検索結果

キーワード: ‘どれか’

朝食の雑炊を米からオートミールに変更したが、量や調理時間は今後も工夫しそう。シンサ6付属の94ccスプーンですり切り40gってのが今はちょうど良い。袋の裏面には1/2カップで48gって書いてあるので、計り直せば40gを少し超えてるかも知れないが。雑炊の主役は鶏胸肉で、あらかじめ切って冷凍した物を8分調理している。5分じゃまだ生の部分があり、7分過ぎぐらいでシリコンスチーマーの蒸気で電子レンジが曇る。鶏肉には8分必要だけどオートミールには…続きを読む

体重がごくわずかに減少傾向で、いつぶりかわからない数字を見せられている。いやごくわずかだよ、週に200グラムくらいのペースかな。体重が減ってるから脂肪が落ちてるって事にはならないから、良いことかどうかの判断は後回し。お腹周りの見た目は少し脂肪が落ちたようにも見えてるのよね。たぶん良い傾向なんだと思いたいんだが。それがいつからかって言うと「朝飯を食い始めてからだ」って本当は言いたい。食わないより食う方が痩せるって話の方が面白いから、朝飯食…続きを読む

筋トレ歴何年って話は、ジム通いの人ならジムに行き始めた日からで良いだろう。なかやまきんに君のエピソードだと、部活を引退して運動不足になるからジムに行った日からだ。じゃぁそのなかやまきんに君は、部活で筋肉を鍛えてなかったわけじゃないだろ。部活で鍛えた分はノーカウントで、ジムで鍛えた分だけを筋トレ歴と呼んでいる。あたしは部活しながら部活に影響すると思って自宅で腕立て伏せをしていたよ。空手部だからパンチの動きに似た筋トレと言うことで、拳をつく…続きを読む

ウイコレで新しくなったダイヤモンドスカウトをやってみた。Dチケットを30枚使って、GK以外のポジションとキラ確定が出て、ポイントも400に到達した。これでグレード108以上でキラであわよくばリミテドも出るガチャが1回出来る訳だ。豪華すぎて慎重になってしまったが、ナショナルのラインナップはわりと微妙なんだよね。欲しいのはGKシュチェスニーだったので、GK確定だけ欲しかったのにGK確定だけ出なかった。じゃぁどれが欲しいか悩んだが、当たりの魅…続きを読む

糖尿病回避、内臓脂肪減のために筋トレしてるので、本当は筋肉増より脂肪減が望ましい。しかし今のところ筋肉が増えることの方が面白いので、脂肪を減らす方向に行動出来ない。それどころかガッツリ摂取カロリーを増やしちゃったので、脂肪が増える心配をしている。心配なせいでたまに体重計に乗ってるんだけど、とりあえずまだ重くなってはいない。今の時点ではまだ一喜一憂できないが、かろうじて1kgより小さい数字で減少傾向に感じている。そもそも体重計測に慣れてな…続きを読む

あたしはソイプロテイン中心だが、ホエイプロテインはエクスプロージョンのプレーンを買ってる。価格や溶けやすさと国内発送の利便性もあって、ずっとリピートしたいと思ってる。しかしたまに「タンパク質含有率が低い」と評価されるのを見かける事がある。どこと比べたら低いのか気になってたが、どうやらマイプロテインと比較してるらしい。確かにマイプロは100gあたり82gなのにエクスプロージョンは75gだから物足りないな。よくマイプロは品質が低いと言われが…続きを読む

運動神経が悪いので、ケガしないで遊ぶという事の難易度が高い。「普通に」やればケガしないが、その「普通に」が出来ない。筋トレは対人じゃないのでかなり安全だが、それでもあたしに出来る範囲だと効率は悪くなる。効率を無視して安全な範囲でやらないと、普通の人はしないようなケガをする。そのことを自分でも忘れがちなので、もっと気をつけておく必要がある。誰でも出来そうだと思って買ったアブローラーは、何ヶ月やっても上手にならなかった。下手で効かないだけな…続きを読む

