検索結果

キーワード: ‘濃度’

WPIとソイで、消化吸収にかかる時間が違う二種類のプロテインを混ぜて飲んでいる。吸収時間だけじゃなく、アミノ酸の比率が違う物同士を混ぜて補い合うかなとも思っている。この比率の問題で、プロテインスコアとアミノ酸スコアという物がある。プロテインスコアは、必須アミノ酸が均等に多く入ってれば高くなる。どのアミノ酸がどの程度必要かを考慮しない、全部均等に必要だという計算をする。アミノ酸スコアは、例えばロイシンは多く必要でトリプトファンは少量で良い…続きを読む

エクスプロージョンのWPCからWPIに乗り換えた時、WPIは味付けなしだと不味いなと思った。WPCが味付けなしでも美味しかったから、WPIも味付けなしで全然平気だと思って買った。が、不味かったので結局は味ありのプロテインと混ぜて消費した。そして今ニチガの味なしWPIに乗り換えたら、エクスプロージョンよりさらに不味いと感じた。不味くても溶けやすく、粉を水に入れた瞬間からどんどん溶けていくし、もうニチガで決まりだ。ニチガの味なしWPIに、ど…続きを読む

YouTube動画に影響を受けて亜鉛サプリを買ってしまったが、やっぱり飲んでもよくわからん。自分はこういうサプリを買ってしまう傾向があるので戒めたい。たとえよその人の体で亜鉛が不足していても、あたしの体で不足してるとは限らない。不足してないとも限らないから、試しに飲んでみるかと買ってしまう。一応今、体外から男性ホルモン入れるのをお休みし、自己生産を高めるための薬を飲んでいる。いくら薬を飲んでも材料がなければ自己生産されないわけで、亜鉛は…続きを読む

エクスプロージョンのWPIからニチガのインスタントWPIに乗り換えて、溶けやすくはなった。が、慣れてないだけかも知れないがよりマズくなった気がする。WPCは乳糖のおかげで味付けなしでも美味しく、WPIはその美味しさ成分を取り除いてるんだろう。より品質のよいWPIほど丁寧に美味しさを除去してマズくなるのかなと思ってる。WPCは安さだけを求めて味付けなしでもいいけど、WPIは味付けが欲しくなってしまう。今は水250ccに味なしWPIを70c…続きを読む

味なしWPIプロテインと味ありソイプロテインを混ぜて、薄味ブレンドくらいが好きだ。WPCのプロテインは昔から色んな味で飲んでたけど、ソイは避けてきたので今が初めて。厳密には大昔のソイしかなかった頃のザバスならあるが。んで今回、SAVEとMADと二種類のソイで両方ともチョコ味を飲んでみている。第一印象ではSAVEの方が美味しくて、MADは薄味になり過ぎちゃうかなぁと感じていた。しかし飲み慣れてきたら、今はSAVEよりMADの方がうまいと感…続きを読む

ソイプロテインの吸収が遅い理由に三つの説を見かけた。①消化酵素(トリプシン)を阻害する物質が含まれるから by山本義徳②食物繊維が胃の中で固まるから by管理栄養士 大石三紗③アミノ酸結合が多いから by森永プロテイン公式と言うことだが、たぶん①は消化させないほど多く含まれてるなら乳糖みたいに下痢する。できれば②は取り除いてタンパク質含有量を高めて欲しいが、まぁ多少は入ってるだろう。たぶん③は分子量が大きいから小さくするのに時間がかかる…続きを読む

1日に必要なタンパク質が、体重×1~2gなんて話は信憑性がないと思っている。みんなはその体重×何gを1回で摂取しないで、こまめに摂りましょうって言うわけだ。それは納得できるんだけど、それが正しいと矛盾も生じる。それって当然、こまめに摂った人とそうでない人で、必要なタンパク質の量が変わるからでしょ。これを言ってる連中の目指すところは、一日中タンパク質が不足しない状態を維持することだ。すなわち、1日あたりではなく、1時間あたり1/24gを2…続きを読む

日本ではプロテインが筋肉を増やす薬みたいなイメージで流通している。だからどこぞの医者が「プロテインを飲んでも筋肉は増えない」って言う気持ちはわかる。例えばビタミンとかでも、不足すると欠乏症になり、補うことでその病気は治る。だからって、その病気じゃない人がビタミンを補っても別に健康になるわけじゃない。ビタミンのサプリメントは不足している人を健康にするが、不足してない人には何ももたらさない。タンパク質だって、不足してる人が補うべき物であり、…続きを読む

