検索結果

キーワード: ‘ツケ’

例えば昔ながらの相撲取りは、筋トレではなく相撲の稽古で筋肉を付けていたわけだ。そこへジムで筋肉を付けた新人が入ってきたら、先輩はその筋肉を批判するだろう。それは相撲に必要な筋肉じゃないとか、筋肉があっても勝てなきゃ意味がないとか言うわけだ。いやいや、ジムで鍛えた筋肉の他に相撲で使う筋肉もこれから鍛えればいいわけじゃん。相撲で鍛えて相撲が強くなれば良いのであって、ジムで鍛えた分にまでケチを付けるのは筋違いだ。しかし特に日本ではあらゆるスポ…続きを読む

日本からギャスパリのホームページにアクセスするとサプリンクスに飛ばされる。日本人は英語のページなんか読まないで、日本語で書いてある正規代理店で買えって事だ。その正規代理店でアナバイトのページに「アンドロゲンレセプター」と書いてある。どの成分がアンドロゲンレセプターに関係するのかわからず、誤訳か何かだと思っていた。この度、YouTubeでカルニチンがアンドロゲンレセプターを増やすって言ってるのを見かけた。ちらっと検索してみたが日本語での情…続きを読む

やりたくないのに仕方なくで筋トレしてると、だんだんやる量や頻度が減っていく。やりたくて筋トレしてると逆にどんどんやる量が増えて、体力の限界を超えそうになる。30分くらいで体力と集中力が切れて汗が噴き出すので、朝は30分以内でやりきる予定だった。しかし最近は40分以上やってるので、やはり終盤はレップス数え間違えたりして限界が見えてくる。ちょっと体力がついて、30分じゃ切れなくなって40分出来るようになったと。夜の部も合わせて1時間超えるわ…続きを読む

ウイコレのイベントではハイパーセレクションだけを毎回ぶん回している。課金者と争うことなく一人で遊べて、既存選手をキラ化して延命することを狙える。このゲームはリセマラでメッシを獲得して始めたので、そのメッシを延命して使い続けたい。数ヶ月に一度のハイパーセレクションをやるために、普段は回復薬を貯めるだけのプレイスタイルだ。なるべく他のイベントは自然回復のみにしてるが、前回のキャンプだけは多めに参加した。そのせいで回復薬は減ってるのに、いつも…続きを読む

ウイコレのフェスで3桁順位がついた。履歴を見ると、ゲームを始めた2018年はリセマラしたメッシ一人で稼いで3桁が当たり前だった。しかし2019年からはどんどん順位が下がってるが、たぶんロナウジーニョのインフレが原因。そして2020年はファイナルにも行けなくなるが、たぶんマラドーナのインフレが原因。強力なレジェンドが登場し、しかも自分は獲得できないため、もうアンインストール寸前だった。2021年でやっとロナウジーニョを入手してからまたファ…続きを読む

先週は肩こり首こりが強く出ていたが、今週はほぼ感じなくなっている。自己分析では、メタンジエノンの摂取量を増やしたせいで無意識に力が入りすぎてたと思ってる。摂取量を元に戻したからまた快適な生活に戻れたんだと思ってる。知らないうちに蝕まれて死にたいので、不快な状態に陥る投薬はしようと思ってない。寿命は減らしたいが、あくまで快適な生活を保ってこっそりとだ。んでその肩こり首こりが酷い状態だったため、無料でマッサージチェアを使ってみたんだよね。マ…続きを読む

ここしばらくマッスルグリルの肩トレを真似しようとしてたが、あたしには無理っぽい。まぁ、もう少しやってみるかも知れないがちょっとちょっと全然ダメっぽいかもだな。近頃の薊流は、回内か回外かで鍛えられる場所が違うってのを方々で言っている。その中で、逆手で引けばリアに入るってのが、ちょっとあたしには再現できていない。アクトレブログのコラボではリアに非常に効いたっぽい動画を出している。マッスルグリルの方では、スイングして下で止めて耐えることでリア…続きを読む

