検索結果

キーワード: ‘成功’

ウイコレのハイパーセレクションで去年はアリソンのキラ化を狙った副産物で金EPを獲得した。キラ化は出来なかったけどアリソン確定を毎日5枚だせばグローリーカードは貯まるよ。それらを連続でフュージョンさせてたら金EPがついたんだったな。そして今年はメッシのキラ化を狙って、メッシのグローリーカードを大量に入手した。キラ化は出来なかったが、今年もまたグローリーカードのフュージョンで金EPを獲得した。ハイパーセレクションにはいつも全力だが、キラ化は…続きを読む

ウイコレのキャンプで今回は3回センスの割引がある。その2回までをブスケツに投入してボーナスセンスを解放した。そしたらまぁまぁ使い物になるEP獲得量にはなった。守備スキルは発動しやすいし、フライスルーパスもフォメによっては発動しやすかったりする。んで気がつけばスキル発動数10回、ただしタックル1スティール0なんてことまである。それってフライスルーパスを9回発動したの?よく見てなかったけどさすがにあり得ない回数だと思うが。あれってタックルや…続きを読む

運動で疲れるのはみんな同じだけど、どの程度の疲れでどの程度のメリットがあるかは人それぞれだ。費用対効果の話でありコスパの話だ。ちょっと走ったらすごく痩せたとか健康になったという成功体験があれば、走るのが好きになる。あたしにとっては走って何も良いことの記憶なんかないので、全く走ろうという気が起きない。普段から走らないので、走ることがとても苦痛で、その苦痛に見合った物を得られたことがない。一方で学生時代の通学でチャリに慣れてて全然苦痛じゃな…続きを読む

あたしが生きることは家族にとってマイナスが大きいはずだ。他の人間に必要とされてる人間以外はさっさと死んだ方が、世のため人のためと思ってる。寿命と引き換えに幸福が貰えるなら全部差し出す。家族の幸福ならなお良い。ところがなかなか、自分で決断しない限り人生は続いてしまう。よっぽど大きなきっかけがなければ腰が重い。そして人生が続くのであれば、不健康に苦しむ日々よりも、健康に楽しく過ごしたい。健康を失って苦しんでまで生きたくはない。にもかかわらず…続きを読む

久しぶりに我流の加圧トレーニングをやって、かつてのうまく行ってたとき程の手応えがない。駆血帯の品質が良くないんじゃないかと思って買い換えてみたら、ジュワジュワと快感が走った。色んな会社から色んな駆血帯が出ていて、どれも形は同じで区別がつかない。昔はちゃんとナース向けのサイトで買ったが、今回はAmazonで安いやつを買ってみた。そしたらゴムが弱いせいで、しっかり締めると伸びきった状態になってしまうわけだ。ある程度はゴムが強くないと、弾力で…続きを読む

あたしは近頃、食事で汗だくになることが多い。食事以外でも夏のせいで汗をかきまくってたが、特に食事での汗は気になっていた。たまに、汗をかけば代謝が良いんだみたいなことを言われるけど、調べてみると無関係っぽい。それよりデブはみんな汗かいてるイメージが強く、太ったから汗だくなんだろうと思ってる。タバタ式をやったりすると4分でシャツを絞れるほどの汗が出る。そっちは運動の成功だと思って満足出来るが、やはり食事の汗は一体どうなのかと。これも調べてみ…続きを読む

ワサコレはいつ終わってもおかしくない死に体だったが、しぶとく生き延びてきたことに感心する。一番ヤバかったのはウイコレが出たときで、ワサコレから移行させる気で満々だった。たぶん運営側も予想外にワサコレから人が流れなくて、むしろウイコレが失敗した感じだったな。この件があったせいで、少なくともワサコレはウイコレより長生きするかと思ってた。が、やはりウイコレはブランド物だから、新規でウイコレをやる人はいるけどワサコレはいない。少しずつ古参がやめ…続きを読む

昔、加圧トレーニングのまねごとをやってた事があるが、普通に筋トレしだしてやめてしまった。本物の加圧トレーニングではないので、本物と同等の効果は期待出来ない。しかし偽物とはいえ二頭筋を無理矢理パンプアップさせる事には成功している。両脚の加圧はやっぱり専用の道具がないとうまく行かないのか、偽物だとイマイチだった。けど両腕の加圧は専用じゃない道具でも良く締まり、その状態ではとてもパンプさせやすい。特に低重量のダンベルを使ってカールをやるのがと…続きを読む

