検索結果

キーワード: ‘開封’

プロホルモンに詳しい某ホモの人のサイトでは、かつて掲示板でも活発なやりとりがあったようだが、 同化できるタンパク質量を増やせる筋肉増強剤をネタに集まっていながら、タンパク質量の話題が少ない。 トレーニングやホルモンの刺激で筋肉が増えようとしても、肝心の材料が足りなきゃ増えない。 逆に材料だけ大量にあっても、トレーニングやホルモンが足りないと作られない。 ホルモンの話をするのであれば、それによっていかに材料不足が発生するかも重要なはずだ。…続きを読む

1257 letters | 781 views | コメントする

注文していたプロテインが到着したのだが、それより同梱された試供品のスーパーパンプ250に驚いている。 以前似たような試供品をもらって全然効かなかったから、その効かなかったやつが何だったかも忘れたけど、 おそらくそれは使い方が正しくなかったか、今回もらったやつがよっぽど優れているかのどっちかだ。 最初は、当然効かないだろうと思ったから、味見だけしか期待せずに開封した。 味はかなり酸っぱく、色はオレンジで、溶けやすく、泡立たないので飲みやす…続きを読む

楽天で偽物を注文し、それよりあとにアリゾナのAmazonから本物を輸入し、 本物は注文してから一週間かからずに到着したのに、輸入でもない偽物は輸入の本物より遅く到着した。 先に来た本物が気に入っちゃったので、偽物は期待どころか、邪魔だからキャンセルになればいいと思った。 発送通知がなかなか来ないので、欠品でキャンセルになるのかと期待したが、通知なしで佐川できた。 あまり期待せずに開封して見たのだが、やっぱり安臭く、本物と比べて重量感がな…続きを読む

1389 letters | 1144 views | コメントする

あたしがプロテインを注文するタイミングは、家にある最後のボトルを開封したときだ。 海外からであっても一週間もすれば荷物は到着するんだけど、性格的に早めに注文しちゃう。 早めと言っても、家にあるやつを全部味見して、次に買うやつの参考にしなきゃいけない。 つーことで、ナイトロコア24のチョコ味を開封し、何度か飲んで参考にした上で、方針転換した。 だいぶ前にコスト計算して、次回はギャスパリを買ってみようと決めていたのだが、 結局ダイマタイズの…続きを読む

1657 letters | 1065 views | コメントする

あたしは甘い物の味を評価するセンスがなく、甘い味付けのホエイプロテインは全部おいしいと思う。 それがチョコ味だろうがイチゴ味だろうがバニラ味だろうが、日本産だろうが米国産だろうがだ。 よその人のレビューを読むと不味くて飲めないとか捨てたとかってのがあるが、あたしはどれでもいい。 そもそも、チョコ味のプロテインにチョコは入ってないし、イチゴ味のプロテインにもイチゴは入っていない。 いや、逆にそんな物を入れず、少しでも高純度のプロテインであ…続きを読む

米国のAmazonからパーフェクトプッシュアップを買ったのだが、発送方法が選べず、 本体24ドルなのに送料52ドルで悔しいが、国内で買うともっと高いから我慢した。 さすが送料が高いだけあって、あっという間に通関まで来たのだが、そこからが長かった。 まぁ、それでも注文から一週間かからなかったんだから、遅いってわけでもないんだろうけど、 クロネコ、UPS、Fedexは入国してからも速いのに、DHLは入国後が遅いと言うことがわかった。 現物を…続きを読む

1552 letters | 756 views | コメントする

カロリーメイトのように携帯していつでも食べられる昼飯を期待して、 海外通販でモジョってのを4種類買い、一通り味見してみた。 買った4種類のうちの3種類は、いろんなナッツをキャラメルみたいな物で固めた物で、 そのキャラメル部分の違いが3種類の味の違いな様だが、あたしにはそれを区別できなかった。 茶色のピーナツバター味は意味がわかるが、青のミックスドナッツ味、緑のマウンテンミックス味は、 豆が違うのか味付けが違うのか、どこが違うのかわからな…続きを読む

