検索結果

キーワード: ‘糖尿病’
1657 letters | 746 views | コメントする

食事で摂取した糖分はとりあえず肝臓に蓄えられるが、 満タンで蓄えきれなくなると、より貯蔵しやすい脂肪に変えられて脂肪肝になる。 って、ガッテンでやってた。 すなわち、あたしはずっと自分の脂肪肝を気にしてきたけれども、 これって糖尿病にならないために肝臓が頑張って守ってくれた結果だったわけで、 運動不足の生活を続けていれば、いつか肝臓がギブアップして一気に糖尿病になるんだな。 非常に心当たりがある話だ。 体には恒常性があり、糖尿病にもなら…続きを読む

プロテインは味ありのソイと味なしのWPIを混ぜて飲んでいる。現在は水400ccにソイ70ccとホエイ50ccにイヌリン20ccとMD30ccってのを1日2回にしている。グラムで計ってなくて、持ってるスプーンに書いてある数字だけでバランスを考えてる。大豆由来:乳由来=7:5が現在の摂取比率。一度に飲んでる量はかなり多め。飲む回数は少なめ。貯めておけないからこまめに飲んだ方が良い説は、生物学的におかしい発想だと疑っている。貯めておく必要がな…続きを読む

あたしの筋トレは見た目のためにやってなくて、糖尿病防止や老化防止が基本だ。腕を太くしたいとか胸板を厚くしたいとか、あと腹筋を割りたいみたいな目的ではない。だとすると自重でも十分だが、自重では鍛えにくい部分のためにダンベルは使っている。ダンベルはあっても、さすがにベンチはいらないということでずいぶん後回しにしてきた。しかし某ユーチューバーの大胸筋上部を見て、自分はその部分を一切使えてないことを自覚した。大胸筋はわかるが、大胸筋上部の鎖骨頭…続きを読む

成分表に果糖ブドウ糖液糖、高果糖液糖などと書いてるホニャララ液糖の総称が異性化糖。甘くないデンプンを分解すると甘いブドウ糖になり、さらに異性化すると激甘の果糖になる。砂糖より甘い糖分がお安く作れるので、ジュースやお菓子のコストカットに用いられる。砂糖より甘いんだから、同じ甘さなら砂糖より減らしてカロリーも低く出来る。でも砂糖より何倍も体に悪いらしく、やや少なめに入ってるくらいじゃ話にならないようだ。例えば人工甘味料は砂糖の何百倍も甘いか…続きを読む

筋トレの情報をYouTubeから得ることが多いんだけれど、近頃は低タンパク質が流行ってるようだ。低タンパク質が流行ってるんだか、プロテインパウダー拒否が流行ってるんだか微妙だが。昔から普通の人は体重1㎏あたりタンパク質1g、筋トレしてたら2gだよってのはよく言われてる。でも2gを毎日摂取するには、味より栄養を重視したストイックな食事ばかりすることになる。ちゃんとおいしい物も食べたい人は、足りない分をプロテインパウダーで満たしてきた。とこ…続きを読む

何年も、腹が減るという機能が働いてなかった。シブトラミンという腹が減らなくなる薬を飲んで試したからだろうかって思ったこともある。その薬の副作用でぶっ壊れてもう治らないのかと思ってたな。腹が減らなくて悪いことは何もなく、むしろ壊れて良かったとさえ考えてたが。糖尿病の症状じゃないかという不安も持っていた。あるいはその頃飲んでたシンサ6がタイムリリース型プロテインだからなのかとも考えてた。基本的に朝のプロテインと夜一食だったので、それじゃ腹が…続きを読む

デンプンは唾液で分解されて甘くなるよってのは義務教育でやってるはず。味の向こう側ってやつ。そのいわばある程度よく噛んだご飯がマルトデキストリンだ。多糖のデンプンが分解されて二糖の麦芽糖になって、さらに分解されて単糖のブドウ糖になる。マルトデキストリンはデンプンと麦芽糖の間くらい。何個くらいの多糖なのかは商品に明記されてない。デンプンに近いか麦芽糖に近いか、もしかしたらメーカーで差があるのかも。筋トレの前中後ぐらいに摂取するカーボとして、…続きを読む

