アーカイブ

2021年 5月 31日 のアーカイブ

ウイコレを遊ぶ目的はリセマラしたメッシのキラ化と、最近は最新メッシへの更新だった。
勝ちたいとか強くなりたいとかは別にもう諦めてるの。
金払ってまで勝つゲームじゃなくて、ひたすら配布PBを貯めてよき時にガチャを引く。
そのよき時は最近だと、ストライカーガチャだったので110連やってしまった。
22連でレヴァンドフスキが出たので、そこでやめてMVPまでまた貯めるべきだった。
目の前のメッシ欲しさに、他にストライカーは要らないのにPB全部使ってしまった。
メッシは当たらない。
次のよき時はMVPだが、MVPガチャできる回数はストライカーで減らしてしまった。
ダイナモが来て我慢し、次はプレイメーカーが来れば我慢できるなと予想してた。
が、もうMVPが来てしまった。
PBは1500個で、最大66連しか出来ず、メッシチャレンジは確定3回のみ。
その最初の確定がある22連では金旗ではなく残念。
と思いきや最後にグレード爆上げでメッシ降臨。
あやや、まだスキル内容も確認してない。
とにかく、古いメッシと違ってOMF適性がなくなってしまった点は弱体化なんだよ。
CFはレヴァンドフスキ、STはロナウジーニョ、メッシはOMFって出来ねーな。
あれあれ、目指してた最高の大当たりだけどあれあれ、どう使う?

日本ではプロテインが筋肉を増やす薬みたいなイメージで流通している。
だからどこぞの医者が「プロテインを飲んでも筋肉は増えない」って言う気持ちはわかる。
例えばビタミンとかでも、不足すると欠乏症になり、補うことでその病気は治る。
だからって、その病気じゃない人がビタミンを補っても別に健康になるわけじゃない。
ビタミンのサプリメントは不足している人を健康にするが、不足してない人には何ももたらさない。
タンパク質だって、不足してる人が補うべき物であり、過剰にとっても筋肉にはならない。
そもそも筋肉を増やすには、筋肉を増やさなければ対応できないほどのキツい運動が必要だ。
筋肉を増やさなくても対応できるような軽い運動や、持久力がキツい長時間運動ではあまり増えない。
より強い力を使うことが筋肉を増やすわけで、プロテインが筋肉を増やすわけではない。
だが、より強い力を必要とする運動を行うと、個人的な体感ではおそらくタンパク質が不足するようだ。
ビタミン不足の時にビタミンを補うように、わざとタンパク質を不足させてプロテインで補う。
本当に個人的な経験上の答えではあるが、力が入らなくなるまで筋トレして栄養補給するのがベスト。
その補給すべき栄養が本当にプロテインなのかどうかまでは確証がない。
力仕事をしたあとはラーメンがうまいので、もしかしたら必要なのは醤油かも知れないが。
とにかく日本人はアホだから、何か食ったり飲んだりすれば何かに効くという話が大好きだ。
目と言えばブルーベリーだとか、肌と言えばコラーゲンだとか、筋肉と言えばプロテインだとか言う。
そう言う人向けの発信としては、プロテインを飲んでも意味ないよってのは正しい情報と言える。
そう言う人に限って過剰に飲んでるから、その害についても注意喚起するのはわかる。

また、体にはタンパク質が必要ではあるが、一気に急激に摂取しても無駄になるだけだ。
日本でプロテインという名で売られている物のほとんどは、吸収に特化したホエイプロテインだ。
こんな物飲んだって、普通の人にとってはアミノ酸の血中濃度を急激に上げて下げておしまい。
そんなに急激に補給しなくても、不足しない程度の濃度を一日中維持することの方が有効だ。
だから西川貴教は一日6回ゆで卵を食うんだろ。
動物性でも植物性でもなんでも、プロテイン以外でタンパク質を一気に急激に摂取する方法はない。
だからプロテインだけが、唯一タンパク質を無駄にする方法ではあるわけだ。
食事から摂取するタンパク質を肯定し、プロテインを否定する人がいるのもよくわかる。
一気に急激に摂取することに特化されたホエイプロテインは、汎用のタンパク源にはならない。
がっつりトレーニングして、筋肉が弱り切ってる状態でなら、即吸収されるプロテインが必要だろう。
でもたとえプロテインが体に吸収されても、それが筋肉合成に使われるとは限らないわけだ。
消化して血流に乗せるまでと、血液から細胞に取り込むまでと、細胞内で合成するまでがある。
ホエイのプロテインを飲むのなら、短時間にその全ての条件を整える戦略が必要になるわけだ。
本当は扱いにくい特殊なプロテインなのに、簡単にタンパク質を摂取出来るかのように売られる。
いや摂取は出来るんだけど違うっつーの。
だったら一般の人には、プロテイン以外でタンパク質を摂取する方がよっぽどオススメするよね。

