側部に蓄積し始めた
分割法をやめて毎日同じメニューで筋トレしてるので、毎日出来るように手加減が必要になる。
同じ種目を何セットもやると次の日に出来なかったり、疲労が日々蓄積して行く。
だから似た種目でも少し変化を付けると、刺激が分散されて継続できる。
懸垂ならナロー、ワイド、斜め懸垂を1セットずつで、毎日ほどよい筋肉痛だが休むほどじゃない。
腕立て伏せは今は25回くらい出来る傾斜のと15回くらい出来る重心極端のと計2セットやってる。
他に勢いを付けてストレッチさせる腕立て伏せもやってたが、毎日は出来ないダメージだからやめた。
スクワットもジャンプしてしゃがむのと重りを持って片足でしゃがむのと1セットずつ。
チューブ肩とアブローラーはバリエーションが作れなくて2セットずつ。
そして偽パワーブロックを買った目的であるアーノルドプレスはまだ研究中で定まってない。
ユーチューバーのマネして2回ドロップするともうコアのみ3㎏になっちゃったりしてる。
けどその研究で少しやり過ぎてるせいで、少なくとも三角筋は今までにない刺激を貰ってる。
若干疲労がたまり気味だが、以前はフロントに貯まってた疲労がサイドに貯まってきた感じだ。
アーノルドプレスはフロントが中心の種目だけど、チューブのサイドレイズが予備疲労になってる。
この調子でもっと肩が成長しそうだなと期待させてくれる。
けど自分で手応えを感じてる部位じゃない別の部位から発達するってのは良くあること。
筋トレの最中や終わったあとの、自分では効いたつもりの手応えは全然あてにならない。
なんか最近は胸骨の溝が深くなったと感じてて、種目減らしたはずの大胸筋が最も伸びてる。
薬物の周期にあわせて2ヶ月ごとに結果を見ながら計画を立てたいと、一応思ってはいる。
そしてこの3月と4月で一番出したい答えは、分割すべきかどうかの結論だ。
一ヶ月以上、分割しないメニューをやってるので、まぁなんとなく感じてはいる。
おそらく分割して追い込んで休ませた方が筋肉つきそう。
分割しないで追い込まないで休まない方がボリュームは稼げてるが、良いボリュームになってない。
やっぱり全部位に浅いダメージを入れるより、どこかに深いダメージを入れた方が効く。
たぶん。
その例として、疲労がたまりすぎてセット数減らした大胸筋が発達したって事かなと。
毎日出来るよう手加減してまでボリュームを増やすべきとは言えなさそう。
でもあたしは筋トレに最高効率を求めるんじゃなく、やりたいようにやる事を優先する。
毎日同じは非常に性格に合っている。
毎朝同じ時間に起きて毎朝同じ時間に筋トレを開始している。
今じゃ夜も毎日ボリュームを稼いでいる。
自分の体力にあわせて、毎日出来る範囲内で、ギリギリまで多くやる事を目指している。
でもやっぱり多さじゃないな。
深いダメージを入れて回復させるって事をしてる人の方が効率良さそう。
あたしはそれでも分割しない方が好きだけど。
右利きだからか右肩に疲労や痛みがたまりやすい。
腕立て伏せばっかりやってたときは右のフロントに、今は右のサイドにたまってる。
だからマッサージガンも右ばっかり使ってみてる。
見せるためにやってないので体型は左右差が出ても良いけど、筋肉痛は左右均等に欲しいと思ってる。