メタンジエノンを1日3錠に増やしてみたが、どうやらあたしには過剰摂取のようだ。プレワークアウト性能は申し分なく、2錠か3錠かで1.5倍ではなく2倍くらい体感差がある。日中の何もしてない時間の筋肉の張りなんかもアップし、今後の順調な筋肥大を予感させる。しかしやっぱり精神にそこそこ影響するようで、無意識の戦闘モードで緊張感を感じる。まぁ、そもそも男性ホルモンの薬だからそうなるよな。無意識の緊張によって食いしばりが強くなってるようで、奥歯のオ…続きを読む

BARWINGのエアロバイクで電子音の止め方がわからない。ペダルをこぐと勝手に液晶画面がオンになって音が鳴る。表示する項目を変更しようとボタンを押すたび音が鳴る。せっかくペダルの方の静音性を追求してるのに、電子部品でうるさいのは許せるのか。すぐに電池を抜いて利用し始めたが、ひらめいて内部からスピーカー部品だけ除去した。スピーカーらしき部品ではなかったが、外せそうな部品がそこだけだったから外してみた。なんか、丸いキャップみたいなのを取った…続きを読む

ウイコレのリトライガチャでまた配布PBを使い切ってしまった。今は我慢し時で狙うは周年ガチャだと自分に言い聞かせてたのについつい手が出た。もしかしたらガーディアンの当たりが出なくても限定センスで誰かを強化出来るかと期待してた。前回のシュートガチャで複数のスタメン候補選手にEP30%センスを付けたので味を占めていた。ところが今回は完全にドハズレの売却するしかない選手しか獲得出来なかった。グレード保証がないと☆5でもほとんどハズレだから厳しい…続きを読む

毎日確実に筋トレするために、朝四時に起床している。誰も起きてない時間帯が最も予定を立てやすい。こんなに早く起きてると、筋トレして一眠りしてから身支度を始められる。その一眠りの時間を削って、30分の有酸素運動をやってみている。正直これは続きそうもない。続ける根性はあるけど日中のぐったり加減が酷く、生活を犠牲にする必要がある。ってか生活を犠牲にして問題がないのでやってるわけで、ヤケクソになれば続けられるが。筋肉系のYouTubeに影響を受け…続きを読む

ウイコレは配布PBをシュートコラボガチャで使い切り、ガーディアンガチャが出来ない。例年最もやるべきガチャほどやれないパターンに陥っている。ただ、今年のガーディアンはマルキーニョス以外さほど欲しいと思わない。マルキーニョスはDMFとして、もしかしたら手持ちのベッケンバウアーを超えてるかも知れない。もしくはRSBとして今最高峰かもしれない。その他の選手はDFもGKも、そら欲しいけど別に今狙わなくても良い感じの印象だった。つまり一点狙いガチャ…続きを読む

あたしが筋トレと称してやってる運動は、全身のサーキットトレーニングだ。時短のためインターバルなしにしても、一つの種目をやってる間は別の種目のインターバルになる。とにかく短時間で何でもかんでも1セットずつやりまくろうと言う考え方でやってる。そうすると、1セットごとにギアを付けたり外したりするのは面倒くさい。ベルトとパワーグリップは使うのをやめ、リストラップは付けっぱなしでやってる。それを朝は30分、夜は15分やるってのが日課になってて、週…続きを読む

メタンジエノンの10日間の休薬中は、いつもの運動量じゃ疲労が蓄積する感じがあった。これからも50日服薬10日休薬でやっていくなら、その休薬中の運動量を考えるべきなどと思ってた。また服薬が始まり、さすがに疲労がポンとは取れないが、同じ運動量でも蓄積がなくなっている。休薬中だったら週に2日は休みが欲しいくらいくらいの運動量だ。けど服薬中だったら休みなしでも大丈夫で、あえて保険のため週1日休もうかって運動量だ。こうなっちまうと、もうあたしの体…続きを読む

Amazonプライムデーって、単にAmazonの配送が遅くなるだけの迷惑な日に成り下がってる。セールだよっつってゴミみたいなものを安売りされても困る。以前から欲しいと思ってたものが偶然セール対象になってくれたらラッキーかも知れない。特にAmazonデバイスが欲しいと思ってる人は、きっと安売りするからチャンスだ。あと普通に普段からリピートしてるものが、この期間だけ少し安かったりもする。ただし、普段は翌日に届くものが一週間先まで届かない。い…続きを読む