検索結果

キーワード: ‘スマ’

スマホに楽天ペイを入れたらポイントが1800ぐらい入ってた。 あたしはネットの買い物と言ったらすぐAmazonで、Amazonにない物はしつこく探さない。 もしかしたらそんなときはYahoo!や楽天で探せばあるかも知れない。 でもなんとなく、Amazonのしかも発送がAmazonからの物しか信用しない。 出品者がわけわからんやつでも発送がプライムになってたらとりあえず安心できる。 Amazon内でも出品者発送の物は買わないのに、ましてや…続きを読む

来月からのキャッシュレス化の準備で、慌てて三社もクレジットカードを申し込んだ。 なんかまるで一気に借金しようとしてるみたいで怪しい行動だ。 後で調べたら、やはり短期間に複数のクレジットカードを申し込むと警戒されるらしい。 一応三社とも、画面上では審査通過して送付するって事にはなってる。 でも怪しい行動をしちゃってるので、本当に来るまでは安心できない。 きっと今月はあたしと同じく、慌ててクレジットカード作る人がいると思うのね。 慌ててスマ…続きを読む

来月から押し寄せるキャッシュレスの波に慌てて乗ろうとしている。 スマホを設定するってのはどうにか出来てきたが、クレジットカードから見直したい。 今持ってるのは仕事用VISAとプライベート用VISAで、QUICPayなら使える。 クレカの比較をググると、だいたいはポイントが何%なのかでプッシュしてくる。 でもその貯まったポイントを使うのが簡単じゃないと意味ないわけ。 コンビニで毎回ポイントカードを出すけど、小銭の端数を指定して使えるから意…続きを読む

昨日はApple Payを設定してローソンで使ってみるところまでは何も問題が無かった。 その時点までは手汗のコンディションが良かったという事だ。 その後、ファミマ用にTカードとPayPayの設定中にコンディションが変化したらしい。 我々、手汗一族はTouch IDを解除することが出来ない。 もしコンディションが悪いときにコンビニに行ったら、支払いでモタモタする事になる。 ただでさえ現金の方が慣れてて早いのに、さらにロック解除も遅いと使う…続きを読む

何から初めていいかわからないところから始めた。 Suicaはカード持ってないから、アプリは起動してみたけど発行は後回しにした。 ウォレットにクレジットカードを登録できるかやってみた。 QUICPayかiDかクレジットか、どれかで読み込まれたら使えるかと思ってな。 あたしは昔から世界シェア一位のVISAにこだわってるが、この分野ではVISAはダメっぽい。 でもダメモトで登録を試して見たら、QUICPayだけ登録できた。 これさえ登録できれ…続きを読む

先日、ほかの同世代の人達とも話をしたが、やはり誰もスマホで支払はしていない。 一人、身に覚えのない何ペイだかが、Yahoo!と連携で勝手に入ってた話は出た。 やはりネックは、田舎すぎて誰も公共交通機関に頼ってない点だ。 たぶん駅はまだしもバスはICカード類で支払する機械がまだないと思われる。 だったらスマホ払いを今やってる人は、買い物のためだけにやってるわけだ。 財布からポイントカードを出して、スマホも出して会計するとか手間が増えるなぁ…続きを読む

ワサコレのリーグ戦はまた2位で終わりそう。 せっかく1位の強いチームにジャイキリしたのに、ほかで1分1敗しちゃったよ。 3位以下とは勝点差が開いちゃってて、このままの順位で今週はフィニッシュだろう。 うち以外に1位のチームを倒せるところは見あたらなかったもんな。 うちが1位を倒すまでは良かったが、うちは全勝出来るほどの実力が無かった。 2月から7月までは優勝しまくって黄金期だったが、ついに8月は優勝なしか。 優勝回数27回でしばらく停滞…続きを読む

ワサコレの一平で9枚のNDSを獲得してるんだけど、今話題の19歳キーンが含まれる。 コスト34で少々物足りず、スキルAで全然ダメだし、デュエルは赤の結束力のみ。 唯一の注目点はロックされた金の冷徹フィニッシャーで、それ以外は良いところなし。 もしその金ユニスキを活かすのであれば、アズーリ複数投入で結束力に期待するぐらいか。 コスト35ポリターノもスキルAで物足りないが、真眼の悟りと赤結束力がある。 だからこの二人を同時起用することで、二…続きを読む

