検索結果

キーワード: ‘ディタ’

味付ソイプロテインはMADPROTEINをリピートしてきたが、やはり遅延が発生しやすいようだ。以前にもなかなか発送されず、その間に他社のプロテイン買って繋いだ。今回またなので、せっかく多種のフレーバーから好みを見つけたけど嫌になった。プロテインなので、なくなったらしばらく飲まなければ良いって物じゃないんだよ。あたしにとっては主食みたいな物で、主食が届かないのは餓死させられるような物だ。海外から買ってた頃は遅延を見越してかなり早めに買い足…続きを読む

プロテインはソイとWPIを混ぜて飲んでいる。こだわりなく、値上がりとか品薄とか様々な情勢ですぐに他へ乗り換えている。とは言え、乗り換え先をチェックするのも面倒だからずっと同じ所から買っていたい。ソイは惰性で長らく買っていたMADPROTEINが、1週間くらい発送されてないんだわ。Amazonの利用に慣れてる人にとって、こんなに長い無反応は耐えがたい。これだから中小で通販はしたくないと思い知らされる。元々そう言う不安のある会社だったから避…続きを読む

モンハンで原初メルゼナに挑むのを後回しにしていたが、いよいよ仕方なくやってみた。どうせ他にやることも傀異討究ぐらいだが、そっちも難易度が高くて勝てなくなって来た。どこをやっても難しすぎる。じゃぁもうやっちまうかと狙いを定めた。最初は10分くらいで全滅を繰り返してた。アマツマガツチと同様、討伐よりも制限時間いっぱい全滅しない事を目指してみた。相手が派手な演出で咆哮したり、極端な連続攻撃を始めたら逃げに徹した。エリアチェンジのギリギリで戦う…続きを読む

モンハンはPSP以来で、ルールが変更された部分をあまり理解しないで遊んでいる。とか言いながらもう6月から遊び続けてるから、もうだいたいわかってるつもり。しかし全然利用してない項目もあるし、無視してる項目も多々ある。花結という項目には何を装備すればいいか、よくわかってなかった。そしてその花結がヒトダマドリと関係することも全くわかってなかった。ヒトダマドリのステータスアップは短時間で戻ると思ってた。体感できない程度の小さなステータスアップで…続きを読む

モンハンでずっと回避性能5の最大でプレイしていたが、いきなり0にしても変化を感じなかった。言葉通りに回避の性能なら、回避できない物を回避して被弾が減るはず。けど回避できない物ってないのよね。回避が遅いから被弾するし、早めに回避すれば被弾しない。その、回避の遅さを回避性能で補ってはくれない。自分がボタンを押す前から無敵判定が出る訳はないんだよ。ボタンを押した後の無敵判定時間を延長するらしく、回避するのが早すぎたら恩恵を受ける。でもそもそも…続きを読む

モンハンはアマツマガツチで50分の時間切れを2回やった。回復薬とモドリ玉を贅沢に使って、とりあえず死なない事だけは出来たりする。死ななければ50分間で討伐できると考えていた。相手に瀕死マークは付いてるんだが、今のままじゃ50分間ただ生き延びただけじゃ間に合わない。リスクを冒して攻撃回数を増やさないと倒せない。攻撃より生存を優先してるから50分間生き延びられる。これをもっと攻撃に傾けないと先に進めない。そう思ってリスクを冒すと20分くらい…続きを読む

モンハンが面白くなって来たと同時に、進めるのがもったいなくなってきた。スラッシュアックスはZRの変形斬りを連打してゴリ押しが効いてしまう。そのままゴリ押しでどんどんクエストをクリアして行けそうな手応えを感じた。昔のモンハンで、大剣に挫折したらガンランスを使い、ガンランスが無理そうな所で太刀を使った。いくつかの得意武器を使い分け、どれで倒せるか工夫し、何度も負けながら進行した。けど今、スラッシュアックスで全部行けそうって気がしている。今作…続きを読む

