検索結果

キーワード: ‘ジャカ’

ワサコレのSPSはユニオンで取るものだったので、あたしは一枚も持ってなかった。 今回は、順位も勝敗も関係しない一平の達成報酬だから、初めて貰う事ができた。 欲しいのはメッシだったけど、ブスケツやマスチェラーノでも補強になる。 まぁ、アルダ以外なら全部当たりだと思ってたら、そのアルダが出て惨敗。 いやセルジロベルトもスタメンにはならなそうかな。 もう一枚SPSを引くには500位に入らなければならず、順位ものって時点で諦めよう。 だとすると…続きを読む

そういえば以前ならスクワットで大腿四頭筋が筋肉痛になっていた。ブルガリアンスクワットやワイドスクワットをやって、モモよりケツに効くようになった。ケツの方が好き。好きだから続く。すっかりモモに効かすことを忘れ、モモだけちゃんと筋トレ出来ていない。ルーマニアンデッドリフトもケツ狙いだし、ついつい四頭筋狙いをおろそかにしていた。現在、アシュワガンダを摂取し始めたぐらいから、筋トレの反応がさらに心地よい。睡眠のためにセンソリルに興味をもった事か…続きを読む

ダンベルを肩に乗せちゃうスクワットを練習した。乗せるのとしゃがむのは問題なかったが、肩から下ろす動作で手首を痛めた。ダンベルプレスなら終わるときは膝で支えられるが、立った姿勢からはそれが出来ない。痛める前にこれが危ないとは気がつかなかった。しかも、筋トレ中なら手首にリストラップがあるけど、筋トレの練習中だったから付けてなかった。これはリストラップがないから痛めたのか?リストラップがあれば痛めなかったのか?それともリストラップがあろうとな…続きを読む

モンハンはMR180に到達し、傀異克服シャガルマガラを討伐達成した。原初メルゼナを先に倒してたので、これが最後の敵と言うことになる。これで一応終わりっちゃ終わりだ。MRはどこまでも上がると思うが、別に上げたくもない。傀異討究は215まで上がってるが、これはたぶん300まで上がると思う。今まで倒したモンスターがさらに強くなり、レベル300まで上がるっぽい。んでYouTubeとかにそのレベル300を討伐するタイムアタックなんかがあったりする…続きを読む

モンハンで原初メルゼナに挑むのを後回しにしていたが、いよいよ仕方なくやってみた。どうせ他にやることも傀異討究ぐらいだが、そっちも難易度が高くて勝てなくなって来た。どこをやっても難しすぎる。じゃぁもうやっちまうかと狙いを定めた。最初は10分くらいで全滅を繰り返してた。アマツマガツチと同様、討伐よりも制限時間いっぱい全滅しない事を目指してみた。相手が派手な演出で咆哮したり、極端な連続攻撃を始めたら逃げに徹した。エリアチェンジのギリギリで戦う…続きを読む

モンハンに手を付けたのが人より遅かったため、これまでのアップデートが一気に配信される訳だ。緊急クエストが6個くらい並び、その中の一つをクリアするとまた一つ続きが出現する。やってもやっても減らないんじゃないかって感じだった。が、ついにはアマツマガツチ以外の緊急クエストを消化した。たぶん、アマツマガツチをクリアすることでMRを上げろって表示されるんだろう。MRを上げると次のクエストが出るんだろう。じゃぁどう見てもアマツマガツチは今やるべき緊…続きを読む

あたしの筋トレはボディメイクじゃない。どこの部位を鍛えると言うよりも、どの動作を鍛えるって考えている。押すか引くかしゃがむか、上から引けば懸垂で、下から引けばローイングって感じ。しゃがむはともかく、押したり引いたりは色んな方向へって事で種目を選んでいる。ただしその中で、下へ押す種目ってのはまだ上手く組み込めていない。チンニングスタンドを使ったディップスを練習中なんだけど、全然まだまだ成立してない。ガタガタブルブルでブランブランして、小さ…続きを読む