ワサコレの一平は昔と違い、今はコスパ的にも面白さ的にもスルーすべきイベントだ。 いや、前回まではもう全然ダメだったんだけど、今回少し変化があったのかしら。 少し変化したってもう全然ダメなんだけどね。 少し変化したって言ってるのもあたしのアカウントが少し運が良いってだけだけどね。 運なのかみんなそうなのか知らないが、今回は低コストNDSが既に9枚集まっている。 まだチャレマセカンド終わってないのに。 いつも一平イベントは、チャレマセカンド…続きを読む

女神転生D2は狂化値上げも嫌になりレベル上げも嫌になった。 飽きたゲームは負担の少ないプレイに切り替わっていく。 D2で負担が少ないって言ったら、自動で烙印集めさせる事ぐらいになった。 レベリングだと、転生させたり入れ替えたりが頻繁で負担になるしよ。 アウラ2を自動で回って狂化値上げてくれないしよ。 その烙印集めもあまりに収穫がなくて挫折。 ログイン、アウラに入って一歩も歩かず出て、デュエルをCPUと1試合、罪1回。 これでデイリーミッ…続きを読む

ワサコレの超強化開放があっという間に終わったよ。 週に1時間しかないと、その時に必死で回してもあまりエナボは減らない。 しかしこんな常時開放をやられたら、手加減しないとどんどんエナボが減っちゃう。 育てたい選手はいるけれど、無制限にエナボ突っ込めるほどどうしてもって事じゃない。 コーチカードに余裕があれば育てて見たいという選手ばかり。 しかも、足りないのはコーチカードじゃなくプラス選手やEXスキルや限突券だ。 極めたってそれだけじゃ実用…続きを読む

ワサコレでキャンプが始まったけど、今はウイコレで中田英寿を追いかけている。 お金ではなく時間で戦ってるので、スマホ触れる時間は全てウイコレしていたい。 欲しかったキャンプだけど今やられるのは非常に困る。 困るんだけど、ロナウジーニョの実戦投入はやらなきゃな。 ククレジャの実戦投入はやらなきゃな。 限突が全然足りないのでなるべくやらなきゃ。 EXレベル上げたいやつもいっぱいいる。 NTSレヴァンドフスキのスキル上げも終わってない。 使うか…続きを読む

欧州サッカーのシーズンが終わり、DAZNでそれしか見てないので何もなくなった。 Jリーグは見てないけど久保君だけは注目している。 一応6月はコパアメリカがあり、これも変な時間にやるから録画不要な仕組みは嬉しい。 んで、以前からDAZNは良コンテンツなのにクソアプリという欠点を抱えていた。 AmazonのFireTVで見てるので、他の視聴方法での満足度は知らないが。 とにかくバグだらけで、DAZNを見るならFireTVだけはやめとけってレ…続きを読む

女神転生D2はさすがに旅行中だとダンジョンを歩けないわ。 レベル上げくらいならオート戦闘にしてポケットにスマホしまえばいい。 でも旅行中のバッテリー浪費はやっぱり出来ない。 そんなわけで、出発前にガンガンやって100万マグネタイト還元に間に合ったよ。 素体アシェラトは作って、次は荒神イシュタルを作ればザオウゴンゲンの材料がそろう。 イシュタルの材料はそろってる。 そこまでやって、旅行中はスタミナがダダ漏れみたいな状態だったわけだ。 でも…続きを読む

女神転生D2は一日中やってれば20万マグネタイトくらい稼げる手応えだ。 普通は一日中なんて無理なので、せいぜい10万稼げば良い方かもね。 しかし無理して20万ペースで稼げば、素体で220万の☆5悪魔を11日で作成出来る。 今70万マグネタイト持ってて、あと1週間でどうにかアシェラトが作れるかも知れない。 目指すザオウゴンゲンの材料であり、そのためにランダとプロメテウスを用意していた。 この合体をあと1週間で達成出来た場合、100万マグネ…続きを読む