検索結果

キーワード: ‘キル’

ウイコレのインテンシブドリルが悪い方の予想通りでカスタムなしだった。昨年はGKシュチェスニーを獲得して1年使ったが、今年のバージョンとは大差ない。既に金スキル強化2個と金EPだから、センス付けて更新してももったいない。カスタム持ちのGKドンナルンマになら乗り換えたかったが、カスタムは除外された。非カスタムは全員微妙だが、ユーティリティも考えてグリーズマンに決めた。しかし実際にイベントを始めてみて、どうやら1人目の育成は失敗に終わりそうだ…続きを読む

ウイコレでインテンシブドリルの予告が入ったので、改めてリミテド選手を確認しようとした。そしたらYouTubeなり5chなりでは、カスタムセンス持ちが含まれないと言う予想が多いようだ。予告ではリミテド全種類から選ぶとの明記はないから混乱するよね。あたしも同意見で、無料で好きな選手を選ばせるイベントでさすがにカスタムはないかもな。でもカスタムを除外したら、ワンランク弱いラインナップでイマイチ魅力がない。どうせ今はグレード114までインフレし…続きを読む

ウイコレには毎年1回5000円を年会費のつもりで課金している。その5000円で強力なガチャが1回出来るんだけれども、毎年ハズレを引いている。毎年やってるのに毎年ハズレ。年に一回しか課金しないのに、課金しても良かったことが一度もない。そんなのわかってて毎年チャレンジしてて、今年も一番ハズレ枠の三笘薫だった。わかってるからこそ、どれが欲しいとか気負わず、淡々と年会費を納めた。このガチャが当たる人ってのは、普段から課金してる人だろう。年一回の…続きを読む

攻略サイトとYouTubeに頼りまくって、ホロウナイトをストーリークリア出来た。達成率は86%で51時間かかったらしい。1300円くらいのゲームとしては十分に遊べたかと。終盤はあらゆるボスに迅速なるフォーカスとスポアシュルームで挑んだ。攻撃しないで逃げて、逃げてもソウルが貯まって回復し、回復が攻撃になるようにスキルを組んだ。ヒットアンドアウェイではなく、アウェイアンドヒールだった。ヒットがない時点でゲームに勝ってる感じではなく、なんか救…続きを読む

ウイコレは66連でマラドーナが出たのに、追加44連やってベッケンバウアーも出た。内心バイエルンのフォメも狙ってたがバイエルン自体が一枚も出なかった。レジェンド出現率しかアップしないガチャなので、レジェンド以外は期待できなかった。ベッケンバウアーは2020年のグレード102から更新してグレード107になった。さすがにタックルもパスカットもフィードも強化されてる。しかし以前のようにパスカット2種併用は出来なくなってる。また、バランスタイプに…続きを読む

ウイコレの6周年はガチャ66連でマラドーナを当てたので、これ以上は何もなくても良いくらいだ。実際、それ以外の運は最悪なようで、ろくな事がないんだけどマラドーナで許せるし。既に古いマラドーナを食わせて、カスタムセンス解放前だが使っている。単体では強いと感じるが、ランクマッチやリーグ戦は全く強くなってない感じで。更新やらグローリーやらEXやらで数回フュージョンするも、センス運は皆無だった。まぁボーナスセンスを解放すればシュートスキル強化が付…続きを読む

明日からウイコレの6周年が始まる。けどプレミアムボールが貯まってないので全然ワクワクしない。この時期はせめてガチャ1周分、あわよくば2周分貯めておくべき。しかし今年はショータイムのシステムを勘違いしてオーウェン狙いでガチャして当てたし。キラグロ確保済みのルベンディアス狙いでガチャして当てたし。バルサフォメ狙いでガチャして当てたし。周年のために貯めるべきプレミアムボールを無駄遣いして、ちゃんと当たってるんだわ。いつもは無駄遣いしたら何も残…続きを読む

右膝と左肘と両手首と腰に不安がある。左膝がなんともないせいで、右膝は日常生活でもなんともある事を認識してしまう。左肘は時々だが懸垂してるときだけ痛い。両手首はとても弱く、あらゆる筋トレ種目のボトルネックが手首になってしまってる。筋肉じゃなくて関節の、軟骨だか腱だか靱帯だか、鍛え方がわからない部分を鍛えたい。そういう時あたしはついつい、サプリでどうにかならないかと言う発想を抱く。世間的にはグルコサミンとかコンドロイチンとかが有名だが、まぁ…続きを読む

