検索結果

キーワード: ‘サウンド’

どんどん考えることが流転したので、本題まで長いこと前振りする。 2年以上パソコンを買ってないので、そろそろどうにかしたくなった。 以前はCPUを1年で買い換えるくらいのペースでも、そのたびに速さが体感出来たりしていたが、 最近は速くしても体感できないようになって、速さが重要でもなくなり、結構長く使っている。 それでも2年も使っていたら、そろそろかなと思い始めるし、互換性の心配も出てくる。 オンボードのLANポートが二つとも違った症状で調…続きを読む

自室ではベッドに座るか転がるかの姿勢でテレビを見ている。以前は同じ場所に23インチのテレビを置き、ベッドの前の床に降りて見てた。それを43インチに買い換えたら、自然とベッドに座ってみるようになった。テレビが小さいと近づきたくなるし、大きくしたら適正に離れたくなっちゃうっぽい。そしてこれを今度は50インチに買い換えた。そしたらさすがに、テレビ台をもっと低くしたくなった。23インチの頃から、なんせ地べたで見てたから低めの台に上げてちょうど良…続きを読む

自室のテレビを2Kから4Kに買い換えた。居間には既に4K対応テレビがあるのだがRGBW方式で実質3Kだと揶揄されたやつだ。全てのRGBWがそうなのではなく、3サブピクセルで1画素に数えてるやつだけが実質3Kだ。居間はその4Kチューナーが付いていない実質3Kのテレビで2K番組を見ているわけだ。その状態で、自室の2Kテレビと比べて、イマイチ差を感じてなかった。さて今度は自室がRGBW方式じゃない4Kテレビになったわけだが、それでも差は感じな…続きを読む

1674 letters | コメントする

Amazonのナントカスティックを使って、テレビでプライムビデオを閲覧している。 大変便利なので2本目を購入し、あとネット対応テレビと合計3台で見ている。 スティックの方は、古いやつと新しいやつと比較して、やはりキビキビ動いてる。 しかし、新しいやつについてるTVリモコン機能はサウンドバーと相性が悪くオフにした。 そしてこの新しいやつに期待したのは、AmazonではなくDAZNの画質改善だった。 スティックの性能が悪いせいでDAZNのフ…続きを読む

無料のフラッシュツールに限界を感じ、adobeのAnimateを使って見た。 慣れのせいかかなり使いにくいので、出来れば使いたくない。 試用期間は一週間ぐらいだったと思うが、切れたらフォトプランの案内が来た。 Animateの試用なのにフォトショップの案内で、980円だよってまぎらわしい。 実際は月額3180円だが、一年だと2180円×12となる。 月額って言うのも日割はどうなるのかなど気になるところはよくわからない。 ライ…続きを読む

あたしはかつて自分で作詞作曲して歌を入れてMP3を作ってた。 だから、絵を描くことよりは音を扱うことの方が慣れている。 しかしそれはボーカロイドの出現でDTMが流行する前の時代の話。 ずっとやってなかったので、今どきの人は何を使ってどうやってるのかわからない。 とりあえずしゃべりに関しては、フリーのサウンド編集ソフトとVSTでどうにかなる。 Audacityっていうやつを使って見たが、まぁこれで全て出来そうだ。 昔はサウンドなんたらとか…続きを読む

1289 letters | 797 views | コメントする

 現時点でWin8を使っている人は8.1に無料でアップグレード出来るんだけど、そのやり方はアカウントでログインしてストアで行う以外ないみたいだ。普段はローカルなアカウントで使っているから、そのログインしてどうのこうのってのを面倒くさく感じて先延ばしにしていた。しかし昨日、Visual Studio 2013の無料版をインストールしたところアカウントを求められたついでに、思い出してとりあえず自宅の1台を8.1にしてみた。結論から言うと、と…続きを読む

2512 letters | 1535 views | コメントする

あたしは別に歌が上手くなかったし、そもそも歌に興味がなかったが、 去年急にうまく歌えそうな手応えを感じて、そこからあまりにも急にうまくなってる気がする。 12月のNHKのど自慢には、結局ハガキ審査で落とされたんだけど、出場に向けてと言うか、 出場さえできれば優勝は確実だってところを目指して、数ヶ月歌い込んだのはやはり尾崎豊。 あたしは尾崎豊に何の興味もないし、こっぱずかしくて歌詞とか特に大嫌いなんだけど、 15の夜を、まるで気持ちがこも…続きを読む

