検索結果

キーワード: ‘自作’

スマホはまだまだ従来の携帯より不便なところがあるので、 それを解消するためのアプリが自分で作れるなら、いくらでも作るつもりだ。 しかし少なくともSDKだけで作ろうとする限り、SDKに出来ない事は出来ないので、 作れるアプリも限られてしまう。 今欲しいものは、指定間隔ごとにステータスバーを監視して、通知アイコンが出てたらバイブするアプリだ。 例えば不在着信なりメール未読なり、すべてまとめてステータースバーに表示する事になってるわけで、 各…続きを読む

相変わらず、画面表示がオフになるタイミングでWi-Fiを切断すると、次回接続時にまれにバグる。 この「まれに」と言うのが曲者で、再現できないほどまれではなく、しかし再現しようとするとなかなか出ない。 あきらめてマーケットの散策をしているときに限って、突然Wi-Fiが切れる。 で、こうなったときはシステムのフリーズがほぼ確定で、Wi-Fiをつなぎ直すとそのまま固まって、 しばらくすると自動で再起動がかかる。 Llamaとかだと、画面オフの…続きを読む

画面に表示されるバッテリー残量なんてあてにはならないってのは、 おそらくいろんな充電式のデジタル機器を使ってる人が共通して感じていることだろう。 Streakのバッテリー量表示もそれなりにくせがあるようで、 100%から99%にはなかなか減らず、だいぶウェブブラウズしてもまだ満充電なのかと驚くことがあるが、 99%になってからはそれなりに早く減って行く。 だので、寝る直前まで電源をつないでおいて100%の充電をした状態で、 そこから電源…続きを読む

自作アプリによって、Wi-Fi切ってから消灯するってのを動作確認のためにしつこく使ってみたが、 とりあえず今のところ不具合なく、これはいけそうだっていう手応えを感じている。 その手応えとは別に、Llamaの消灯時動作タイミングが気になって、アクションにバイブ発動を追加したら、 消灯して数秒後じゃないとブルッと来なくて、そのタイミングはだいぶ忙しいのかって感じ。 もしくはスリープだから反応も鈍くなって、のんきに数秒経ってからバイブなのか。…続きを読む

1684 letters | 820 views | コメントする

カメラアプリはひとまずおいといて、Wi-Fiの様子がどうしても気になる。 一応本体の設定で、スリープの時は自動的にWi-Fiが切れる設定にしてるけれども、 それで切れるときと切れないときがあり、切断に強制力がないって事は実感として分かる。 自動通信したがるアプリもあるわけだから、使ってなければ切るという設定をしても、 使ってないわけじゃないって場合もあるんだろうよ。 酷いときは一晩中Wi-Fiオンだし、特に設定を変えなくても一晩中オフの…続きを読む

作りかけ http://wantech.ikuto.com/software/CameraDS.apk アプリ名を変えようとしてるんだが、やり方がわからずエラーで八方ふさがり。 今のところ本を買って勉強する気はなくて、わからないことはネットで調べるつもりでいるが、 なんせJavaは昔からあるし、Androidも成熟してるので、ググればサンプルコードがいっぱい出てきて、 それをコピペしてるだけでも望み通りのアプリが出来ちゃうわけだ。 格好…続きを読む

作りかけ http://wantech.ikuto.com/software/CameraDS.apk なんかニンテンドーみたいな名前になっちゃったが、DellのStreak向けカメラと言う事でDSと。 (検索したら似た名前が出てきたので変更予定で。) で、マーケットにあるカメラじゃ何が不満で自作してるのか、どこまで作ったかと言う事について。 まず、ほとんどのカメラアプリはフル画面でプレビューしてるんだけど、 Streakはディスプレイ…続きを読む

