検索結果

キーワード: ‘環境’

この日記によると2019年9月にiPhone11を購入し、丸3年使ったことになる。バッテリーはだいぶ前から劣化してると表示されてるが、そうなってからの変化が小さい。今は最大容量83%って書いてあるけど、去年もそのくらいだった気がしてる。体感としてもたしかに購入時よりはバッテリーが減りやすい。けど減りやすくなってからずっと使ってて、今ぐらいの減りやすさで慣れてしまった。慣れた減りやすさから変化しない。まるで劣化がストップしたかのようだ。以…続きを読む

プロテインは1日あたりホエイ30gとソイ100gを混ぜて消費している。動物性とか植物性とかの意識よりも、消化吸収スピードを考えてのバランスだ。このペースだとソイは3㎏が1ヶ月分、ホエイは3㎏が100日分になる。ソイはどんどん買ってどんどんなくなる印象だが、ホエイは全然なくならない感じ。しかしいよいよこれで最後となるエクスプロージョンの味なしWPCホエイ3㎏を開封した。昨今のホエイ原末高騰で、エクスプロージョンは品質より価格を優先する舵を…続きを読む

プロテインに水溶性食物繊維としてイヌリン、不溶性食物繊維としてセルロースを混ぜている。朝食にオートミールの雑炊を食べてるのも食物繊維を意識している。おやつというか嗜好品として頻繁にアーモンドを食うのも食物繊維を意識している。きっとプロテインの飲み過ぎで腸内環境は悪い方に傾いてたのよ。それを食物繊維の力で良い方に引き戻して、便通は非常に良くなったと感じている。ただ、この世に食物繊維という物質はなくて、食物繊維に分類される物質が多々あるわけ…続きを読む

近頃は黄色っぽいウンコが出るようになって、腸内環境が良くなっている実感がある。昨年、ちょうど便秘がちな頃に便秘に関するパンフレットを読んだ。そこに書いてあるブリストルスケールの説明で、黒いウンコはダメだよって話だった。そこからサプリで腸内環境の改善を企てたが、よく効いたのは食物繊維だったと思う。iHerbで売ってるラクトビフって言う善玉菌サプリは、価格に見合った効果はなかった。他にミヤリサンとビオフェルミンも試したが、あたしにはよくわか…続きを読む

昨今のホエイプロテイン高騰により、多くのメーカーが値上げに踏み切っている。そんな中、より品質を下げることで価格を維持しようとするメーカーもそりゃ出てくるわ。あたしはホエイプロテインに関しては、エクスプロージョンのWPCノンフレーバーを選択している。価格もさることながら、最も溶けやすいと言うことが決め手になっている。エクスプロージョンでは、WPCのなおかつノンフレーバーだけにヒマワリレシチンを添加している。偶然かも知れないが、溶けやすいプ…続きを読む

2ヶ月単位で筋トレの成果を観察してて、まだ1週間あるけど5月と6月も満足な出来だった。なんと言ってもゴールデンウィークをきっかけに朝飯を食べ始めた事が大変化だ。何年も朝はプロテインのみ、昼抜き、夕食は家族と同じ物という1日1食生活をしていた。それが運動量増加にあわせて朝は鶏卵3個食うようにしたり、プロテインを1日3回飲むようにした。タンパク質を増やすことは自然にやっていたが、糖質を増やすのはまだ怖い。なんせ最終目的が糖尿病の回避であり、…続きを読む

以前はスマホのルートや脱獄そのものに興味があった。裏技みたいな事をして、本来なら出来ないことが出来てしまうと言う遊びが好きだった。しかし裏技を残しておくと悪意のある攻撃も可能になるため、どんどん塞がれていくわけだ。泥はもうよくわからんが、iPhoneで脱獄する難易度がよっぽど厳しくなってるようだ。そろそろネットニュースではiOS16の話題が出てるのに、どうやらiOS15は脱獄出来てないようだ。優秀な誰かは既に脱獄してるだろうが、一般人に…続きを読む

