検索結果

キーワード: ‘ロン’

近頃はYouTubeで筋トレ系の情報を漁ってるが、プロ向けだなと感じる話が結構ある。食事やサプリの話ではほぼみんな増量期なのか減量気なのかと分けて説明している。増量と減量を繰り返すのは競技に参加するためであり、そのためには多少の健康を犠牲にする。増量も減量も健康を犠牲にするから、どちらもしなくても良いように過ごしたい。太るから健康に悪いし、ダイエットするから健康に悪い。太らずダイエットもしないのが理想って言うのが大多数の人間に当てはまる…続きを読む

昔プロホルモンは買ったことあるが、経口ステロイドは今年から開始した。まぁ当時のプロホルモンは名ばかりで、中身はまるっきり経口ステロイドだったけどな。その今年最初に買ったのがハロフルオックスで、次に買ったのがダナボルDSだ。ダナボルDSの方が気に入って、死ぬまで続けたいなと思っている。今は毎日ダナボルDSを2錠飲むのがちょうど良く、ハロフルオックスは余ってしまっている。その余ってるハロフルオックスを、たまにつまみ食いみたいに1錠摂取するこ…続きを読む

あたしはテストステロンがDHTに変化するのを防ぐ薬物を、個人輸入で長年摂取している。DHTが増えたせいでオシッコでパンツを汚すのが、薬を飲み始めたらバッチリ解決した。でもDHTを増やさないと言うことは、男性ホルモン総量の効果を減らすことになる。テストステロンが加齢で減少するから、より強力なDHTに変化させてカバーするのが自然な状態だ。これを薬で阻止したら、減ったテストステロンを補えず更年期症状が出るかも知れない。たぶん去年、心当たりのあ…続きを読む

長年米国産のプロテインを飲んでいたが、値上がりを機に日本のメーカーの物に切り替えた。しかし日本の物も次々に値上がりしていって、また米国を検討したくなっている。日本のメーカーの物でも原材料は輸入だから、日本だけ値上がりしないなんて事はない。ただ、今値上がりしてるのはホエイだけのようで、ソイは安定しているように見える。ホエイとソイを混ぜて飲んでるので、その片方だけをどうしようかなと思ってるところ。ホエイはWPIにこだわったせいでお高い。現時…続きを読む

筋肉の調子が良すぎて、完全にサプリのせいだなと感じている。一日中、筋肉痛でも疲労感でもない、心地よい張りみたいなのが続いている。一番効いてるのはもちろんサプリじゃなく薬物だが、サプリも飲み始めてだいぶ差を感じている。あたし自身は作用機序に納得出来てないが、クレアクターは効いたと認めるしかない。こんなもん、サプリのくせに薬物と同等ぐらいに評価しても良いと思われる。ただ、どういう仕組みで何に効いてるのかは理解してなくて、単に筋肉での快楽が強…続きを読む

YouTube動画に影響を受けて次々サプリを買っているが、飲む理由が希薄な物もある。現在、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンDを注文しているが、B群以外は納得していない。B群は水溶性の補酵素で、不足するかどうかではなく過剰摂取にも意味があると言う説明で買った。その辺は納得したので、朝はマルチビタミン、昼と夜はB群サプリにしようと思ってる。元々マルチビタミンを飲んでも何も感じず、一年やめてもやはり何も感じなかった。だから、不足するかも知れ…続きを読む

いろんなYouTuberの影響を受けて、ビタミンBの大量摂取に興味がある。既にマルチビタミンを摂取しているが、飲んでもよくわからず、1年やめても何も変化なしだった。マルチビタミンでも摂取目安の何十倍だが、もっと大量に飲んでるYouTuber達が勧めている。特にビタミンB6とB12が重要で、補酵素として代謝に関わる物らしい。B6のみとかB12のみとかって言うサプリはあるが、B6とB12のみというサプリはない。B群というサプリは50mgとか…続きを読む

YouTubeのたぶんオススメ動画みたいなやつに、プロテインの価格が高騰してるってのが出た。先月に上がった物らしく、実際にプロテインを作って売ってる人が言ってるようだ。よそも値上がりするだろうし、うちも値上がりしそうです、みたいな内容。国産ではエクスプロージョンやグロングが値上がりしたらしい。昔からホエイは、チーズを作った時に出来る産廃だから安いんだよって言われている。そして今、チーズ自体が減産してるらしく、原料調達が難しくなってるんだ…続きを読む

