健康不安が二つ解消された

7月に入ってから左耳だけ自分の拍動がドクンドクン聞こえていたが、ふらっと収まった。
ぜんそくじゃないのにぜんそくの薬を飲んでて、その期間だけ聞こえたので関係あるかも知れない。
現時点で完治ではなく、たまに少しだけ気にすれば聞こえたり聞こえなかったりくらいだ。
もしかしたら元々左だけ拍動が聞こえやすく、聞こえるかどうかギリギリ状態にあるのかも。
以前も何かの拍子に聞こえたりしてたし。
それが7月に一度悪化してまた改善に向かってるかなって事かも。
ただ、以前の何かの拍子では何日もその状態が続くことはなかった。
今回だけやたら長く、しかもぜんそくの薬を飲んだ期間に重なっちゃったなと。
まぁドキドキする薬なんだから、そりゃそうなるだろうとは思うけど。
また、あたしは長年、と言うかたぶん大人になってからずっと、乳首を触られると痛がっていた。
男の乳がんじゃないかみたいに不安になったこともあったが、長年続いてもうどうでも良い。
これが最近、完全に無痛ではないがほとんど痛みを感じない。
YouTube動画でアナボリックステロイドをやると乳首が痛くなるような話をしてる人がいた。
それを見たから思い出して触ってみたんだけど、いつの間にか痛くなくなってる。
ステロイドやってない時は長年痛かったのに、やって痛くなくなるってどういうことよって感じ。
それかステ本体じゃなく、女性ホルモンを抑えるタモキシフェンの影響とかかも。
ここ数日の体調変化としてはこの二つくらいか。

左足が昨日は痙りやすかった。
でもその痙りやすさの質が、ステやクレンブテロールの痙りやすさと違ってたんだよね。
今まで多く経験した、薬物で痙りやすくなる感じとは違う痙りやすさだな。
ちょうど痙りやすさ対策で、カリウムは効かなかったのでタウリンを飲み始めたのにだ。
タウリンも別に痙りやすさ対策にならないかも知れない。
が、今回は痙りやすさの質が変化した事もあり、何かに効いてるのかとも疑える。
タウリンを飲んでなきゃいつもの痙りやすさが発生してる所を、飲んだから今の状態かもしれない。
だとすれば量を多く飲むことで痙らなくもなるのかも知れない。
いずれにせよまだ痙りやすさを気にする日程には突入していない。
8月後半、もしくは9月前半に痙りやすいかどうかだ。

アブローラーの使い方は相変わらず下手だが、ちゃんと筋肉痛になってはいる。
腹筋以外の、今までほとんど筋肉痛になってない部分も筋肉痛になっている。
下手くそだから余計な力が入ってるんだろう。
先にいったんローラーなしで、四つん這いで腹に力を入れる練習をしてからやると効く感じがする。

今はというか最近は腰痛が全然ない。
腕立てというかジャンプする土下座が上手になり、腰痛にならないコツを見つけた。
が、ジャンプするスクワットが今朝、腰に少し響いてる感じがあった。
毎回じゃなく今回だけなので一時的な物かも知れないが、次回もそうならフォームを見直したい。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。