検索結果

キーワード: ‘当然’
1558 letters | 980 views | コメントする

米国でプロホルモンの扱いが本当に全面的に違法になったのかどうかは疑問だ。 一部は違法で、一部はメーカーの自粛で、一部はショップの自粛って感じがする。 まだ新製品で1-T前駆体のカプセル入りとか出てるし、在庫限りのはずの物も結構まだ売ってるし。 ただ、実際入手困難な方向に動いてるのは事実のようで、全盛期よりちょっと高く売ってるし、 やっぱり聞いたことあるメーカーの、誰かが試して良かったものから売り切れていて、 変なメーカーの変なプロホルモ…続きを読む

1627 letters | 810 views | コメントする

今朝のゴムトレ中に、肩が焼け付くような筋肉痛になってることに気がついた。 当然、ゴムトレによるダメージではなく、開眼したクイック腕立てで昨夜痛めつけておいた分だ。 腕立てと言えば、手をつく位置を広めにすれば胸に、狭めにすれば三頭筋に効くイメージだから、 肩にも効いてると言う事はよっぽどフォームが悪いかもしれず、効率の悪さやケガまで心配になってきた。 本来の安全なトレーニング方法ではフォームが重視され、フォームで特定の筋肉を効率よく効かせ…続きを読む

1360 letters | 1103 views | コメントする

プロホじゃないのに、特に首から肩にかけて、背中というか腰まで広範囲に、力入れるとつる。 机の下に掃除機かけてて、変な態勢でイタタタタって感じになる。 プロホ摂取中ならどこかつっても当然だと思っていたが、今つるってのはおかしい。 完全に今、プロホ摂取中と同等かそれ以上に筋肉増強剤の体感がある。 腹筋もヒクヒクしてて、つりそうではないけど張ってる感じが強い。 ふくらはぎも、普段何ともないけど歩いてみるとそれなりの感覚がある。 このところサル…続きを読む

1532 letters | 1118 views | コメントする

スクワットのクイックに開眼し、トレ後1時間から2時間後に筋肉痛が始まるようになった。 筋肉痛に気がつかずにゴロゴロしてて、いざトイレに立ち上がろうとした時に立てずに悲鳴を上げる。 いかに普段はモモの力だけに頼って立ち上がっていて、モモが役立たずだと動けなかったか知る。 まぁ立ち上がるまでならそこら辺につかまってどうにかなったとして、伝う壁がないと歩くのも危ない。 棒立ちは大丈夫だから排泄は可能だが、歩行は危険だ。 あたしは家でやってるか…続きを読む

1246 letters | 1096 views | コメントする

血とは栄養を体の隅々まで送るためにあるんだから、食事をすると血糖値が上がるのは当然で、 その栄養を使い切れば血糖値が下がるわけだが、使い切れなかった場合は肝臓などに蓄えられる。 蓄えるスペースがなくなると、かさばる糖をコンパクトな脂肪に圧縮保存し、脂肪肝、肥満になる。 それでもなおかつ栄養が余り続けると、糖を脂肪に変換する能力が追いつかず、糖尿病になる。 これはNHKためしてガッテンから得た知識だ。 もう一つ、これまた同番組の知識だが、…続きを読む

1540 letters | 1372 views | コメントする

現時点で、朝夕一錠ずつ飲んで60日分になる120タブレットのアダムを飲んでいて、 アダムと一緒に買うジャロドフィラスも120カプセルで、どっちかだけを飲み忘れるわけはないので、 必ず同じペースで消費し、必ず同時に買って、送料をまとめる方針だ。 別にビタミンはアダムのままでもいいんだが、要らない成分も入ってるからもったいなくて、 シンプルで安くてしかも120タブレットでちょうど良いTPDに乗り換えようとか思っていたところだった。 しかし成…続きを読む

6月は割りと一気にやせたので、7月は一生懸命食べて当然元通り以上には太るつもりだった。 いわゆるリバウンドをわざとするはずだった。 しかし、おそらく暑さのせいだろうがあまり食欲が増えず、これ以上食べれなくて増量失敗。 今回はそういう環境的なマイナスもあって失敗したが、それさえなければどうなったかについて。 あくまで素人考えなので、実際はそうならないかも知れないが、期待していたことについて。 ちまたでよく、余り急激にダイエットすると、ダイ…続きを読む