ウイコレでハイライズ冨安にディフェンススキル強化Aセンスを付けることが出来た。冨安はハイライズ版がグレード111で、通常のアーセナル版はグレード102だ。よって、ガチャでハイライズを入手した時点では、年間で複数枚のエサ冨安が入手できると思った。ところがここまで一枚も入手できず、別のグレード102アーセナル選手は複数回出ている。ガチャに補正がかかってるのかと疑うレベル。例えハズレ選手でもチームによっては使い道があり、それがうちの場合は冨安…続きを読む

ライズをさっさと終わらせてサンブレイクに追いつきたい人のために、色々用意されている。あたしは別に自分のペースで遊びたいから、なるべくそういうのは使いたくない。が、どうやら今使ってる里守用武器っていうのが救済武器だったようだ。救済防具はそれが救済だとわかってたので受け取ってない。けど武器は普通に加工屋で作れるリストの一番上にある。必要な素材が少ないし、他の武器よりスペックが上っぽいのでそればっかり使ってた。しかしそんな簡単に作り出せる物が…続きを読む

女神転生5の2周目をプレイ中だが、レベルもマックスになって飽きてきたよ。1周目と同様に全ミマンを集めようとしてるが、面倒くさくなってきた。ただ、歴代の女神転生と同様に、エンディングが分岐している。丁寧なプレイを止めて、とりあえず攻略サイトでも見ながら全エンディング出して終わるか。ゲーム進行が加速したのは、ミタマを簡単に倒せるようになった所からだな。はぐれメタル的な存在。最初は出現されると面倒な、どうせ倒せない敵だった。全員に4属性を持た…続きを読む

女神転生5は順調に楽しめていた。プレスターンも面白いし合体も面白いし、迷路も滅んだ東京部分に関しては面白い。すなわち面白いづくしな神ゲーだと思って遊んできた。ここに来て急に、福音書とか言うぶっ壊れアイテムを頻繁に入手するようになった。レベルが上がりすぎて急にゲームがヌルくなった。主人公がタフになりすぎて、ボスと戦っても全然負ける気がしない。難易度をカジュアルに落としても厳しいゲームだったが、福音書ラッシュで楽勝になった。ペースが上がった…続きを読む

ウイコレのガーディアンガチャでグレード112のキムミンジェを獲得した。現時点ではグレード113が最高の大当たりなので、ミンジェは中当たりくらいと言うことになる。カスタムセンス持ちではないが、一応セレクトスキルには該当してる。中当たりとは言え、ボーナスセンスとスキル構成で注目選手ではある。まずボーナスセンスはファイターだから、たぶん後半は強いんだけど前半は意味のないセンスだ。うちのチームはEP稼ぎに特化してるから、後半に強くなるだけのEP…続きを読む

エミュレータでFF6アドバンス版をやって、イライラ要素に心が折れた。チートである程度レベルを上げて、当初の目的だったシャドウを待つイベントまで進めた。もういいや。面白くないし腹立つし、マイナスにしかならん。その勢いでニンテンドースイッチライトをポチった。正直、元を取れる自信がない。やっぱりiPhoneにゲームが入ってる状態が気軽に遊べるわけで、ゲーム機で遊ぶのは面倒くさい。自分のライフスタイルでは、興味があるゲームがリリースされても時間…続きを読む

ゲームボーイアドバンスのFF6をエミュレータでやり直してみたら、イライラの連続だった。怒り狂いながらやっとオペラを終えたところ。当時はこれで良かったのかも知れないが、今のあたしの感性ではクソすぎて罵声が止まらない。なんせスマホに向かって汚い言葉を吐いてるので、嫁が心配してしまっている。単なる昔のゲームだから、現在の誰に対しても文句は言っていない。けどスマホに向かっての暴言は、普通は現在の誰かともめ事を抱えた人間のやることだからな。昔のゲ…続きを読む

iPhoneに入れたエミュレータでゲームボーイアドバンスのFF6を遊ぼうとしている。スーファミの頃から含めてあまりやり込んでいないFFだ。一番面倒くさいFFだ。青魔法を覚える、ガウの技を覚える、魔石の付け替えでステータスをあげる、等々。あとロープレなのに格闘ゲームのコマンド入力とか、キャラごとに特殊な操作で面倒くさい。面倒なキャラを使わないでいたら、3班に分けられ強制的に使うハメになって面倒くさい。たぶんFF6で嫌になって、FF7とプレ…続きを読む