あたしが長年好んで飲み続けたBSNシンサ6は、様々なプロテインを混ぜた混合物だ。
筋肉のために6回食事するほどの熱意がなく、タイムリリースでタンパク質を補給したかった。
もう値上がりしすぎて買うのやめるけど。
そして最近は朝のごく短時間にホルモンバランスから全て整えてホエイを飲むようになった。
トレーニングで欠乏させ、糖分補給でインスリンも出し、経口ステの最大濃度も合わせてる。
自分がこだわりすぎて、こだわらずにホエイを飲んでる人を否定したくはなる。
自分は意味があってやってるけど、よその人は無駄だもんね、ってマウントしたくなる。
それもこれも全て、プロテインを筋肉の薬みたいなイメージで売ってるいびつな社会構造のせい。
マジで、袋に筋肉が描かれたプロテインは恥ずかしいからやめて欲しい。
プロテインはエロ本みたいな恥ずかしい物なので、せめてエロくないカバーを付けて欲しい。
人に見られても恥ずかしくない、出来ればプロテインだとすらわからないデザインにして欲しい。

ダナボルDSが気に入ってはいるが、一応ホルモン関連なので慎重に摂取している。
その慎重さに関してまた一段階タガが外れたみたいで、計画を変更しようと思ってるところ。
本来は注射剤こそがステロイドの主役であり、脇役の経口剤だけを摂取するのは間違いだ。
しかし米国でプロホルモンが流行った時代に、経口剤をサプリ的に飲む人が急増したわけだ。
今はプロホルモンが表社会から消えたし、死んでもいい人だけがそういう事をやるべきだ。
まさにあたしだな。
プロホルモンの時代に戻りたくて経口ステロイドを買い始めたし。
死んでも良いくせに何を慎重になってるんだと自問した事で、もっと死のうぜに傾くことにした。
今のところ、1ヶ月飲んで0.5ヶ月休むを繰り返そうで計画している。
が、これを1.5ヶ月飲んで0.5ヶ月休むに変更しようと、なんとなく数日前から思ってる。
前回は1ヶ月飲み終える頃には筋肉も疲れて、そろそろ休んでも良いと自然に思っていた。
しかしそれは最初から1ヶ月の計画だったから、それに合わせて無意識に調節した結果だ。
1.5ヶ月で計画してればそれに合わせて調節されるんじゃないかって思ってるところ。
週で考えてる人で言うと、4週オンを6週オンに延長し、2週しかオフしないって事を繰り返す。
死んでもは良いとして、他に何か問題あるだろうか。
自分でも何を警戒してどう行動するかの基準が混乱してるから考え直したい。
んでこの、長めに摂取して短めに休むを繰り返すためには、多量には飲めないと思ってるのね。
飲む量を増やしてキツくなって休むくらいなら、最低限の量で長期に飲んでいたいなと。