腕と肩に筋肉がついてゴツくなった。あたしの筋トレは老化防止とか糖尿病予防を目的としてるので、見た目は優先していない。よって腕トレはやってなくて、体力を他のトレーニングに配分している。けどコンパウンド種目を重視してるから、腕だけ鍛えないと言う事にはならない。主に他の部位を鍛える種目で腕も鍛えられて、気がつけばどんどん変化している。冷静に比較すればまだ一般人以下かも知れないが、居室の照明と鏡の角度で盛られまくってる。まるでマッチョのような腕…続きを読む

アナボリックステロイドは男性ホルモンの薬なので、多すぎると精神状態も男性化の影響を受ける。あたしの場合は緊張したり歯を食いしばったり、ガッチガチの肩こりになるようだ。戦うためのホルモンだから筋肉もつくけど、戦うための緊張状態になりすぎるのもツラい。人によってはかなり高容量でも耐えられるが、あたしはたぶんその辺は弱い部類のようだ。ほとんどの経口ステロイドは1日50mgぐらい飲んでこそまともな筋肉増強剤となる。しかしあたしはメタンジエノン2…続きを読む

あたしは正解しか表示しないGoogle検索ではなく、嘘ばっかり見せるYouTubeが好きだ。個人が発信する雑多な嘘情報が欲しくて、色んな人の色んな考え方を知りたくて見てしまう。山本義徳は自社のサプリを売るために偏った情報を発信しているから、好んで見ている。自分と異なる意見こそ大歓迎で、とても有意義な情報だと思ってる。この人は全てあたしとは真逆と思ってたんだが、今回の情報はあたしの日常と丸かぶりしてた。40代以降の何チャラってやつ。まず中…続きを読む

ブルガリアンスクワットのモチベーションが高くて、もっと上達したい。もともとはやりたくないのに仕方なく取り入れた種目なので、好きになってきたからよかった。肥満の回避、糖尿病の回避、介護される事の回避みたいな事を目標に筋トレしている。死ねば病気にもならないし介護しなくて良いので本命馬だが、対抗馬で筋トレもしておきたい。かっこよくなるためじゃない。この目的の場合、自力で起き上がり自力で歩けるかどうかは非常に重要だ。だから下半身の筋トレほど頑張…続きを読む

メタンジエノンの10日間の休薬中は、いつもの運動量じゃ疲労が蓄積する感じがあった。これからも50日服薬10日休薬でやっていくなら、その休薬中の運動量を考えるべきなどと思ってた。また服薬が始まり、さすがに疲労がポンとは取れないが、同じ運動量でも蓄積がなくなっている。休薬中だったら週に2日は休みが欲しいくらいくらいの運動量だ。けど服薬中だったら休みなしでも大丈夫で、あえて保険のため週1日休もうかって運動量だ。こうなっちまうと、もうあたしの体…続きを読む

2ヶ月単位で筋トレの成果を観察してて、まだ1週間あるけど5月と6月も満足な出来だった。なんと言ってもゴールデンウィークをきっかけに朝飯を食べ始めた事が大変化だ。何年も朝はプロテインのみ、昼抜き、夕食は家族と同じ物という1日1食生活をしていた。それが運動量増加にあわせて朝は鶏卵3個食うようにしたり、プロテインを1日3回飲むようにした。タンパク質を増やすことは自然にやっていたが、糖質を増やすのはまだ怖い。なんせ最終目的が糖尿病の回避であり、…続きを読む

糖尿病回避、内臓脂肪減のために筋トレしてるので、本当は筋肉増より脂肪減が望ましい。しかし今のところ筋肉が増えることの方が面白いので、脂肪を減らす方向に行動出来ない。それどころかガッツリ摂取カロリーを増やしちゃったので、脂肪が増える心配をしている。心配なせいでたまに体重計に乗ってるんだけど、とりあえずまだ重くなってはいない。今の時点ではまだ一喜一憂できないが、かろうじて1kgより小さい数字で減少傾向に感じている。そもそも体重計測に慣れてな…続きを読む

海外の医薬品をネット注文で買えるショップはどれも怪しいのよ。英語で書いてるサイトの方が安い事が多いけど、言葉よりも感性が日本人じゃない事が怖い。せめて日本語で書いてある方が、ある程度は日本の常識が通用しそうで安心する。ただ、そう言うショップはどれもクレジットカードが使えない。いかがわしい店だからクレジットカードが使えないんだと言われても納得してしまう。怖い。しかしいざ意を決して購入すると、どうみても日本の口座に振り込むように指示される。…続きを読む