スモウデッドみたいなフォームでスクワットをやってるという話。まず宅トレでダンベルを持ってスクワットをやるのは、どう持ってもしっくりこなかった。ブルガリアンスクワットならその辺の問題が解消され、好き好んでやるようになった。片手種目、片足種目は食わず嫌いしてたので、好きになるとは思ってなかった。でもなぜ好きになれたかを掘り下げると、モモじゃなくケツのトレーニングに出来たからだ。モモを鍛えるスクワットはたぶん今でも苦手で、好きにはなっていない…続きを読む

ウイコレは2回連続2回目のタイタン出場となった。たぶんマラドーナは強いんだけど、それよりGK強化が響いての前回と今回なんだと思う。インテンシブドリルから強くなったのではないか。とは言えタイタンは本来は課金者の遊び場であり、あたしはD1残留くらいで十分だ。毎回じゃなくたまに出場して参加賞を貰えるぐらいがちょうど良いかもしれない。さすがに今回はキラマラドーナを入手したところだから、これで弱かったらシャレにならない。とりあえず弱くはなかったと…続きを読む

プロテインはホエイとソイを混ぜて飲んでるが、日々の配合比率を少し変更した。ホエイは消化吸収が速いから、朝起きたらホエイ多め、寝る前はソイだけって感じで利用してた。そしてしょっちゅう配合比率を間違えてた。朝だからとか昼だからとか、毎回必要なタンパク質量と吸収スピードを考えてられない。ぼーっとしてるときだってある。一番多いのは、2スクープ入れたか3スクープ入れたかわからなくなるってやつ。量を調節するためには小さめで複数スクープが使いやすいけ…続きを読む

現時点で全身7種目のサーキットを朝3周と夜2周で、7×5=35セットを週6でやっている。①プル系 -手幅や角度を変えながら懸垂3種②プッシュ系 -傾斜の腕立て伏せ2種とアーノルドプレス③スクワット系 -ブルガリアンスクワットのみ④リアレイズ -チューブを2種類使って可動域重視と強度重視の2種⑤サイドレイズ -チューブを2種類使って可動域重視と強度重視の2種⑥フロントレイズ -チューブを2種類使って可動域重視と強度重視の2種⑦その他 -台…続きを読む

近頃ブルガリアンスクワットが好きになってきた。元々は下半身種目に向上心がなく、けど仕方なくやるしかなかった。あたしの筋トレは加齢による衰えを防止し、介護の負担を減らす事を一つの目的としている。自分で立ち上がって歩いて便所に行く能力を維持するために、最小限のスクワットとかやってた。んで最近は筋トレにより熱心になったが、上半身ばかりやり過ぎて下半身はおろそかにしている。上半身の回復は追いつかないくらいなのに、下半身が元気なままでいるのがもっ…続きを読む

分割法をやめて毎日同じメニューで筋トレしてるので、毎日出来るように手加減が必要になる。同じ種目を何セットもやると次の日に出来なかったり、疲労が日々蓄積して行く。だから似た種目でも少し変化を付けると、刺激が分散されて継続できる。懸垂ならナロー、ワイド、斜め懸垂を1セットずつで、毎日ほどよい筋肉痛だが休むほどじゃない。腕立て伏せは今は25回くらい出来る傾斜のと15回くらい出来る重心極端のと計2セットやってる。他に勢いを付けてストレッチさせる…続きを読む

YouTubeで山本義徳を検索すると、20年以上前の彼が30歳の頃に出演したテレビ番組がヒットする。それってたぶん著作権を理由に削除されるような貴重な物かと思うが。その番組の中で、アナボリックステロイドのアナドロールとプリモボランをカメラに見せていた。どちらも飲み薬なので、他に彼が注射のステロイドも使っていたかどうかは不明だ。ステロイドの主役は注射であり、経口剤はせいぜい補助的に使うのがプロのやり方となる。と言うのも、経口剤は肝臓に害が…続きを読む

プロテインのシェーカーとしてスクリュートップキーパーを使って慣れてきた。https://amzn.to/3wRhxiW現状、とても気に入ってるのでもうザバスとかウィダーのには戻りたくなくなった。先に欠点というか、今までと違う点を書いておくと、ゴムパッキンで締まると言うことだ。パッキンじゃないシェーカーで締まる感覚とパッキンで締まる感覚は異なっている。パッキンでは摩擦が発生し、完全に締まる直前で既に力の抵抗を感じる。これが今までのシェーカ…続きを読む