アーカイブ

2019年 6月 10日 のアーカイブ

欧州サッカーのシーズンが終わり、DAZNでそれしか見てないので何もなくなった。
Jリーグは見てないけど久保君だけは注目している。
一応6月はコパアメリカがあり、これも変な時間にやるから録画不要な仕組みは嬉しい。
んで、以前からDAZNは良コンテンツなのにクソアプリという欠点を抱えていた。
AmazonのFireTVで見てるので、他の視聴方法での満足度は知らないが。
とにかくバグだらけで、DAZNを見るならFireTVだけはやめとけってレベルだった。
で、ある日、バグを改善しましたってアップデートがあったのよ。
そのアップデートで、それまでひどかったバグがちゃんと改善されたのね。
でもやっぱり、今度は別のバグを仕込まれて、まだ他人にお勧め出来ない。
今は、ホーム→設定→アプリ終了を毎回やらないとおかしくなっちゃう問題。
一回ぐらいサボっても警告が出る程度だが、続けてるとフリーズする。
Androidでアプリがフリーズしたら、設定から強制終了することが出来る。
FireTVもAndroidで動いてるらしいので、同じように強制終了すれば問題ない。
だかこれはスマホじゃなくテレビなので、リモコンを使って辿り着くまでが面倒だ。
たぶん、やり方を知らない人はDAZNが見られなくなったと思って退会すると思う。
致命的なバグを直して、別の致命的バグを仕込むなよな。
どうせ今後も不安定だろうから、DAZNのためだけにアプリの強制終了ボタンが欲しい。

とは言え、今回は単に手間がかかると言うだけのバグだ。
以前のように、好きなところから再生出来ないとかスキップ出来ないとかじゃない。
アプリがひどいけど、強制終了をして立ち上げれば問題ない状態だ。
知らなければ退会するほどひどいが、知ってれば腹を立てつつリモコン操作をがんばる。
DAZNを見るためだけに、FireTV以外のデバイスを用意するというのもアリだと思う。
FireTVもDAZNもオススメだが、FireTVでDAZNはオススメできない。

たぶんそのバグとの関連で、起動しても前回起動時の続きのまま残ってるんだよ。
一回リフレッシュしないと、新しい試合が表示されないんだ。
どれが生放送中なのか終わってるのかわけわからない。
そして、サッカーのコンテンツなのにサッカーのコンテンツに表示されない。
でもホーム画面にはあるから、やっぱりサッカーからホームにいったん戻る。
ひどいUIって事なのか単なるバグで直るのかは不明。

そしてさらに関連っぽいけど、操作を受け付けなくなる。
何を押してもダメかと思いきや、戻るボタンだけは受け付ける。
戻るボタンを2回か3回押せば、いくつか前に見てた試合まで戻って普通に動く。
これは毎回起こるバグじゃないから、発見して直すのは困難かも知れない。

DAZNを見てる人の中で、FireTVを使う人ってのが多くないのかも知れない。
だからDAZN側も、たかが少数のためのアプリ改善は考えてないかも知れない。
テレビで見たいやつは最初からテレビにDAZN内蔵のやつ買えって事かもな。
FireTVを使うのは最後の手段とすべき。

ワサコレのオーバーコスト40鳳凰杯は、40以上だけじゃなく完凸選手も特効だった。
前回もだっけ?勘違いしてたのか?今回だけ?
もう無理に完凸する意味はないという気持ちでしばらく遊んでたわ。
そもそも、昔から限突券の価値は薄かったんだよ。
ところが鳳凰杯が完凸を要求したから、一気に価値が上がった。
取れる限突券は取っておくというプレイスタイルになった。
鳳凰杯の特効が完凸じゃないなら、もう限突券はいらない。
いろんな選手を中途半端なまま起用出来て、これはこれで良いなと受け入れようとしてた。
そうか、まだ完凸が必要なら、新選手を完凸するまで旧選手もキープだな。
そして、使うと決めた選手は覚悟を持って完凸するしかないな。
今まで通りにな。
それじゃマルセロの完凸は鳳凰杯で稼いで貰う。
まだレベル1未育成だがロナウジーニョも完凸しなきゃな。
鳳凰杯でマルセロを使うなら、鳳凰杯以外で使いたいククレジャはしばらく無凸か。
ヴェスタゴーアはスキルAだからすぐ使えるけどしばらく限突券が回ってこないな。
んで重要なのは、コスト40未満のスキルSをスキルAより重視しないとな。
特にCFでスキルAメッシを考えてたのに消えたわ。

