検索結果

キーワード: ‘マナ’

口内炎が同じ場所に何度も出来る。それ用の軟膏とかパッチとかをAmazonで買って対処してきた。そのような薬品を使っていったん収束させると、しばらく口内炎は出てこなかった。ところが先日あまりにも短期スパンで、毎週のように口内炎がぶり返した。あたしの場合は下の裏にポチッと出来る。昔々、ちょうど舌下吸収のプロホルモンを個人輸入してた頃に舌の裏に口内炎が出来たのよ。だからもしかしてその舌下吸収と口内炎が関係あるんじゃないかって思ったりもしたね。…続きを読む

丸3年使ったiPhone11を自分でバッテリー交換して、まぁ確かに長持ち感は感じている。たぶん100%を超えてさらに充電出来てるようで、一晩充電した翌朝はずっと100%のままだ。逆に100%に到達してすぐ充電をやめた場合、95%くらいまですぐ減ってる感じ。そのすぐ減るパターンだと体感は全然バッテリー交換したメリットを感じない。表示される100%を信用しないで一晩充電した後の体感だと、すごく長持ちになった感じはある。表示されないけど120…続きを読む

VALXがマッチョ専用の枕を発売したとき、ちょうど少し枕に興味を持っていた。先に嫁が枕の沼にハマって、嫁が買って合わなかった枕をあたしは利用し、何の問題もなかった。けどそのVALXの枕をYouTubeで見た事で、なんかそれまで問題なかった枕が合わない気がしてきた。古くなったベッドのマットレスの上にもう一枚ウレタンのマットレストッパーを敷いた頃だ。本当はエアウィーヴ見たいな素材が欲しかったが、ウレタンもかなり良いなと思ってた。マットレスに…続きを読む

今月はワクチンと休薬を重ねちゃったので、どっちの影響でどうなのか判断しにくい。しかしとりあえずワクチンの高熱から解放されたら握力以外のパワーはいったん戻った。この調子でたった十日間の休薬を乗り切りたかったが、戻ったパワーがまた下降気味で調子悪い。薬が抜けて休薬中相当のパフォーマンスになってきたのかなぁ。こうなってくると、同じ筋トレでも成功してる感覚が弱くなり、かなり満足感が足りない。筋肉増強剤としての効き目よりも、筋トレの満足感をアップ…続きを読む

ウイコレの5周年で盛り上がってしまい、実生活の予定とゲームの予定が混同しつつある。今日はメンテ後にガチャする日なので、先週からもう今日をすごい大事な日みたいに意識してきた。たかがゲームの日程が、他の様々な日程と同等に脳内ワーキングメモリーを圧迫した。無料配布PBを220連分蓄えたことで、普段出来ないガチャをいっぱい出来る期待でいっぱいだ。先週はガチャにマラドーナ登場を期待して、結局登場もしないし110連でレジェンドなし。今週はガチャでス…続きを読む

ウイコレのアニバーサリーコインで4-4-2フォメを真っ先に入手した。DMFが3人ってところが注目で、ベッケンバウアーやマルキーニョスのような守備専を3人起用できる。ただ、このゲームでは3トップが強くて2トップは意味ないかもなぁってところはある。さっそくフォメを使ってみたら、守備7人攻撃3人で完全に別れちゃってる印象を受けた。2トップとOMF以外は攻撃にあまり絡まない。これってもしかしたら戦術のロングカウンターが効いてるからなのかって思っ…続きを読む

サイドレイズとリアレイズが上手に出来ないので、我流のチューブトレーニングで代用している。その割には鏡で見る限り最も変化してるのが肩なので、一応、チューブでも効果はあるようだ。チューブの我流サイドレイズでも、ウェイト版と同様に下手だと僧帽筋が関与してしまう。僧帽筋を関与させないのがセオリーだと思うが、我流チューブでは関与しても良い気がして来た。懸垂でも腕の力で上げるのは不正解で、なるべく背中の筋肉だけで上げろって言うけどさ。そもそもその辺…続きを読む

