アーカイブ
マンガミーヤというソフトを使ってみたところ、あたしが望んだ機能はバッチリ実現されていたので、 自分で使う用として自分で作る必要はなくなった。 そのソフトで、iPhoneのRetinaと同じように、横幅960ピクセルを縦にスクロールしながら使ってみると、 フリガナもちゃんと読める上に画面もちょうど良い大きさで、非常に快適に読む事が出来る。 しかも、自分で使うように考えた操作方法が、マンガミーヤのデフォの操作方法と同じだったため、 あたしが…続きを読む
ダウンロード http://wantech.ikuto.com/software/oManMan.zip 当然まだ出来上がりじゃなく、使いながら直していくわけだが基本はこのまま。 既存の漫画ビューアを試しもせずに、まず自分で作ってみたもの。 操作は、画像ファイルをお漫々にインサートじゃなくてドロップして読み込み、 左クリックで次の画像、右クリックで前の画像って感じ。 圧縮ファイルを自動で展開して中の画像を読み込む機能はまだ無いが、 あれ…続きを読む
iPhoneの4のRetinaディスプレイって、PSPより小さいのに解像度はPSPの倍なんだな。 確かにディスプレイは大きい方が見やすいけれど、それは液晶の粒が同じだったらの話で、 さすがに解像度が2倍も違ったら、小さくても綺麗な方を見たいって気になっちゃった。 といっても、なかなか通常のiPhoneアプリでRetinaの解像度を体感出来る物は無く、 今回すごいと感じたのは、漫画単行本のスキャン画像だ。 あ、ちなみによその人がスキャンし…続きを読む
NTFSを認識させる裏技がうまく行かないとか、共有フォルダへの書き込みが失敗しがちとか、 ブートでフリーズすることが頻繁にあるとか、オーガナイザが脱獄iPhoneを認識出来てないとか、 モノタッチが文字化けして使いにくいとか、日本語入力やキーバインド操作がわからないとか、 まだまだ小さな問題はいろいろある。 それを解決出来るまで頑張っても良いんだが、やっぱりアップルは体質に合わないと実感し、 iPhoneも自分でアプリを作っちゃったらや…続きを読む
起動率50%程度だしホストOSごと落ちたりしてるが、ようやく動き始めた。 OSX86 ModCDという物をビッチブログから入手。 これはインストール時もインストール後のブートにも使えて便利だし、 これを使ってインストールするとHAZARDが自動でインストールオプションを選んでくれる。 既にインストール済みでマウスが動かなくなった仮想マシンでも、これでブートすれば動く。 唯一USB機器を認識できないという弱点を除き、このCDイメージで10…続きを読む
とりあえずの仮想マシン実行環境で、iPhone向けにアプリを作るって選択すると、 とりあえず真っ白な画面が出るだけのヒナガタが作られる。 それを実行するってやると、仮想iPhoneが起動して動作する。 ここまでは全然面白くなくて、やっぱり自分の持ってるiPhoneにプログラムを転送し、 ヒナガタでも良いからちゃんと起動するって事を確かめなきゃ始まらない。 それをやってこそ、ようやく自分のiPhoneで何をさせたいかって事であって、 なん…続きを読む
Snowy_VMに入ってるvmxを開き、CPUやメモリをテキトーに設定する。 darwin_snow.isoでブートしHAZARDの10.6.6インテル専用版をロード。 AMD機だけどインテル専用しかリリースされてないので、多少の不具合をあきらめてこれを使うしかない。 インストール時にUSBとNTFSのパッチを選択したが、結局USBは認識しないので意味なし。 darwin_snow_legacy.isoでHDDをブートし、何はなくともV…続きを読む
