検索結果

キーワード: ‘無駄’

楽天モバイルをずっと0円で使ってきたが、来月から基本料金が発生するため解約した。もともと通話SIMとデータSIMで二台持ちしてたのに、データSIMより安いから楽天を利用した。来月からは楽天が通話SIMの価格になるので、だったらよそのデータSIMの方が安い。データSIMに乗り換える場合はMNPじゃないので、それぞれ個別に手続した。ただ、安い回線ほど契約事務手数料が3000円が高額に感じる。そこでAmazonをチェックすると、この3000円…続きを読む

糖尿病回避、内臓脂肪減のために筋トレしてるので、本当は筋肉増より脂肪減が望ましい。しかし今のところ筋肉が増えることの方が面白いので、脂肪を減らす方向に行動出来ない。それどころかガッツリ摂取カロリーを増やしちゃったので、脂肪が増える心配をしている。心配なせいでたまに体重計に乗ってるんだけど、とりあえずまだ重くなってはいない。今の時点ではまだ一喜一憂できないが、かろうじて1kgより小さい数字で減少傾向に感じている。そもそも体重計測に慣れてな…続きを読む

やめてしまったサプリのことはすっかり忘れちゃうわ。アシュワガンダを飲んでみて、効いてるか効いてないかよくわからず、やめても何も変わらない。つまり効いてなかったってことだろうけど、また試そうとか思わないほどにどうでも良くなった。そういえばシトルリンは必須かもと思ってたくせに、やめてみたら別に不要なサプリだった。サプリを飲んでるうちは、このサプリはやめたくないって思うんだよ。やめたら調子悪くなるんじゃないかって気がしちゃう。でもやめちまった…続きを読む

なかやまきんに君の動画で、英語の習得には5年かかるって話をやってた。けど3ヶ月で習得出来るかのように誤解されてるよねっていう、世間一般とのギャップを語ってた。まぁそりゃ英語教材やスクールが、5年分授業料かかるって言っちゃったら商売にならないじゃん。3ヶ月もすれば多少は身につくよって事で、そのくらいの努力と金額なら集客が成り立つ。しかも人生をかけて勉強して5年であり、教室に5年通えば自動的に習得出来るわけではない。5年間も英語の習得に専念…続きを読む

あたしが筋肉系のYouTubeばかり見てる影響で、嫁が筋肉に興味を持ったらしい。山本センセとかサイヤマンとかは覚えたっぽい。そしてタケタコタンの体は物足りないとか言うようになった。今一番好きな筋肉はマッスルグリルの人なんだってさ。でもマッスルグリルの人の名前は覚えてないようで、たぶん「薊」が読めないっぽい。サプリをやめて自炊だけで体を作ってる人だよって話をしてから、一気に好きになった。このチャンネルで紹介された物を食ってれば、こんな筋肉…続きを読む

電動シェーバーはフィリップスのやつを10年ぐらい使っている。自分で書いた日記によると、当時は錬金術でAmazonポイントを無から作り出してたんだよね。だから無駄に少しお高い機種を選んじゃって、それだと替え刃も比例して高くなるんだわ。替え刃代で安いシェーバーが買えるだろって感じ。しかもあたしが選んだやつは替え刃もろとも製造終了し、互換の替え刃を使うことになる。互換で使えてはいるけど本来のパフォーマンスを発揮出来ないやつだ。しかも高い。それ…続きを読む

筋トレを体育ではなく理科のつもりでやってるので、ガチトレ動画よりヘリクツ動画が好きだ。おそらく昔から論争してるであろう対立の一つに、フルレンジかパーシャルかってのがある。パーシャルならより重量を扱えるってのは確かにそうだろう。じゃぁ重量を落としてでもフルレンジの方が効果的なのかってのは見解が分かれるようだ。あたしはそもそも自重メインなので細かい重量調節が出来ない。自分の体重が重すぎてパーシャルしか出来なきゃパーシャルでやるしかない。自分…続きを読む