あたしは毎日ベッドに入ってから筋肉系のYouTubeを見て、寝落ちで一日終える。ちょうど多くの筋肉系チャンネルが夜9時頃にアップロードされ、いくつか見て寝落ちしてる。ところが昨日はアップロードされた動画が少なく、それはたまたまかも知れない。それともアレのせいかもって言う事はあるんだが。いつもは翌朝まだ見きれない動画がいっぱいあって、身支度しながらでも見たりする。けど今朝あまりに少なかったので、普段見てないチャンネルを探したら某久野が目に…続きを読む

ダイの大冒険はドラクエの便乗漫画として、バカにしてあまり期待せず読んでいた。ドラクエのキャラクターが鳥山明だし、ジャンプがドラクエを流行らせたと言っても良い。ジャンプの一番最初に袋とじが付いてて、そこにドラクエの最新情報がいつも掲載されていた。そう言うタイアップの一環で、コロコロのポケモンみたいにダイの大冒険は連載されていた。ドラクエの本編とは異なるストーリーなので、読まなくても良い漫画という認識だった。悪く言うと偽物のドラクエで、当時…続きを読む

筋肉系のYouTubeばかり見てるが、配信者もネタ切れならこっちも見たいネタが切れてきた。筋肉系のあくまで勉強になる動画を欲しがっている。誰がどんな筋トレをしてるか、何を食ってるか、それをどんな理屈でやってるのかを見たい。けど毎日同じことをやってる人が毎日同じネタを投稿するわけには行かない。そりゃネタは切れるよ。そして見てる側も、何か見るたびにコロコロ自分のやり方を全部変えるわけじゃない。自分には自分のやり方が固定されてきて、じゃぁ自分…続きを読む

あたしは正解しか表示しないGoogle検索ではなく、嘘ばっかり見せるYouTubeが好きだ。個人が発信する雑多な嘘情報が欲しくて、色んな人の色んな考え方を知りたくて見てしまう。山本義徳は自社のサプリを売るために偏った情報を発信しているから、好んで見ている。自分と異なる意見こそ大歓迎で、とても有意義な情報だと思ってる。この人は全てあたしとは真逆と思ってたんだが、今回の情報はあたしの日常と丸かぶりしてた。40代以降の何チャラってやつ。まず中…続きを読む

先月までのメタンジエノン20mgに、今月からスタノゾロール10mgを足している。経口剤同士をスタックするのはデメリットが大きく、愚行であるという常識になっているが。スタノゾロールを単品で試したことがないから、足してどうなったかという感想しかない。今月11日から土曜の休肝日を挟んで10日間、筋肉はともかく勃起の方に先に効いてきている。性的な精神状態になってるわけではなく、朝勃ちしまくりでさらにいつもよりギンギンだ。んで、以前バイアグラを飲…続きを読む

経口ステロイドを50日服薬して10日休薬で定着した変態サイクルの、今日は休薬9日目となる。本来は服薬期間より休薬期間の方が長く設定する事になってるが、それは命が惜しい人の話。服薬中にやってた筋トレ強度をそのまま休薬中もやってたが、全然いつもどおりすぎて不具合なし。ってかそれを狙ってるから10日しか休まない。これ以上だと筋トレ方面でも更年期方面でも禁断症状に耐えきれなくなる。2週間休もうって決めても1週間くらいでいったんステをつまみ食いし…続きを読む

プロテインはソイとホエイを混ぜてるが、ソイの方はMADPROTEINをリピートしている。次々にリニューアルしてますよってのをウリにしてて、確かに以前よりはなにかと良くはなってる。そこで、だいぶ前に味が気に入らなかったチョコ味を、今はどうなってるか確認で買ってみた。MADPROTEINソイのチョコ味をもう忘れかけて、どう気に入らなかったかも思い出せない。あたしは何年もチョコ味のプロテインしか飲まなかった期間もあり、本当はチョコ味が欲しい。…続きを読む

現在アナボリックステロイドとしてメタンジエノン10mgの錠剤を1日2錠服用している。先月、世をはかなんで1日3錠に増やしてみたが、体調が崩れたので2錠に戻している。もう一度増やす気はなくなったので、他のステロイドとのスタックで無茶しようと考えた。ところが、なんせメタンジエノンは1錠15円で激安だけど、他のステロイドはそこまで安くない。その上、複数のステロイドを使うと言うことは複数の副作用を気にかける事になる。メタンジエノン以外の入手可能…続きを読む