検索結果

キーワード: ‘ハロ’
1826 letters | 710 views | コメントする

我が家は不本意ながらフレッツ光にした。 回線速度の測定ではメチャクチャ速いようだが、それを活かせる場面がない。 P2Pなんかはこっちのダウンロード速度だけじゃなく相手のアップロード速度も関係し、 アップはしぼったり遮断したりされている事が多いから、事務所のADSL8Mとあまり変わらない。 もちろん中国とかのサイトからのダウンロードは、ADSLの実力すら出せないほど遅い。 ダウンロードをビシバシしちゃう人ぐらいしか光回線の速さを体感できな…続きを読む

ネットの情報で、DHCのフォースリーンによる副作用として、うんちの状態が多く語られている。 あたしのうんちもベッタベタのドロッドロになって、ケツの方はウォッシュレットがあれば綺麗に出来るが、 便器の方は水だけでは決して流れないので、何らかの清掃作業が毎日必要となる。 サビンサ社特許のフォースリーンを使用したフォルスコリン製品は世界中で多く販売されているので、 うんちの副作用が、フォルスコリン特有か、フォースリーン特有か、DHC特有かはわ…続きを読む

1433 letters | 969 views | コメントする

ロイシンに興味を持ち始めた時点で、いずれはHMBに興味を持つのは必然だった。 HMBはあまりメジャーなサプリメントじゃないのか、日本での情報は少なく、 たまたま今までそれを知らなかっただけで、知ってたらもっと早く買っていただろう。 いろんな販売サイトでいろんなサプリメントを物色中に、偶然目に止まったが、 これはロイシンにこだわる人が、なぜロイシンなのかを突き詰めた先にあるサプリメントのようだ。 ロイシンを最も重視するがゆえに、ロイシン2…続きを読む

注文したメルトダウンとカフェインが発送されたようだ。 成田着予定は27日だが日付変更線があるから28日、手元に来るのは早くて29日かな。 本当はカフェインだけを目当てにしていたのだが、メルトダウンの説明を読んでこっちの方が楽しみになった。 メルトダウンは痩せる薬じゃなく、脂肪溶解もしくは脂肪燃焼剤だそうだ。 石井氏の本によると、筋肉を落とすと太りやすくなるが、脂肪だけ落とせば太りやすくならないそうで、 だったら脂肪燃焼剤で脂肪だけを落と…続きを読む

1467 letters | 1176 views | コメントする

前回プロテインを買ったときは正月休みでだいぶ遅れたが、今回は1週間以内に到着。 まだDNSのが残ってるけど、さっそく一つ開けて味見してみた。 粉質は似たような物だが、DNSにはトレハロースや甘味料が入っているし、 MRMはグルタミンが入っているので、見た目にも若干差があり、DNSの方が光沢がある。 口に含んだ感じでは、MRMの方が唾液を吸ってぎゅっと締まる感じで、 おそらくグルタミンがBCAAより溶けやすいって事だろう。 粉のまま飲んで…続きを読む

アイアンテックのプロテインは、ボトルを開けてすぐの時は気に入っていたのに、 半分くらい消費したあたりから一つの問題が発生し、もう買いたくないと思うほどになった。 それは、溶け残りがシェイカーにへばりついて洗いにくく、衛生上の不安があるという一点だ。 と言ってもDNSの時ほどではなく、まぁまだマシな方だが、それでも気になる事は気になる。 使い始めの時点ではそんな事はなかったので、上の方だけ品質が良かったのかなんて疑ったりもした。 で、今は…続きを読む

1927 letters | 1613 views | コメントする

Amazonに注文していたDNSのBCAA到着。 海外産のBCAAを大量に輸入する前に、国産のBCAAをちょっと買って試してみたかった。 ちょっとと言っても、海外産はロイシン換算で一回35円ぐらい、国産は120円ぐらいになるわけで、 3倍以上の値段の差があればちょっとのつもりが結構高く付いてしまったのだが。 ただ、DNSには5.5gスプーンが付属すると言う事で、それも目当てで購入にいたる。 なんせプロテインとBCAAじゃ比重が違うだろう…続きを読む