しばらくどんなプロテインもチョコ味は飲みたくないと思ったほど、ナイトロコアのチョコは馴染めなかったから、 エリートグルメはあえてチョコ味を外して3種類買ったのだが、今回マトリックスでチョコ解禁にした。 マトリックスオレンジを飲み終わり、いよいよマトリックスチョコを開封したのだが、 やはりこれもホエイのように溶けやすく、味もよくあるホエイのチョコ味だ。 名前の通りのパーフェクトチョコってほどではないが、よくできたチョコ味だと思う。 嫌いだ…続きを読む

1213 letters | 2740 views | コメントする

安くてクレジットカードで買えるクレンブテロールを探していて、 間違えてサルブタモールという代替品を、安いと思って買ってしまった。 販売サイトでは似たような物だと書いてあり、サイクル例の摂取量も同じだ。 しかしウィキペディアで確認すると、まず化学的構造がかなり違っているし、 クレンブテロールの半減期36-39時間に対してサルブタモールは1.6時間なんて書いてある訳で、 ものすごく効き目の悪い物を買っちまったような気がした。 しかし、日本じ…続きを読む

マトリックスというプロテインを、オレンジ、チョコ、クッキークリームで買ったが、 やっぱり今まで他のプロテインでは見かけないオレンジというのが一番気になり、まずこれを開封した。 メーカーはSyntraxというスペルなので、シントラックスと読みたいのだが、 ネットではシントラと表記している事が多く、Optimumをオプチと省略してるみたいな物なのか、 それともネイティブでも最後のエックスは発音しないのか、よくわからない。 粉はやたらと溶けや…続きを読む

1341 letters | 757 views | コメントする

以前は世界のどこからでも統一の国際送料だったため、BBではあまり重い物を買いたくなかったが、 今は日本向けの送料が改定された事により買いやすくなり、 プロテイン3個ほかいろいろまとめて8.6㎏という重量でFedexを使い、注文して1週間で届いた。 今までプロテインは5lbsでプラスチックのボトル入りばっかり買っていたが、 今回初めて5lbsで袋入りのマトリックスというのを頼んだ。 マトリックスは写真で見る限り、2lbsサイズはボトル入り…続きを読む

プロホのオフでテストステロン自己生産量が低下してるかどうか体感でわかってないので、 自己生産量回復を目的に買ったサプリが効いているかどうかも体感でわかるはずもなく、 ノベデックスXTは今のところ、何かの役に立ったとは言えない。 プロホなら、天然のテストステロンより何倍も強い物を使ってるんだから、 あたしの場合は体感でハッキリわかるが、普通のテストステロンごときじゃ、 しかも外部から入れるんじゃなく自己生産で増えたぐらいじゃ、たぶん筋肉に…続きを読む

あたしの一日で一番体重が軽い時間帯は夕飯前なのだが、その時点での体重測定が習慣化している。 一昨日、久しぶりに70㎏以下の数字が出て、昨日もまた70㎏以下だったので、まぁかなりの減少傾向だ。 今朝70.6㎏だったのだが、いつも朝より夕方は1㎏ほど減るので、今日も70㎏以下を記録するだろう。 体重が減ることと脂肪が減ることは近いようで遠く、体重変化は計りやすいから目安になるだけ。 体組成計はほぼあてにならないので、架空の体脂肪率は計る気も…続きを読む

某ホモの人はおそらくプロテインスペアリングと言いたかったに違いない。 spareにingをつけてsparingなら、中卒ぐらいの英語力で素直にスパーリングと読むだろう。 しかしプロテインスパーリングで検索してもそんな言葉は出てこないのに、 その人だけは複数回使用している言葉なので、勝手に作った造語かとさえ思った。 文脈から、プロテインスパーリング効果とはプロホルモンの摂取で脂肪が落ちることなので、 脂肪が燃焼してスパークリングって言いた…続きを読む

ガッテンで結構前からしつこく計るだけダイエットを特集してるが、 昨日も糸井重里がゲストでそれを実践したよという内容だった。 このやり方の一番のポイントは、一日一回ではなく二回計る事にある。 脂肪は一日くらいで減ったり増えたりしないから、普通に一日一回しか計らないとグラフが面白くならない。 夜寝る前と朝起きたときに計ると、そりゃ汗もかくしトイレにも行くし当然に数百グラム減ってるわけだが、 その数百グラムの上下を毎日記録して楽しもうという事…続きを読む