まだ奇跡的にホロウナイトを諦めていない。いや既に序盤で諦めきってやめるって決めたけど、まだ続いてる。せめてザコを倒しまくって、店で買える物を全部買おうと思って作業モードに入った。このゲームにレベル上げはないけれど、金を貯めるという作業は出来る。アクションの難易度は諦めても、ザコを倒しまくるという単純作業は難易度とか関係ない。出来ることを全部やって、それでも出来ない壁で諦めるなら納得できる。でもずっと同じところで稼いでても飽きる。だので到…続きを読む

ホロウナイトが難しすぎるので他のメトロイドヴァニアに興味が向いている。こういう感じだけどもっと簡単なのがやりたい。ホロウナイトはもうやめたい。けどメトロイドヴァニア好きの層と高難易度を好む層が被ってるようだ。他のメトロイドヴァニアを買ってみようと思ったが、難しそうで手が出せない。買えば買うほど損しかしなさそう。なんつーか、やっぱりあたしはゲームが苦手、もしくは嫌いだと認識させられる。「ぜひみんなに遊んで欲しい」とか言ってるやつは、難しく…続きを読む

メトロイドヴァニアというジャンルがあることを知り、どっちも好きだから興味を持った。そして1300円くらいでホロウナイトというメトロイドヴァニアを購入した。第一印象は完全にメトロイド。足場の周りを永久に回ってるエネミーは確かメトロイドにもいたよな。天井からつららが落ちてくるとか一緒だわ。安心のメトロイドかと思いきや、高難易度に絶望させられる。雑魚すら一撃じゃ倒せないし、連打じゃタイミングを外されてぶつかってくる。それを面倒くさがって戦闘を…続きを読む

かつてオーバーヘッドプレスがビッグ3に次ぐ4つめの種目だというYouTubeに影響された。じゃあ自重でやってたあたしは腕立て懸垂スクワットのほか、4つめは逆立ちするしかない。逆立ちは無理そうだから、パワーブロックの偽物を買ってアーノルドプレスを始めた。オーバーヘッドプレスの代用だから、アーノルドプレスはスタンディングでやってきた。よってベンチを買う必要性もなく、長らくダンベルはあるけどベンチはない状態だった。ブルガリアンスクワットやルー…続きを読む

そろそろソイプロテインを買い足そうと思って、比較して絶望を感じた。広島のやつは人工甘味料不使用に変更されてから、味の不評レビューが相次いでいる。逆にあたしは人工甘味料を使ってるから広島を選択したし、それを今後もリピートする気だった。けどリピートする前に変更されたので、変更後も一度は買って試す必要がある。けどレビューが味の悪さばっかり書かれてて、もはや試す気もなくなってしまった。レビューワーもわざわざ人工甘味料不使用を選んでマズいって当然…続きを読む

プロテインへの信仰心が減退し、1日3回飲んでたのに2回に減らした。1回にするかも知れない。タンパク質を多く摂取しましょうと言ってる人は、筋肉をタンパク質そのものだと思ってる。筋肉は細胞であり、その細胞という器の中にアクチンとミオシンがタンパク質として合成される。たしかにタンパク質が不足すれば、アクチンとミオシンは分解されるんだろう。けど筋肉の細胞が死滅していくわけではない。筋肉細胞の中で増えたり減ったりするタンパク質に一喜一憂する必要は…続きを読む

ゼルダのノーヒント攻略を諦めた。メインストーリーだけでもノーヒントで行けたから十分満足。祠は152個あるらしく、自力で147個が限界だった。エピソードチャレンジはまだまだ残ってて、馬宿関連が自力で出来なかったのが残念。攻略見たら、双子馬宿でサラバードが屋根にいるのが未発見だった。しかもグランドキャニオンは馬宿自体が未発見で、イーガ団でだいぶうろついた場所だった。ってかもうほとんどの場所はうろついてて、うろついてるのに見つけられない物が残…続きを読む