今朝もエクスプロージョンの味なしWPIは盛大に溶け残って、塊が複数浮いてた。だいたいは一口目でその浮いてる溶け残りは全部吸い取れる。そしたらあとはもう全部溶けたプロテインと一緒だし、気にすることはない。溶けにくい上に溶け残りがシェイカーにこびりつくタイプだと、洗うときも面倒くさい。それに比べたらただ浮いてるだけで何のデメリットもない。でも気になっちゃうんだよね。価格と溶けやすさと味と、色んな事がうまく行く結論にたどり着けてない。きっとこ…続きを読む

このところ毎日、日中お腹がゴロゴロで夕方に下痢している。下痢と言っても雑菌にやられてキリキリ痛むやつじゃなく、全然つらくはない。ただ水が出るだけ。しかしそういう事が滅多にないから、油断して屁だと思ってパンツに水を付けてしまった。その日以降、ケツから出る水に警戒し、屁を安易に出さず便所に行くようにしている。大量に出るわけでもなく、便のにごりも少ない、まさしく水が出てる感じ。これって、プロテインの摂取方法を変えた日からなんだが、関係あるのか…続きを読む

今日からまた、ハロフルオックスとダナボルDSを飲み始めた。朝ハロフルオックス0.5錠とダナボル2錠まとめて飲むことにした。まずハロフルオックスが1日1錠でも陽気になりすぎる、遠慮して0.5錠でやってみる。この心の問題こそが最大の目的であり、筋肉増強はオマケでしかない。遊び程度の筋トレと自堕落な栄養バランスで長くやるつもりなので、劇的な効果は期待してない。ダナボルはメタンジエノンなので半減期が短い。だから錠剤を割って数時間おきに飲むという…続きを読む

1818 letters | 960 views | コメントする

 もう腹の減り方忘れたわ。朝起きてすぐプロテインを飲んだら、13時間ほど飲まず食わずでいても全然お腹が減らない。お腹が減らないってのは、苦痛としての空腹がないという意味であって、満腹で飯が食えないという意味ではない。プロテイン飲んだあとに朝飯も食おうと思えば普通に食えるし、昼飯に誘われても普通に食えるし、休みの日だと家でゴロゴロしながらおやつとかも食べるわけだが、その食事は全て一切お腹が減って食ってるわけではない。どっかにうまいラーメン…続きを読む

1666 letters | 1196 views | コメントする

体重×2gのタンパク質を摂取しろという説が一般的だが、それはどんなタンパク源でも一緒なのかと。 食事から摂取してもホエイプロテインから摂取してもカゼインプロテインから摂取しても同じなのかと。 いや、そんなはずはないし、その差も極端に大きいはず。 特にホエイはダメだという話。 これも良く言われることだが、ホエイプロテインは吸収が速いため、数時間しか効かないらしい。 その数時間が過ぎたら血中に取り込まれたアミノ酸がどうなるのかってのを調べた…続きを読む

2061 letters | 1838 views | コメントする

筋トレ直後の最も栄養を必要とするタイミングで、血中のアミノ酸濃度を急速に高めるために、 吸収が速いホエイプロテインは便利だが、血中濃度はすぐに下がってしまうため、 夜中でも起きて一日何回も飲まなきゃいけない点は不便だと言う事になっている。 その欠点を補うために、ホエイを牛乳で割って吸収を遅くして飲めば良いとも言われている。 そうすることで、牛乳に含まれるカゼインが胃酸で固まるんだという説明がなされるけれども、 この説明は、カゼインもタン…続きを読む

1201 letters | 1348 views | コメントする

スパドロは17aタイプとは言えど、たしか半減期はそんなに長くなかったと記憶している。 しかし初めてだから敏感なのか、体感上はエピスタンより長く感じている。 昨日の朝に1錠飲んで、今朝、また1錠飲む前の時点で、まだかなり効いてる感じがした。 エピスタンでは飲み忘れてたら体感でわかるって話は、効いてる時間があまり長くないから、 効いてない時間帯が訪れたときに気がつくって事で、 スパドロの場合は前日から効いてる分と当日飲んだ分との差が出にくく…続きを読む