本当にこれ飲む必要ある?

プロテインへの信仰心が減退し、1日3回飲んでたのに2回に減らした。
1回にするかも知れない。
タンパク質を多く摂取しましょうと言ってる人は、筋肉をタンパク質そのものだと思ってる。
筋肉は細胞であり、その細胞という器の中にアクチンとミオシンがタンパク質として合成される。
たしかにタンパク質が不足すれば、アクチンとミオシンは分解されるんだろう。
けど筋肉の細胞が死滅していくわけではない。
筋肉細胞の中で増えたり減ったりするタンパク質に一喜一憂する必要はない。
筋トレして一時的にパンプしただけなら筋肥大ではないよって言う理屈はよく広まっている。
でしたらアナボリックだのカタボリックだのも、一時的なものにすぎないと理解できるはず。
常に筋肉はアナボリックとカタボリックを繰り返しているって、サプリ屋さんは言うよな。
その言い方じゃまるで、筋肉の細胞が増えたり減ったりしてる見たいだ。
筋肉の細胞はそのまんまで、タンパク質が増えたり減ったりしてる。
我々は筋トレでタンパク質を増やしたいわけじゃなく、筋肉の細胞を太く強くしたい。
細胞が成長しなくても、アクチンとミオシンが飽和するほど一時的な強さには関係する。
その器たる筋繊維の細胞を育てるって事にはなってない。
タンパク質合成のスイッチを押すのがロイシンで、筋肉合成のスイッチを押すのはステロイドだろ。
枯渇するとか、貯めておくことが出来ないとか、サプリ屋の主張は筋繊維の話ではない。

でも偉い人がタンパク質摂れって言ってるし、よりデカくてより偉い人の話を信じたいよな。
あたしにとってはデカいかどうかも偉いかどうかも関係なく、知ってる理科しか信じない。
あたしが知ってる理科なんてたかが知れてるが、知らない理科は信じない。
理科の狂信者だ。
その上で、筋肉は細胞だから、中身のタンパク質の材料だけ多く摂取する意味はない。
少なかったらそりゃ分解されるかもしれないが、中身の分解であり器の分解ではない。
中身は一時的なものなので、パンプと一緒で減ったり増えたりを気にする必要はない。

たまにタンパク質より糖質の方が日本人に合ってるとか言う人がいるわけだ。
その話も結局は、糖質だって細胞の中身として増えたり減ったりし、一時的なものだ。
その糖質が水分を引き込んで細胞を膨らますし、エネルギーとして力も強くする。
タンパク質も糖質も十分摂取すれば、同じ器でもより強く長く力を発揮できるだろう。
そしたらトレーニングの効果も結果的には上がるだろう。
それって、カフェインやクレアチンと同じエルゴジェニックエイドの理屈だな。
それなら話はわかる。
でもあたしはカフェインとクレアチンをやめた。
効果が小さすぎて洒落臭い、不要だ。
だからプロテインや糖質におけるエルゴジェニックエイド的な働きも期待してない。
健康を維持するための栄養として必要な分しか、食い物もサプリもいらない。

うん、だからプロテインは飲むだけじゃダメって言われるけど、飲んで筋トレしてもなおダメよ。
プロテインを飲んでる人と飲んでない人を比べても全然わからないじゃん。
一目でステロイドって人はいるけど、一目でプロテインって人なんかいないじゃん。
これが筋肉の細胞をデカくするホルモンと、細胞を成長させない単なる栄養の違いだ。
だから筋肉増強剤が欲しいなら潔くお注射を選択し、プロテインなんか金の無駄って事よね。
自称プロテインが効いた人はいるけど、見てもわからないって事は気のせいだよね。
いや栄養としては多少なりとも必要よ。
サプリ屋さんの言う体重×2は多すぎだと思うので、今後ほどほどまで減らすわ。

この理屈でEAAとかのアミノ酸サプリはなおさら全く要る理由がないと思ってるし。
筋肉にサプリは一切要らないかも。たぶん。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。