチューブなんで、可動域を確保しようとすると負荷がかけにくい見たいなところがある。
今のところ、三角筋のリアとサイドのためだけにダンベル欲しいか不要かと言う状況だ。
上手に引っ張って負荷をかけることが出来ればチューブで我慢できるので、ぜひ体得したい。
自分ではまだ、意識してリアに力を込めたりする感覚がつかめてない。
そこだけじゃなく、自分から見えない背中方面の筋肉が、どれも意識を接続出来てない気がする。
背中のどこかの筋肉痛が、どこの筋肉痛かわからなかったりする。
で、片方の肘を反対の手でつかんで、自分でリアだと思ってる部位をストレッチしてみたのね。
それをやると伸ばされてるところが気持ちよくて、ちゃんと筋トレの刺激が入ってる感じはする。
そのストレッチした状態からぐっと力を込めてたら半分つりかけたんだわ。
けどそのつりかけた部位って、どうやら三角筋じゃなく少し下な気がする。
そこって大円筋じゃないかなとか、まぁ見えないから全然わからんのだが。
チューブはどこかには効いてると思うが、どこに効いてるかイマイチ感覚がついて行ってない。
そのせいでダンベルならいいんじゃないかと思ってるが、やってみてないからそれもわからん。
ダンベルならチューブより上手に鍛えられるとは全然言えない。
肩にしか使わないのに新しくダンベルを買うというのは失敗のリスクが大きすぎるな。

YouTubeの影響を受けてダンベルは必要だって気にはなってる。
けど物置にネジ式のやつはあるし、それを使う気になってないのよね。
本当に必須ならそれを使えば良いだけで。
むしろ必須なのはベンチの方だけど、ベンチを置く場所が確保できない。
そしてベンチを置いたとしても可能性が広がるだけで、実際は出来ること全てやる訳じゃない。
多関節種目だけやって効率的に時短したいって言う基本事項がある。
そしたらどうせ今まで通り、腕立て伏せや懸垂を中心にやっていく事になる。
ダンベルを使った種目は、ダンベルを使うための種目になってしまう。
どうせ、どうせ、筋トレをやる時間は限られ、その時間内に詰め込めばダンベルはあまり使わない。
買っちまったから無理矢理使うという本末転倒をやらない限り元を取れない。
メチャクチャ買いたいけど、買ってもあまり使わない事が既にわかっている。
使うんだったら既に物置のネジ式を出してきてるんだろうけど、それを使ってないくらいだし。

むしろ、物置を探して見つけられなかったパーフェクトプッシュアップを再購入しても良い。
ダンベルは物置から出す気がないけど、それは物置から出そうと思って探しに行ったんだから。
たぶんコンパクトだからこそ気軽に処分されたんだと思うが。