Androidでも様々なカメラアプリが出てるので、マーケットにあるやつをいくつか試してみたけれども、 どうしてもこれぞと思える物がない。 人気なのは様々な加工を施せるカメラアプリなんだが、あたしは加工は加工の専門アプリを使って、 撮影に関しては撮影に適したアプリをと使い分けても良いと思ってるんだが、 ともかく撮影機能で満足と言うアプリがない。 と言うのも、AndroidはiPhoneと違って、一つのアプリが様々なハードをターゲットにして…続きを読む

iPhone4にはマイクロSIMが入ってるので、Streakに移植するにはアダプタを付けないといけない。 じゃあアダプタさえ付いてれば移植出来るのかというと、それは情報が少ないのでわからない。 iPhone3のSIMなら、SoftBankのAndroidにそのまま持って行けたという情報があるのと、 iPhone4の修理中にSIMをiPhone3に入れて使ったという情報もあるから、 三段論法で行けるんじゃなかろうか。 あと、ウィキペディア…続きを読む

しばらくRefillsを使ってきたが、タスクの入力や編集を行う際、なんだかカクカクする。 カクカクのせいで誤操作、誤動作する。 いわゆる重たい状態になり、タッチを受け付けたんだか受け付けてないんだかわからず、 一回多くタッチして誤動作するとかって言う状態になる。 非常に使いにくい。 あんまりなので、やっぱりタスクは別のソフトで管理してみようとか、 タスクと一体化じゃないならそもそもRefillsじゃなくても良いじゃんとか、 Google…続きを読む

1601 letters | 1262 views | コメントする

アップル製品をインストールするとパソコンの調子が悪くなりそうな、 根拠の薄いとても個人的なイメージを持っていたのだが、実際に最近はおかしいんだよ。 おかしいからってそれがアップルのせいかどうかは全くわからないし、全然関係ない可能性もある。 たとえば最近はお腹の調子だって悪いけれども、それはアップルと関係ないのはわかってるが、 パソコンだって、たまたま今調子が悪くて、アップルは関係ないのかも知れない。 Windows Updateで仕様変…続きを読む

1828 letters | 1690 views | コメントする

昔はHDDと言えばパソコンに詳しいごく一部の人が買う物だったけれども、 最近は地デジテレビにUSB外付けHDDを付けられる機種が一般的になり、 普通の人が家電の延長線上として買う事が多くなった。 そのせいで、かつてHDDのパッケージにはXPとかMacなどと、パソコンの対応状況が書いてあったのに、 いまやレグザとかアクオスとか、テレビの対応状況が書いてあるという時代になった。 一般に普及したことで安くもなったし、それ以上にすごく便利になっ…続きを読む

1874 letters | 844 views | コメントする

ネットで買えばちょっとは安くなったかも知れないが、配送を1日待つのも嫌だったので、 近場でWiiと追加のリモコン、中古がなかったから新品のスマブラを買って3万円超えた。 SDカードが売り切れだったみたいで、店員はSDがなくても遊べるよって教えてくれた。 Wiiはセーブデータを本体内蔵の記憶領域に入れておくみたいで、 よそのWiiやパソコンとデータのやりとりをする場合にしかSDを使わないっぽい。 それだと内蔵記憶領域がいっぱいになったとき…続きを読む

1900 letters | 694 views | コメントする

既に旧型のPSPを二つも持っていたのに、新型のPSPも欲しくて三つ目を買っちゃったわけだが、 あたしにとってPSPはゲーム機ではなく、パソコンの自作とかと同じような感覚で遊ぶオモチャで、 パーツを組み合わせるところからは遊べないけど、ソフトをインストールしてカスタマイズする遊びはできる。 この年末年始で、新型のPSPで遊ぶためのソフトウェアがどんどんリリースされ、 毎日のように寝て起きてサイトをチェックして、その度に進展があって楽しい日…続きを読む

2495 letters | 1486 views | コメントする

あたしはずーっとATOK派で、昔は一太郎もセットで買ってたし、入力方法もATOK式で慣れていたが、 それだとATOKが入ってない普通のパソコンを使ったときに、使い方で混乱する事になるからやめた。 あたしがよそのPCを触る時ってのは、その持ち主に依頼されて何かしてあげる時だから、 当然、あたしの作業を隣で見守っているわけで、そこでタイピングに戸惑ってたら恥ずかしいじゃん。 そこから操作はすべてのパソコンで同じであるべきだというこだわりが生…続きを読む