ワクチンの副反応が終わったからと言って、体力が戻ったわけではない。いつもどおりの筋トレをやるのはまだ早い気もする。けど手加減が下手でいつもどおりに再開したら、やっぱりあちこち痛いわ。ケガしたんじゃないかと不安になる痛みが走ったりした。たぶん古傷とか弱点とかが浮き彫りにされてるんじゃなかろうか。たいしたことしてないのに膝の調子悪いし、あちこち節々全部悪い。今のところは、夜の部を省略するという手加減しかしてない。元々そんなに無理してないので…続きを読む

類似品のパワーブロックが届いたので、さっそく利用している。が、ウェイトを使う事に慣れてなさすぎて、何をするために何kgが適切かという勘が働かない。しかもすごく重く感じる。配置スペース優先だから22kg×2個にしたが、オプションで40kgまで買い足す事も出来る。けど実際に現物を触ってみた感じは、たぶんこのまま22kgまでしか使わなそう。22kgどころか、4kgと8.5kgと13kgぐらいまでしか使わないかもしれないと思ったほど。ただ、これ…続きを読む

なまじ物置にスクリューカラーのダンベルがあるから、逆に一歩踏み出せなかった。別に新たな買い物をしなくたってダンベルは所有してるんだから、必要ならそれを使えば良い。でも重さを調節してプレートが散乱してってシーンを想像して、使うまでもないと思っちゃう。ダンベルだけでも邪魔くさいのにベンチは置けないから、使い道はかなり限られる。そんな邪魔くさいセットを使うくらいなら、チューブトレーニングで代替出来るだろう。現に最もダンベルを使いたいはずの肩ト…続きを読む

運転免許の更新で乱視が発覚した。なんか0.7が見えたら一発合格だから、当然0.7から検査する。その一発目の0.7が見えない。「0.6に落とすと見えるなぁ」って言われた。ギリギリで0.6が見えて、合格ラインの0.7が見えてないようだ。「乱視入ってるなぁ」って言われた。乱視って何だ?聞いたことはあるけど近視でも老眼でもないやつは警戒してなかったぞ。「がんばって、これが見えないと更新出来ないよ」って言われた。え?頑張り次第ですか?当てずっぽう…続きを読む

今日から10日間はアナボリックステロイドを休薬するので、筋トレも10日間お休みの予定だ。普通はこういうお薬は、投薬期間より休薬期間の方が長くなるように予定を組む。それじゃ休薬中だからって筋トレまで休む人は、筋トレを長期で休むことになってしまう。けどあたしは50日間投薬して10日間休薬する2ヶ月周期だから、そのくらいは休んでも良いかなと。ただ、休むと言ってもあたしにとって休みは完全休養ではなく、1セットずつしかやらないことだ。結局全然休み…続きを読む

懸垂の練習にゴムバンドでアシストする方法が、運動神経の悪さで非常に難しい。けどそのためだけに買ったバンドが、それに使わないと他に使い道がなくてもったいない。引っ張りながらスクワットとか活用法を探したが、今のところただかさばるバンドでしかない。だからどうにか乗りこなそうと練習してたら、背中のどこかにかなり効いてきた。これは練習の練習であり、人間以下の連中がせめて人間になることを目指す最低レベルの訓練だ。単にゴムを片膝に引っかけてぶら下がる…続きを読む

アニメの範馬刃牙でビスケットオリバが出てたので、プリズナートレーニングを思い出した。この本は理屈にも納得いかなかったし、メソッドからも何のヒントも得られなかったが。けどこれのおかげで、本なんか読んでちゃダメだと気がついてYouTubeを見るようになった。情報がドバドバと流れ込み、色んな人の意見やらやり方から自分で選んで参考に出来るようになった。本なんか参考にしたら、その著者のやり方が自分に合わなかっただけで金の無駄だもんね。無料の情報を…続きを読む

先週は嫁に小顔マッサージを施されたのだが、それって物理的に何が起きるのかって話をしてた。頭蓋骨が変形するのか、顔のパーツが中央に寄るのか、一体マッサージで何が変化するのか。小顔とは一体どういうことなのかって疑問が先週からどこかで引っかかっていた。そうやって意識してしまったせいかも知れないが、なんか今週から小顔になった気がしてるんだよ。あんまり鏡は見ないんだけど、踊り場の窓に映った自分の顔がいつもより小顔に見えて足を止めた。自分で自分の顔…続きを読む