1506 letters | 817 views | コメントする

単品ソーパルメットを、アダムと同時に使い切るよう調節するため、開封を我慢していたが、 昨日初めてようやく開封し、今日の夕方から飲み始める。 しかし飲み始める前から既に飽きちゃった感じもする。 元々、アダムを飲めば調子が良いと思ってるわけで、その原因成分はソーパルメットかなと推測してるが、 それでビンゴだとしても、そのままアダムを飲み続けるなら、単品追加はいらないと思い始めた。 単品追加する前提で、ソーパルメットが含まれていない別のマルチ…続きを読む

日本で言えばカロリーメイトに値するようなものを、アイハーブで色々買ってみているのだが、 なんせ米国から個人輸入だから1ダース以上じゃないと買えなくて、 1ダースも買って毎日昼に食べて、また別のカロリーメイトを買って毎日昼に食べる生活。 日本の物では、最近クリーム玄米ブランとかいうのを二種類ぐらい食べてみたのだが、 パリパリして米国のやつより断然うまい。 しかし、そのパリパリ感を出すために入ってる物質が、米国や欧米では毒って事になってるト…続きを読む

新しく買ったテレビは片手で持てる軽さなので、設置はスムーズに行われたが、 問題は要らなくなったブラウン管のテレビの方で、重いのなんのって。 最初は馬鹿正直に、ブラウン管の側面にあるへこんでる部分を使って持ち上げたので、 途中で握力が死んでしまって、玄関までに三回休憩した。 思い切って抱きかかえたら握力がいらないので、一人で玄関を開けて車庫まで一気に持って行けた。 その抱きかかえる前の時点でだいぶムチャしたので、翌日筋肉痛確実な弱りっぷり…続きを読む

ホエイのバニラ味を飲み終わり、トロピカルパンチ味を開封した。 最近はプロテインに持続性を求めているので、水ではなく豆乳で割って飲んでいるし、 もうホエイは買わないかもしれないが、公平な味が知りたくて、あえて水で味見した。 ラベルにプリントされた味を表す色はオレンジだし、トロピカルという言葉のイメージから、 マンゴーとか桃の缶詰とかパッションフルーツみたいなやつかなと想像した。 粉の状態ではそれほどおかしい色ではなかったのだが、水に入れる…続きを読む

1606 letters | 988 views | コメントする

今飲んでるDualtabsは、一回で一錠か二錠を、一日二回飲めと言う事になっていて、 最大で一日四錠飲んでも過剰摂取でないが、一日二錠でも足りなくはない事になっている。 数ある米国製マルチビタミンの中からこの製品を選んだ判断のポイントは、 一日30円分飲むとして一番マグネシウムが多いのはどれかという点にあった。 Dualtabsで30円分といったら二錠でマグネシウムは250mgという事になる。 60円分で四錠飲んだらもっとマグネシウムが…続きを読む

1580 letters | 1226 views | コメントする

まず前提として、あたしはマルチビタミンが本当に必要だとは信じていないので、 成分に関してはどうでもいいと思っている反面、過剰摂取もさほど怖いと思っていない。 その辺の話は散々書いたので、結論としては、とにかく買うけどなるべく安く成分多めにだ。 で、今はDualtabsを一日二錠飲んでてこのままで十分だが、試しにもっと亜鉛が多いのを飲んでみたい。 性的な意味での影響を期待している。 それで、Dualtabsと同程度の予算で2倍の亜鉛を摂取…続きを読む

1300 letters | 890 views | コメントする

注文していた混合プロテインが届いた。 ナイトロコアは6lbsという事だが、ボトルはホエイのバニラやチョコの5lbsと同じ大きさで、 オプチのホエイの中でもバニラやチョコは小さい方のボトルでしかも満タンに入ってるわけで、 それと同じ体積で重さが1.2倍ということは、それだけ比重の違いがあるってことだ。 付属スプーンはホエイの70ccタイプより大きい90ccタイプだが、 比重の差もありそうだから一度デジタルスケールで調べてみた。 ナイトロコ…続きを読む

1435 letters | 784 views | コメントする

例えば今、我が家にはプロテインの5lbsボトルが三つあり、二つは開封済みなのだが、 これらを最低でも最後の1ボトルになるまでは飲みきらないと、置き場所が邪魔で次を買えない。 そういう気持ちがあるからこそ、次回は何を買うか既に決めてるのに、あえて買わずに我慢できているのだ。 プロテイン以外のサプリメントも、いっぱい買って置き場所がなくなったときに、もう買えないと実感する。 プロホもこんなに買っちゃって、使い切るのに何年かかるかって思って、…続きを読む