iPhoneのアプリをどうにかある物だけで快適に作ろうと思ったが、まだ取りかかる事も出来ない。 まず必要なのはXcodeというマックでしか動かない開発環境で、 最新のiPhone4で動くアプリを作るにはマックのバージョンが10.6.6以降でなくてはならない。 ところが10.6.6はインテルのみなので、AMDのしかも仮想マシンで動かすと不具合が出る。 そもそも素の10.6もAMD機の仮想マシンでは動かないのかも知れないが、 うまいことイン…続きを読む
前回はスパドロのオフですぐにサルブタにシフトし、心臓のリズムがおかしくなって覚悟を決めたが、 今回は一応スパドロがほどよく抜けてからサルブタを開始しようかと思っている。 と言ってもどのタイミングがほどよく抜けたと言えるかはわからないけど。 スパドロは予定通りの21日間で、一番つりやすかったのはやはり最終日だったが、 それ以上に22日がつりやすく、足とモモの裏と胸が酷かったが、今日24日は三頭筋がつる。 しかしもうそんなにヤバいほどでもな…続きを読む
よその人ならいざ知らず、あたしがiPhoneを買うと言うことは、アプリも作るつもりで買ったに決まっている。 しかし全然下調べしてなかったので、買っちまってからiPhoneアプリ開発の敷居の高さにつまずいている。 ともかくマックがないと何も始まらない。 いや、たかが電子機器なんだから、無理すればマックなしでも何でも出来るけれども、 ちょっとでも敷居を下げるためにはやっぱりマックだ。 ありがたいことに最近のマックは、Windowsマシンにも…続きを読む
一週間かけてとりあえず一通りカスタマイズして落ち着いた感じ。 脱獄すると出来る事が格段に増えるので、面白くていろいろやっては見るのだが、 それはやってみて面白がるだけであって、満足して元に戻す事もしばしばあった。 たとえばWinterBoardによる見た目のカスタマイズなんかがCydiaだけで出来る代表的なのものだが、 見た目で便利になるわけじゃないのにそのためだけにリソースを消費させたくないので、 いらないと判断して削除済み。 また、…続きを読む
最初からカスタマイズしてるから、もう最初はどうだったか、自分でどう変更したかわからない状態。 たとえばメールについても、iPhoneは@softbank.jpと@i.softbank.jpとで二つついてくるわけだが、 どうせなら少しでも短くしたいのでiがついてない方を使おうとしたのに、送信に失敗する。 どうしたのかと思ったら、自分でパケット通信をオフにしたせいで、 パケット専用のメールであるSMS/MMSが使えなくなっていたのだ。 メー…続きを読む
iPhoneもだいぶ使い慣れた事により、何がしたいかも見えてきて、とりあえずカーナビソフトを買った。 別にiPhoneじゃなくても従来の携帯でもナビぐらいはあったわけだが、 iPhoneじゃなきゃ出来ないのは、内蔵16GBフラッシュに地図を全部ダウンロードしちゃうことで、 ナビを使用してもパケットを使用しないっていうタイプのナビは、普通の携帯では出来なかったわけだ。 あたしのHRVにはホンダ純正の高くて賢くない古い地図のナビがついてるわ…続きを読む
だんだんわかってきて、ようやく普通の携帯より便利かなって感じになってきた。 買ってから知ったんだけど、Wi-Fiメインなら別にiPhoneじゃなくても、iPodで良かったようだ。 なんせAppleには全く興味がなかったので、iPodと言ったら今どきのウォークマンだろって認識しかなかったが、 iPhoneの電話回線なし版って言えるようなやつまで出てるなら、 何も違約金を払って今までの携帯をやめなくなって、携帯を継続しつつオモチャでiPod…続きを読む
iPhoneのアップデートはiTunesで行うらしく、購入時点で最新じゃなかったので、 しかたなくインストールするしかなかった。 QuickTimeだのボンジュールだの、ゴチャゴチャいっぱい入れやがって、 余計な物を削除したらiTunesも起動せず、起動する最小限だけ残したらアップデートでエラー。 これは全部必須コンポーネントのようで、自分のパソコンにはインストールしたくないが、仕方あるまい。 そして、最初から購入目的は非正規の使い方を…続きを読む