ワサコレの鳳凰杯は今回もオーバーコスト40特効だってよ。
40以上って書いてあるから、オーバー40は40以上と同じ意味で使ってるっぽい。
なんとなく、40は40をオーバーしてないので41からな気がしてならないが。
これは今回もって事は、次回からもずっと、40以上だけ特効だよな。
以前のように10凸が特効にはもう戻らないよな。
だったらこちらももうふっきれる必要がある。
低コストのハズレカードで工夫して勝つスタイルで遊ぶのは、鳳凰杯は不可能だ。
ちゃんと課金してある程度の当たりカードを揃えて遊ぶステージだと割り切った。
それじゃ逆に、今後は全く鳳凰杯に気を遣う必要はない。
今まで何に気をつかってたかというと、10凸とEPの稼ぎだ。
鳳凰杯で使うカードは10凸しなきゃいけなくて、わりと無理して限突券を集めてた。
10凸して1割しか強くならないんだから、鳳凰杯さえなければ優先度は低い。
そして一気に一人の選手を10凸するのではなく、有力な選手達に分散出来るようになる。
EPの稼ぎもSPスキルAよりSがいいので、鳳凰杯のためにSのカードをキープした。
しかし今後はスキルSでもコスト40未満じゃ無意味なので、もう優先しなくていい。
んで、スキルSの選手に優先で10凸して鳳凰杯を目指してたのが、これで不要になった。
スキルAでも良いし中途半端な凸でも良いし、逆にいろいろ楽になるかもな。

ルール変更前、左サイド攻撃で左サイドに個別マルセロを置いてEPを稼ぐつもりだった。
個別だからEP稼ぎやすいだろうと、真っ先に10凸してしまった。
でもこれ、新ルールだと10凸してもしなくても稼ぐポイントは一緒だよな。
だったら分散して、いろんな選手を少しずつ凸した方が良かったよ。
だってマルセロは鳳凰杯でしか使わないから、鳳凰杯を捨てるならいらない選手だ。
アザールは1凸しかしてないけど、2凸以上する気がなくなったね。
まぁ、もしCFにコスト40以上を当てたら、マルセロとアザールに出番はあるよ。
そうでなければ、サイドだけ特効あっても鳳凰杯はどうにもならん。
だからロナウジーニョもまだ使い道はなく、育成も後回しでいい。

スキルAだし限突券が足りないけど、真眼でノーマーカーのヴェスターゴーアは育てる。
ククレジャはスキルSだからEP稼げていいなと思ってたが、いい理由からは外れる。
それでもコストの低さをノーマーカーが補ってあまりそうなので育てる。
あとCF選びもスキルAは除外してたが、連携次第ではもうAでもいいんだよな。
もちろんCFは40以上が来れば一番良いけど、うちの遊び方じゃ来ないからな。

長いことやってきたルールが染みついて、遊び方に鳳凰杯も入れてしまっていた。
これが変更されたらかなり大幅に考えを改める必要がある。
限突券の価値、コスト30台のスキルSの価値を脳内で暴落させた方がいい。

女神転生D2のアウラ2でチェストから25万マグネタイトが出た。
チュートリアルでちゃんと読まなかったが、たしかキャリーオーバーで増えるんだっけ。
大当たりを引くことがあまりないが、当たればかなりデカい場合がある。
本当はアウラ2で狂化値を上げる方がメインの目的で、箱のある部屋を周回している。
だから箱からのマグネタイトはついでだし、全く期待していない。
当たる確率が低すぎて、狙って開けに行くほどの価値はない。
でも一回でもこんな大きな数字が出ちゃうと、もっと箱を優先したくなっちゃう。
満月にボスを倒して稼ぐのと、満月じゃないときに箱の部屋を回るのと両方必要だ。
そしてこのチェストの大当たりのおかげもあって、荒神イシュタルがたったいま完成。
既に作成した素体アシェラトとの合体には9万6千マグネタイトが必要。
もう今日か明日にはザオウゴンゲンが出来ちゃうな。
やっぱり1日20万ぐらいのマグネタイトを稼いでる感じだろうか。
今はこのゲームをかなり必死で遊んでるからな、どっぷりやってこのくらいだ。
当面の目標のザオウゴンゲンを作っちまったら、ペースダウンしたいと思ってる。
いや、でも次に作りたくて迷ってる悪魔もいっぱいいる。
ザオウゴンゲンは迷わず作りたい悪魔だったが、迷ってる悪魔はそんなに必須じゃない。
どこのステージに使うコマを優先で作るかを迷うかな。

レベリングクエスト半減が終わってから、他のステージを回る割合が多くなった。
捕まえてきた☆2のレベル上げが全然進まない。
一方でアウラ2を歩いてると次々に☆2が増えている。
ボックスは200まで拡張してるが、☆2が多くて狭くなって来ちゃった。
かき集めた☆2を育ててカンバリに食わせるから、いくらあっても足りないんだよ。
レベリング半減の時は☆2が枯渇して足りなくなってもいた。
だから次のレベリング半減まで、どんどん☆2が貯まるのは良い事だ。
が、一ヶ月に一回しかないならだいぶ先だな。
その一回の時に全部使うつもりで、ボックスもっと拡張した方がいいかしらね。

もうすぐ完成するザオウゴンゲンの転生とレベリングもやりたい。
ザオウゴンゲンと一緒に使うつもりのパラスアテナも転生したい。
だから今、☆2が余ってるからじゃなくレベリングしたくてレベリング半減が欲しい。
半減じゃないときに非効率にジェム砕くのは、無課金の遊び方じゃない。