単体ビタミンいつ飲むか
YouTube動画に影響を受けて次々サプリを買っているが、飲む理由が希薄な物もある。
現在、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンDを注文しているが、B群以外は納得していない。
B群は水溶性の補酵素で、不足するかどうかではなく過剰摂取にも意味があると言う説明で買った。
その辺は納得したので、朝はマルチビタミン、昼と夜はB群サプリにしようと思ってる。
元々マルチビタミンを飲んでも何も感じず、一年やめてもやはり何も感じなかった。
だから、不足するかも知れないって言う理由でマルチビタミンを飲むのは懐疑的だ。
自分はビタミン不足ではありませんよと他人に言い訳するためだけに、朝1錠は仕方なく続ける。
そして補酵素を過剰摂取する実験的な意味で、ビタミンB群を昼と夜に摂取してみる。
と、ここまでは良いんだが、B群と一緒になんとなく持続性ビタミンCってのを買ってしまった。
なかやまきんに君が、ゆで卵5個食って足りないのは食物繊維とビタミンCだって言ってたからな。
VC3000のど飴でも3000mg入ってるのに、いつも飲んでるマルチビタミンには250mgしか入ってない。
だからマルチビタミンに追加して飲むならビタミンCだなという判断基準だ。
でも何のためにビタミンCを追加で飲むかまで考えてなくて、B群のついでみたいになっちゃった。
そしてビタミンDは送料無料ライン調節のために、440円分のサプリが実質タダだから理由もなく買った。
さてこのCとDを、朝昼夜のいつ飲むか、何のために飲むかって所だな。
さっそくビタミンを推奨する動画を見て確認した。
ビタミンCはコラーゲン生成とトレーニング前後の抗酸化が目的らしいので、じゃぁ朝飲むわ。
ビタミンDは骨とテストステロンに関わるので寝る前に飲むのが良いらしい。
マルチビタミンは飲んでも飲まなくても効果が良くわからないが、単体ビタミンは入ってる量が違う。
少量すぎたから効果がわからなかった説もあるわけだ。
じゃぁ効かない物はやめちゃって、単体大量摂取で効く物だけ残せば良くないかとも思う。
ただし、いきなり3種のビタミン単体摂取を始めたら、どれが効いてるかも分からないと思うが。
それと、買っちまったビタミンDは125mcgの物で、ググって出てくる上限100mcgを超えちゃってる。
ところが各メーカーとも、125mcgのビタミンD製品は当たり前のように出してる。
今回買ったやつじゃなく別のメーカーのやつだと、2日に1回1錠って書いてあるわ。
なるほど、今回買ったやつは1日1錠って書いてあるけど、脂溶性だと毎日飲まなくて良いかもな。
じゃぁこのビタミンDサプリ360粒入りは、お試し価格458円で2年分だな。
使用期限は2023年の11月だってよ。
3日に1回しか飲まない人だと余裕で期限が切れるわ。
これをお試し価格で買った人がたとえ気に入っても、お試しじゃない価格で買うのは2年後だぞ。
これ本当にお試しか?
在庫処分じゃないの?