色んな所から情報収集してマネしてやるべき物だが、それらは全て生きる前提でしょ。
死ぬのはオッケーだとするとルールがだいぶ変わってくる。
どこのマネもする気はない。
失敗したときにどんな損をするかで考えて、例えばチンコがもげるくらいなら死にたい。
あーなるくらいなら死にたい、こーなるくらいなら死にたい、死ぬのはオッケー。
生きて何かを失うくらいならいっそ命を失いたい。
そういう明確なルールに基づいて、自分にとってのベストを自分で考えて実践するしかない。
命が一番大事な人とは損得の基準が違うので、マネしちゃいけなかったんだ。
そういう事を考えてて、ちょっくらタガが外れて、もっとこうしたいみたいに思ったかな。
疲れるのでオフは必要だと思ってるが、どのくらいが適切かは手探りになりそうだ。
一日に飲む量はたぶん今の倍でも平気だろうけど、今のところ増やす気はない。

ハロフルオックスを飲む気はすっかりなくなって、1.5ボトルぐらい余ったなぁ。
楽しくはなれるんだけど反動があるので怖くて飲めなくなった。
その他の経口剤を追加してトレーニング効果を上げようとも思わなくなった。
むしろ、1.5ヶ月継続して飲める程度の控えめな量を目指してるから、多ければ減らしたいくらいだ。
多くはないと思ってるが。

サカつくのINTLCアルゼンチンは、手持ち選手と手持ち監督の不一致がネックだった。
強い監督に弱い選手を使うか、弱い監督に強い選手を使うかみたいなジレンマが発生していた。
そこでこまめに資金スカウトを行ったことで、☆1ではあるがCMFを獲得出来た。
3月に配布された日本代表フォメを使うために唯一不足していたのがCMFだった。
☆1とは言えフォメコンが発生出来れば良いのであって、これでチームが活性化した。
使いたかった選手が軒並み使えるようになり、試合内容も圧勝が多くなった。
☆3でCMFを獲得したい所だが全く出現せず、そうしてるうちに☆1選手を☆3まで育ててしまった。
と言うところで☆2CMFも出現したからこっちも育てることにした。
あまりにも☆3CMFが獲得出来ないでいたら、そういえばフォトつくを使ってない事に気がついた。
フォトつくの☆3が、資金スカウトの☆2より強くなるのかどうかはわからんよ。
累積警告に備えてどうせ二人連れて行くわけで、☆1だったやつよりはフォトつくを育てたい。
途中、操作ミスでGB損したりしたけど、粘ってCMFの☆3を作ることは出来た。
んで、強くなったのでマルドラドの2枚目を獲得し、あと4枚も順調に取れそうな手応えを得た。
ブラジル代表と比べて、要所にガチャ産☆4を用意できてる事でより安定感がある。
ロナウロを取り終えたらモチベ喪失するかと思ってたが、まだまだ楽しく遊べている。
本当はガチャ代貯めて当たったとか外れたとかいうゲームなんだろうが、育成の方がハマっている。
今のところ、ガチャで埋められない部分にINTLC選手を集めようとしてるからモチベは続いてる。
ガチャ産0凸より弱いINTLC産5凸を集めるようになったら飽きると思うけどね。

例えばガチャ産の冨安は1凸で使ってるけどリベンジパスカットを持っている。
「相手MF選手全員のスタミナが小ダウン」するんだってよ。
これをINTLC産の別のDFで置き換えたとして、ステで上回ってもスキルでは負けてるんじゃないのか。
5凸によって一個スキルが多くなり、単なるスキル発動数ではINTLC産が有利になるかも知れない。
しかしスキル発動が目的ではなく、勝つことが目的になる。
相手のスタミナを下げる事が出来る選手を、出来ない選手で置き換えて良い気がしない。
最終的にはガチャ産で5凸なんだろうが、まだまだ果てしなく先の話。
とりあえずINTLCで集めたい選手のために各国代表を育てていくだけで楽しめている。

INTLCをスキル獲得のために使う事も考えてて、特に完凸で解放されるスキルは魅力的だ。
ロナルロを完凸し、「ブラジルの怪物+」というランクSスキルが解放された。
しかしスキル継承の一覧には表示されていない。
と言うことは、完凸で解放されるスキルは他の選手に継承されないって事で良いのかな。
普通のランクSスキルしか継承できず、しかもアリーナのリング合計5個使うのはもったいない。
けどたぶん、主要選手の育成には必要なんだろうな。
あ、主要選手にはINTLCのスキルじゃなくガチャのスキルを付けるのか。