ワクチン接種2回目の23時間後くらいから発熱があり、31時間後くらいには熱が下がった。野田クリスタルを参考にしたので40度くらいは覚悟してたのに、最大で37.8度の微熱で終了。さほど苦しくもなく、肩透かしを食らった感じだ。よって、筋トレのスケジュールには全く影響なく、いつも通りにこなしている。ただ、筋肉痛の治りにくさや関節のダメージ感などで、いつもより弱ってる体感はある。注射した異物と免疫が戦ってる分、筋肉の回復は後回しにされて当然だ。…続きを読む

ウイコレで、ピケにEPセンスがつかなくて絶望し続けている。このピケだけ特別つきにくいかも知れないので、ピケのグローリーにセンスを付けてみたい。まずはグローリーにセンスを付けて、それからピケにそのグローリーを食わせたい。そういうつもりで1枚グローリーを確保してある。そのグローリーに与えた銅スパイクもEPにはならなかった。そして今回キャンプと言うことで、自然回復であと24時間を切ったところで5000ポイント到達。さっそくセンス獲得しようとし…続きを読む

今日から15日間はダナボルDSをお休みして、タモキシフェンとぜんそくの薬を飲む。ぜんそくの薬もドーピング検査に引っかかる物だから、飲めば多少は筋トレに有利だろう。しかし肝心の男性ホルモン摂取をお休みするわけだから、その間の気休めぐらいに考えてる。タモキシフェンは女性ホルモンが働かないようにし、不足しているかのように体をだます。男が女性ホルモンを産生するには、材料としてまず男性ホルモンが必要だ。だから女性ホルモンをブロックすると材料となる…続きを読む

YouTubeの影響を受けて腹筋ローラーを購入した。あたしが普段やってる筋トレというか体操には、腹筋を鍛える物が含まれていない。筋肉痛は胸、背中、二頭、三頭、前腕、ケツ、大腿で発生し、その他の部位は弱り続けている。筋肉痛になるとどうせ次の日はトレーニング出来ないわけで、休む理由に筋肉痛を利用している。ところが腹筋は、筋肉痛でもないのに常時休みっぱなし。筋肉痛じゃないのに休んでると言うことがもったいないと感じるようになってしまった。でもシ…続きを読む

朝5時に起きて6時に筋トレというか我流の体操的なことをやる。その中にはジャンプするスクワットのような事が含まれる。体操から5時間後の11時くらいには、筋肉に少しダメージを感じるけど歩くのには問題ない。体操から10時間後の16時くらいには、脚に力が入らなくて立ち上がるのも歩くのも困難になる。体操から15時間後の21時にくらいは、筋肉痛でヒーヒー言って手すりに頼って階段を昇降する。これで24時間後に回復してればまた同じ体操をするけど、ほぼほ…続きを読む

たとえ老いても家族に迷惑をかけないよう、自分で立ち上がって歩ける筋力を維持したい。だからスクワットをやってるはずなのに、今既に筋肉痛でちゃんと歩けていない。朝起きて筋肉痛がなければその朝にスクワットし、夕方にはもう筋肉痛になってる。夜寝る頃にはさらに悪化し、次の日ぐらいはだいたい筋肉痛で静養することになる。まぁ翌々日の朝だと軽く筋肉痛でも、これは出来るなって言うレベルならスクワットしちゃう。あたしのスクワットはウェイトを使ってないので工…続きを読む

ワサコレである程度フレマをやってみたが、まぁ、GC残留出来そうな手応えはある。カシージャス体制ではそろそろ降格しそうかと思ってたが、ナバスというかクロサポはいけそう。GKとCFにクロサポかかるようにしてるので、ハーランドの攻撃力も少し上がったか。今までは金バックアップサポートFWを3枚入れてたからそれも結構効いてたはずだ。それと3人交代するサブシチュを、自チーム強化や相手チーム弱化にして後半で伸ばしてた。今後はシャルレスの金銀赤っていう…続きを読む