2533 letters | 844 views | コメントする

あたしは大学で生物学をやってたので、アミノ酸とかプロテインとかについては、 化学としてはそれなりに詳しいのだが、人体実験はしてなかったのでサプリメントの効能には疎い。 化学的な構造はわかっていても、だからっていつ摂取すればどう効くかは全然わかっていない。 あまり深く考えず、とにかく筋トレの後はプロテインだと、ネットもなかった時代からずっと思ってきた。 しかし、石井氏の本では、どうもプロテインよりもアミノ酸をより推奨してる感じに読める。 …続きを読む

1231 letters | 742 views | コメントする

我流で低酸素性筋力トレーニングを始めた時点では、プロテインを買う予定などなかったが、 トレーニング後プロテインを摂取するかどうかで差が出たと本にも書いてあるし、 今はトレーニング後に必ず摂取している。 しかしこの習慣が付いてしまうと、プロテインが切れたときにトレーニングをサボりたくなるはず。 プロテインがないとトレーニングの効果がすごく減るような気がしてきて、 それならいっそ、次にプロテインを買うまでお休みにしようなどと思ってしまう。 …続きを読む

ヒカルの碁に影響されて、詰碁を10秒以内で解けるように訓練中。 http://wantech.ikuto.com/diary/55igo/2008/08_1014_1047.htm ひと目の詰碁→ひと目の手筋→もっとひと目の詰碁→ひと目のヨセ→ひと目の手筋問題集600と、 暇を見つけてはローテーションしている。 1問平均10秒なら、ひと目の詰碁は30分以内に全問解けないといけない。 平均10秒ではなく、10秒以内が目標なので、実際はもっ…続きを読む

バッファロー吾郎の面白さが全くわからなかった。 まず市毛良枝が誰なのか頭に浮かばなかったからしかたない。 家政婦は見たの人を思い浮かべたけど、あの人は市原悦子なので「市」しか合ってない。 歴代お嫁さんにしたいどうのと言われて違う事に気がついた。 その歴代と言われても東ちずるは確かにそうだったと思い出したが、竹下景子はそうだったの?って感じ。 要するに、楽しむための予備知識が圧倒的に不足していたため、全く笑う所がなかった。 で、決勝の草刈…続きを読む

レゴがその他の類似ブロックより優れているかどうかは知らないが、 あたしが子供の頃に最初に買ったのがレゴで、それと互換性のないやつを買うわけには行かず、 いまだに我が家にはレゴが山ほどある。 国産のブロックの方が国産の他のおもちゃとタイアップして楽しそうに思えることが多いが、 たぶん持ってるレゴが多すぎて、国産のものに移行出来ないだけだろう。 だから、比較したこともないし、レゴを他人に勧めるほどの理由はない。 その、過去の遺産が、今うちの…続きを読む

もうね、毒入り餃子もチベットも新疆ウイグルも排気ガスも、 全てオリンピックを盛り上げるヤラセだったんじゃないかって思い始めた。 日本でそういう問題をたくさん取り上げたからこそ、他のオリンピックよりいっそう注目している。 オリンピックにこんなに夢中になったのはロス以来だよ。 野球、バレーボール、サッカーは、正直、やる前からメダル圏内でないことは分かっている。 メジャーなスポーツはメダル関係なしに楽しめる人が多いから、これはこれで別物。 オ…続きを読む

スーパーのトイレで、うちのババァのリュックが盗まれた。 中には金目の物は入ってなくて、すぐにスーパーで見つかって戻ってきた。 良かったのか悪かったのかっていう感じの話。 盗まれたから悪かった、帰ってきたから良かった、というだけで終わればいいのだが、 その盗んだやつが捕まるわけでもないっていう所で、また余計な怒りをぶつけたくなっちゃうんだよな。 少なくとも今回盗んだ人は、もうそのリュックは覚えたから、次から同じリュックは盗まないよ。 今回…続きを読む

1971 letters | 704 views | コメントする

正月ぐらいにはヒマを持て余してプログラミングとかやりそうだと思っていたが、 どうやらまだまだずっと、囲碁で手が空かないようだ。 真魚の更新予告をしたが、更新はずっと先になるか、このまま終わるかも知れん。 今は囲碁を面白くてやっているとは言いがたい。 将来もっと面白いと感じるようになるであろう事を期待してやっている。 そしてあわよくば、ドラクエとか女神転生とかの新作が出ても、もうそんな物は卒業だと言いたい。 各ゲームに何百時間も費やしても…続きを読む