1973 letters | 712 views | コメントする

あたしはゲームにあまりストーリーを求めてないので、ストーリーを楽しむべきサウンドノベルは興味がない。 ただ、WiiでもPSPでも出てる428というゲームに関しては、ファミ通でやたらと点数が高いので、 誰が遊んでも丸っきりのハズレと言う事はないだろうと思い、PSP版で遊んでみた。 動いたり鳴ったりという部分は予想外に少なく、静止画を見ながら小説を読むだけが大半だった。 ロープレとかやっててもストーリーに興味がないあたしは、 ムービーならま…続きを読む

1807 letters | 854 views | コメントする

久しぶりのマザー買い換えだから、感想はいっぱいあるんだ。 サイズ小さめ。 小さい分、ビス穴が少なく、9個で止めるはずが6個になってる。 まぁ、もともと全部止めるのは面倒くさいから4個しか使ってないが。 付属品少なめ。 今まで使ってた古いやつが、ASUSのボードで最高位にあたるPremiumを名前に含むので、 そのぶん、USBやIEEEのポートを背面に出してやる金具とかが充実していたって事だろう。 今回のPROは簡素で、そういう金具がある…続きを読む

今自宅で使ってるAthlon X2は、K6-Ⅲ以来で使ってみたAMD製だ。 当時まだキワモノだったデュアルコアのCPUがどうしても欲しくて、 しかも、まだインテルのデュアルコアが熱で大変だった頃だったので、 その時点でデュアルコアが欲しければ、フンパツしてAMDを買う以外に選択肢はなかったのだ。 しかし今思えば、パソコンにフンパツする物ではなかった。 パーツはすぐに安くなってガッカリするし、高ければそのぶん長持ちするという訳でもない。 …続きを読む

1500 letters | 922 views | コメントする

Windows Updateを全部やらせたら、ドライバもメジャーな物は入っちゃった。 別個で入れたのはサウンドデバイスのみだが、これも性能を落として使えばドライバ不要だったはず。 不明なデバイスが二つあるが、前回インストールした時も二つどうしても解決できなかった。 まあいいよ。 SP1は自動更新ではなく、単体ファイルをダウンロードして入れた。 最初は間違えて32bit版をダウンロードし、64bit版をダウンロードし直した。 ファイルサイ…続きを読む

1591 letters | 1210 views | コメントする

自宅PCのメモリー増設、グラボ交換、DVDドライブ換装、サウンドデバイスUSB化で、 Vistaが電話認証を要求してきた。 うちのVistaは最上位のアルティメットで、インストールしたのは64bit版だが32bitと両方入ってきた。 DSP版じゃないのでパーツを交換しても使う権利は失われない。 自分が頻繁にパーツを交換するであろう事を想定し、あえて安いDSP版を避けて高いのを買ったので、 電話をすればそのまま継続して使えることは間違いな…続きを読む

1879 letters | 716 views | コメントする

うちのVistaはDSP版ではなく、プラスチックのケースに入ってきたアルチだから、いつまでも使えるやつだ。 パッケージには32bit版と64bit版と、両方入ってきたのだが、インストールしたのは64bitの方。 その目的は、自分で作ったフリーソフトが動作するかどうかの検証がメインであって、 使い物にならないOSであることはベータの時点で知ってるから、XPとのデュアルブートにしてある。 普段使ってるのはXPで、Vistaの動作を知りたくな…続きを読む

2257 letters | 708 views | コメントする

まずは、居室の主役がテレビなのかステレオなのかパソコンなのかという、ライフスタイルから始まる。 しょっちゅうCDばっかり聞いてる人は、CDかけながらテレビも見るという生活は難しいので、 部屋の主役はステレオで、テレビは脇役だったり、あるいは部屋にないかも知れない。 しょっちゅうDVDを見てる人は当然テレビが主役だし、そのテレビにサラウンドのスピーカーを付けたりすると、 CDを聞くときもそのシステムを生かしたいと思うだろうから、その辺の機…続きを読む