今月のアナボリックステロイド休薬は、10日間まるごと連休とコロナ待機になってしまった。クラスターが発生した飲み会では、狭いところで座ってたから足を痙りまくった。他人がトイレに行くたびに立ったり座ったりしてそのときに痙ってたね。あ、もしかしたら感染した人の共通点はトイレかも。ともかく、休薬中の方が痙る。きっと、メタンジエノンで体に水分が貯まってたのが抜けて、脱水で痙るんだと思う。プロホルモンを利用してた頃は水分が貯まる物を避けてたし、むし…続きを読む

おつまみとしてのミックスナッツにハマってしまい、カロリーとかが心配になっている。食い過ぎないように注意しようとはしてるが、むしろ食って良い気がしてる節もある。近頃、クソだけはいっぱい出てて、腸内環境がナッツで整えられたんだろうと確信している。腸内環境のためにiHerbで買ったラクトビフと言うサプリは、少し前に飲み終わってやめた。だからむしろ今は、そのサプリを飲まないせいでクソが出なくなる心配をしてる最中だった。けどこればっかりは今もりも…続きを読む

NHKの恐竜番組を見たんだよ。自分では恐竜好きなつもりはなく、でも恐竜番組好きは自覚している。恐竜好きはロマンであり、恐竜番組好きは理科なんだよ。あたしにはたぶんロマンなどなく、ただ理科への好奇心で最近の見解に興味がある。そんなあたしが、先月ドラえもんの新しい恐竜映画がクソすぎる話ををこの日記に書いた。クソな理由の最初に書いたのが、隕石で絶滅したと断定している点に違和感を持った事だ。藤子不二雄だったらそう言う説が有力だよって言ったはずな…続きを読む

アニメの範馬刃牙でビスケットオリバが出てたので、プリズナートレーニングを思い出した。この本は理屈にも納得いかなかったし、メソッドからも何のヒントも得られなかったが。けどこれのおかげで、本なんか読んでちゃダメだと気がついてYouTubeを見るようになった。情報がドバドバと流れ込み、色んな人の意見やらやり方から自分で選んで参考に出来るようになった。本なんか参考にしたら、その著者のやり方が自分に合わなかっただけで金の無駄だもんね。無料の情報を…続きを読む

あたしの主食はプロテインなので、プロテイン以外の食事量が少ない。そのせいで不足しがちな栄養素もサプリに頼っている。ビタミンやミネラルは錠剤で摂取し、食物繊維は粉末をプロテインに混ぜている。水溶性食物繊維としてイヌリンを、不溶性食物繊維としてセルロースを選択した。イヌリンは甘さも溶け方もマルトデキストリンに似ていて、プロテインを美味しくしてくれる。ただし吸収をゆっくりにしちゃうらしいので、朝一番のプロテインにだけは入れないようにしてる。そ…続きを読む

プロテインを飲む量を増やしたら、筋トレの効果はアップしたように感じる。けど屁の回数もアップし、日中は緊張してるのか大丈夫で、家に帰るとずっと屁ばっかり出てる。別に家で屁が出てもかまわないし、外で屁を我慢してる意識もないから不自由はしていない。プロテインを増やして筋肉と屁が増える事に、プラスはあれどマイナスはない。ただ、その屁が出る理由が腸内環境の悪化だと言われちゃうと、何かデメリットがあるかも知れない。屁が出るという腸内環境の悪化であり…続きを読む

ワクチン接種2回目の23時間後くらいから発熱があり、31時間後くらいには熱が下がった。野田クリスタルを参考にしたので40度くらいは覚悟してたのに、最大で37.8度の微熱で終了。さほど苦しくもなく、肩透かしを食らった感じだ。よって、筋トレのスケジュールには全く影響なく、いつも通りにこなしている。ただ、筋肉痛の治りにくさや関節のダメージ感などで、いつもより弱ってる体感はある。注射した異物と免疫が戦ってる分、筋肉の回復は後回しにされて当然だ。…続きを読む

まずワクチン打ちに行った診療所で、便秘に関するパンフレットをご自由に持ち帰った。そこに書いてあるコロコロしたウサギのうんち状態に当てはまったので改善したい。便意は毎日あり、少ないけどポロポロと出てる感じだが、これは便秘に該当するらしい。そういうわけで現在、ビオフェルミンとイヌリンでどうにかならないかと試しているが効いていない。善玉菌とそのエサを摂ることで腸内環境を改善したいと思った。だがそもそも、本当に腸内環境は悪いのかと言う根本的な疑…続きを読む