近頃、摂取カロリーを大幅に増やしてしまって心配になっている。そのせいでまたサプリを衝動買いしてしまった。せっかく最近は飲むべきサプリを減らして、今後も買う基準をどんどん狭めつつあったのにな。加齢や偏食で不足する栄養素しかサプリはいらないと言う考えでまとまってた。ましてやサプリで痩せようなんてさ、引き算すべきところに足し算して効果があるわけない。それに、カロリーを減らすのが先決であり、カロリーを増やしてサプリ飲むのは全然意味ない。余剰のカ…続きを読む

ギャスパリのアナバイトって言うマルチビタミンを摂取している。マルチビタミンにアスリート向けの成分をまとめて、個別に買うより少し安くなる。あたしはツーパーデイからの乗り換えで、もし乗り換えなければ個別のサプリも買い続ける。現在は乗り換え移行中で、朝はアナバイト、夜はTPDと個別サプリを摂取している。もちろんアナバイトだけの方が楽だし、節約にもなる。同じ考えの人にはアナバイトがオススメだが、それらのサプリを買ってない人は選ぶ理由がない。マグ…続きを読む

今月のアナボリックステロイド休薬は、10日間まるごと連休とコロナ待機になってしまった。クラスターが発生した飲み会では、狭いところで座ってたから足を痙りまくった。他人がトイレに行くたびに立ったり座ったりしてそのときに痙ってたね。あ、もしかしたら感染した人の共通点はトイレかも。ともかく、休薬中の方が痙る。きっと、メタンジエノンで体に水分が貯まってたのが抜けて、脱水で痙るんだと思う。プロホルモンを利用してた頃は水分が貯まる物を避けてたし、むし…続きを読む

土曜日を筋トレしない日に決めたので、金曜日は多少やり過ぎても良い。じゃぁその金曜日が祝日って状況で、ちょうど良く普段やってない筋トレ種目を練習した。近頃はリアル筋力トレーニングに興味津々なので、何かしら取り入れようと思っている。パワーブロック類似品を使ってのプレスやロウをマネしてみた。マネ出来てるかどうかはわからないが、背中はかなり筋肉痛にすることが出来た。と言うことは懸垂が下手くそで、あまり刺激が入ってないかも知れないなと思った。また…続きを読む

グロングのマルトデキストリンを付属30ccスプーンで1杯、200ccの水に溶かして飲んでみた。シェイクした直後は泡立ちで水面が見えなかったが、泡が収まるとダマが浮いてた。そのダマを溶かすためにさらにシェイクするとまた泡立って水面が見えなくなった。これって筋トレが終わってから飲むつもりの糖分なので、そのまましばらくほっといた。ダマは消えてた。2回目のシェイクで溶けたのか、それとも放置で溶けたのかはわからない。プロテインに混ぜるときでも、先…続きを読む

ミックスナッツが美味しいと思うようになってしまった。以前は豆類をそんなに好きじゃなくて、嫌いじゃないけど食おうとはしないおやつだった。YouTubeの動画のどれかに影響されたのか、なぜ買ってみたかは覚えてないけどハマった。好みが変わった。きっとソイプロテインを飲み慣れたせいだと思うわ。豆類にも美味しさと不味さが同居してて、不味さは慣れで消失し、美味しさだけ残ったんだと思う。結構ありがちで、不味いラーメンを食い続けると美味しさしか感じなく…続きを読む

あたしがYouTubeを見るようになって最初にハマったのが筋トレよりもサプリを扱う動画だった。そこから様々なサプリを買って見たけど、結論は何か効果を得たければ薬物を選択すべきと言う事。サプリを選ぶ理由は副作用がないからで、副作用がないのに効果があればそれは魔法の薬だ。筋肉がつくサプリが存在するなら、筋肉がつく薬物と同じ副作用がなければおかしい。商品を受け取ってお金を払わないのと同じようにおかしい。こちとら、体育だと思って筋トレしてるんじ…続きを読む

パワーブロックの類似品を買ったばかりなので、まだ使い方を研究中だ。パワーブロック慣れどころか、ダンベル慣れがゼロに戻ってる問題もあるし。懸垂と腕立て伏せは好きでやってるので、あえてダンベル種目に置き換える予定はない。ブルガリアンスクワットにパワーブロックを足すのは非常に良い感触だ。両脚のスクワットだともっと重さが必要になり、重くなるほど腰に負担が来る。片足のスクワットなら腰に来ない重さで十分に効くので気に入った。また、加圧トレーニングの…続きを読む