ダナボルDSをお休みしてタモキシフェンでつないで、15日間を予定して1週間過ぎた。やはり男性ホルモン摂取中に比べたら休薬中は勃起しにくい。勃起もしにくく射精もしにくく、気持ちよさも減ってる。でもその性的な効果は摂取したらその日にとか、お休みしたらその日に急に激変はしない。一週間お休みしたから徐々に今の状態に落ちてきた。たぶんまた再開した時も一週間ほど飲んだくらいでビンビンに勃起しやすくなるのかなと。YouTubeの影響を受けて買っちまっ…続きを読む

1435 letters | コメントする

痛風に興味を持っちゃって、YouTubeで動画を見たらかまいたち濱家が体験談を語っていた。彼の場合は酒の飲み過ぎが最も影響しているようで、飲まなければ大丈夫だけど飲むようだ。また相方の山内は酒を飲まないのに尿酸値が高く、いつ発作が出てもおかしくない数値らしい。ネットに溢れる情報では、まだ古い迷信みたいな物も堂々と書いてある。どれが本当か見分けるのが難しい病気だ。しかし信頼に足るのはやはりアルコールが一番悪いかなと思われる。とにかく痛風の…続きを読む

あたしのなりたい人物像は卑怯者だって他人に言われるようなズルい人だ。そういう言葉は他人を見下す時に使用されるが、下にある物を下に見る時には使わない。上にある物を屁理屈で下にする時だけ使われる。鬼滅の刃8巻で、上弦の参の鬼に対して、主人公の炭治郎は「逃げるな卑怯者」って言う。人間は不利な条件で鬼と戦ってるから、有利な条件でしか戦ってない鬼は卑怯者だと言う趣旨だ。だから鬼の負け、煉獄さんの勝ち、と言う論法になっているが、鬼は生き延び煉獄さん…続きを読む

iHerbで亜鉛のサプリを注文した。これはYouTubeで筋肉関連の動画をいっぱい見て、その影響を受けてつい買ってしまった。でも現時点で、なぜ亜鉛が必要かを自分に説明できない。体内で作られる、あんな物質やこんな物質の材料になるから、亜鉛は必要だって言ってたよ。不足しがちだって言ってたよ。が、よその人の体内で不足したからと言って、あたしの体内で不足してるかとは関係ない。もしあたしの体内で不足し、様々な物質を作ることが出来ないでいるなら、補…続きを読む

毎週月曜の筋肉痛が酷いので、これはもう何かあるなと疑っている。あたしの決めた日程では、土曜日は何が何でもトレーニングしないことに決めている。これによって、日曜日はいつもより張り切ってトレーニングしちゃう傾向はある。そしたら月曜日は筋肉痛が酷すぎて休みになりがちで、土曜の次は月曜が休みによくなる。そういう事で済ませたいけれども、日曜日にやってる生活習慣で何か悪いことしてないかな。そう思って何でも疑ってみたら、あたしは日曜日の夜に必ずストロ…続きを読む

ここ数日、水にプロテインを入れるより先にマルトデキストリンを入れていた。シェイクしても白い塊がぷかぷか浮いてて、飲まずに噛んで味わったらホエイの味じゃない。あれ、マルトデキストリンってこんなに溶け残るんだっけと思った。このことであれれと思ったのは、白い溶け残りが今までは全てプロテインだと考えていたことだ。実際、WPCからWPIに切り替えた途端に溶け残るようになり、その溶け残りはホエイの味がした。だからその時点で発生した白い塊はホエイで間…続きを読む

発送されるかどうかもわからないと思って諦めてたMADプロテインが無事に到着した。ソイのチョコ味をとりあえずお試しで1kgだけ注文した。しかし在庫管理が下手なようで、全然発送されないからSAVEの大豆チョコ5kgを買ってしまった。SAVEは先に1kg試して気に入って5kgを買ったので、はたしてMADはこれに匹敵するか試したい。だから注文したのはMADの方が先なんだけど、到着はSAVEの5kgが先で既に開封して飲み始めてる。MADのパッケー…続きを読む