ベンチを使うってだけで難しい
あたしの筋トレは見た目のためにやってなくて、糖尿病防止や老化防止が基本だ。
腕を太くしたいとか胸板を厚くしたいとか、あと腹筋を割りたいみたいな目的ではない。
だとすると自重でも十分だが、自重では鍛えにくい部分のためにダンベルは使っている。
ダンベルはあっても、さすがにベンチはいらないということでずいぶん後回しにしてきた。
しかし某ユーチューバーの大胸筋上部を見て、自分はその部分を一切使えてないことを自覚した。
大胸筋はわかるが、大胸筋上部の鎖骨頭を意識して動かすと言う神経回路が全然つながってない。
自分の筋トレの目的からは外れて、その部分が使えなくても何ら問題ないかも知れない。
でも全身の使えてない筋肉を全部使いたいって言う気持ちはあるので、その部位は気になってた。
で、インクラインのダンベル種目をやってみようと、たった一種目のためにベンチを買ったわけだ。
しばらく扱ってみて、まぁ実際一種目しかやってなくて、他は全て今まで通りなんだが。
現時点でまだ、大胸筋上部を使えてる自覚がない。
けどやってる最中じゃなく、終わったあとに触ってみると鍛えられた実感がしっかりある。
継続することで成果が出るかも知れないという手応えはある。
良いんだけど、気になる問題は多々ある。
そもそも始め方と終わり方が下手すぎて、重量を手加減せざるを得ない。
一応YouTubeを見たんだが、真似しても膝をぶつけたりつんのめったりでうまく行ってない。
あと肩や肘の使い方も全然ダメなんだろうが、骨が鳴るのでケガにつながりそうで怖い。
他の種目もそうだが、運動神経が悪いとまず出来るようになるまでが長いんだわ。
そういえばディップスが全然出来なかったけど、自分ではわりとまともになった気でいる。
これもかなり運動神経が影響してるが、もうほぼ満足なディップスになってきたと思う。
あまりグラグラしなくなった。
ディップスじゃなく腕立て伏せなんだと思って胸を下に向けるのが個人的なコツ。
これによって、上下じゃなく前後の運動に近くなってるのではなかろうか。
ルーマニアンデッドリフトも最初は意味わからなかったが、今はかなり好きな種目だ。
他人から見れば今なお上手に出来てるかは不明だが。
ほとんどの種目は好きでやってて、好きなら下手でもまぁ良いだろうと。
腹筋だけは好きでもないし効いてる気もしないし、仕方なくやってる感じだな。
そういうわけでせっかく買ったベンチをたった1種目だが使って、慣れて上手になりたい。
まだ全然思い通りじゃないので、ケガしないように重量は控えめでしばらく維持したい。