検索結果

キーワード: ‘ログイン’
1900 letters | 1338 views | コメントする

 せっかく木曜ダンジョンでスタミナ全部使い切るつもりでいたら、神羅万象コラボが1.5倍だったのでサイガとアポロの進化素材を集めるべく、上級を全力で回しまくったんだけど、サイガの分しか貯まらなかった。ウエハーマンはちょうど5個余ったのでライダーに食わせたが反応なし。サイガは今後、ヘライースと共にホルスのパーティーで使っていけるはずだから素材を集めたが、アポロはコレクションの価値しかないので進化させないことを決意し、エキドナに食わせたらそこ…続きを読む

1185 letters | 854 views | コメントする

 自分ではもうしばらくログインのみの状態だったパズドラだが、子供がまだ面白がってやってるのでときどきやらされるわけで、やってみたら4色コンボどころかもう3色コンボも怪しくなってた。怪しいとか以前にもう脳内でのパズドラ的な思考が全くできなくなってしまっていた。せっかく毎日ログインだけしてても、いつかまた再開したときに本人が力不足では残念なので、ときどきチマチマやっちゃおうという感じにした。ドラクエ7はやっぱり石版ダンジョンがあるせいで、力…続きを読む

1650 letters | 788 views | コメントする

 パズドラ熱が一気に冷めたので、3台目の3DSと一緒にドラクエ7を買ってやっている。それにしてもレベル上げしかやる事ない。しかしレベル上げを存分にできる自由を満喫している。だってパズドラはレベル上げ的なことをやるために魔法石の消費を心配しなきゃ行けないじゃん。あたしの場合は右手でパズドラしながら左手でパズドラ代を稼ぐみたいなことをしていたので、実際にお金は払ってないわけだけれど、実際のお金にも交換できるポイントを数万円分魔法石購入に使っ…続きを読む

 あたしのポイントサイトバブルは終わってしまったが、バブルとは言えないまでもわずかな収入を得るべく、毎朝まずはアプリインストールするのが日課となっている。先週ハピタスにログインできなくなってしまい、あそこはサイトがテキトーだからどうせサーバートラブルかなんかだろうと思っていたのだが、次の日になっても回復しないので問合せをしてみた。あいつらは土日キッカリ休むので、返信があったのは週が明けてからで、うまく行かなければパスワードの再発行を試せ…続きを読む

1074 letters | 731 views | コメントする

 今朝、パズドラにログインしたら新しいガチャイベントの告知があったので、これまでの闇キャラの超絶アップはもうまもなく終わるわけで、その前に3ガチャほど回してティアマットを狙いたいと思った。で、2ガチャでバジリスクが出たので終わりにした。レンタルスキー代にはまだまだ全く届かないけど、それにしたって無駄遣いしてるなぁと言う実感はある。そのガチャで無駄遣いする事へのドキドキと、アホみたいに低い確率の当りをまたしてもピンポイントで引き当てた事に…続きを読む

 11台目になるスマホはフォトン0円の新規契約になった。今月は3円回線を3つも作ったから、これらには維持費がほぼかからなくなって、だったらもっと新規回線を増やしても良いじゃないかという事での判断。昨今のMNP事情では、docomoやSoftBankに移転してもあまり良いことがなくてauに移転するとうま味があるってパターンが多いから、本当はなるべくau以外に新規回線をつくって、auへの移転で儲かろうって魂胆だった。docomoへは今月2回…続きを読む

 年末のMNP計画にあたって、あたしの場合は内職をどの回線でやるかという問題もあるからいろいろ模索しているが、そもそもau回線はあればあっただけ内職でプラスになるし、新規で契約しても手数料分くらいはその新しい端末で稼げるんだから、2回線しかないau回線は両方とも内職に使うべきで、今月はこれ以上auからMNPしちゃいけない。MNPするんだったauにもう1回線作りたい。docomoにはもうMNP出来ないしSoftBankに魅力的なMNPもな…続きを読む

1245 letters | 1961 views | コメントする

 メールアドレスとパスワードだけでログインするのは弱いという判断なのか、最近はいろんな所で「秘密の質問」ってのを要求してくる。でも、秘密って言う割りに「出身の小学校」だとか「あだ名」だとか、それって別に秘密でも何でもなく、知ってる人がいっぱいいるじゃん。初めて買ったCDとか、それをその秘密の質問に使ってしまったら初めて買ったCDの話題をよそで出来なくなるじゃん。全然秘密じゃないことを入力させるってセキュリティ的に意味ないんじゃないの?も…続きを読む

 iPhoneのクソアプリをダウンロードしてポイントを貯める遊びは面白いんだけど、ネックは広告主が少ない事。複数の乞食アプリを駆使しても、同じアプリばっかりダブって出てきて、でもポイントはダブって貰えないって事も多い。空いてる時間でどんどんアプリをダウンロードしたくても、ダウンロードしてポイントが入るアプリがとっても少ない。そこで、せっかくAndroid端末もあるんだからAndroidでもポイントを貯めようと某所を眺めていたら、auスマ…続きを読む

1580 letters | 1155 views | コメントする

 注文してた第三世代iPadがわりと充電された状態で到着した。OSは最初から最新で、まぁ整備品だからあえてアップデートしたんだろうか。第二世代と比べて表示されるソフトキーボードが小さい気がする。それともユーザー設定で大きさ変えたりするんだっけ。ともかく一番最初に脱獄して、AppStoreのパスワード自動入力だけインストールした。第二世代の方は子供が使うから逆にパスワードが毎回必要な設定にしてるんだけど、第三世代は母が使うので、あたしのア…続きを読む

 不正行為があったから無効だそうだ。一応異議申し立ても出来るらしいので、一切心当たりのない旨書いて送信したが、その送信フォームは日本語だけど自動返信メールが英語だったところを見ると、全然申し立てを読む気がない部署に送られたんだなと感じた。英語部署でも日本語部署でもなく、最初から不正行為をした人だと決めつけて、どうせ言い訳とかしか送られてこないんだから読まなくても良いんだって言う、形ばかりで存在する部署なんだろうから、まぁ無効になったらこ…続きを読む

1230 letters | 1538 views | コメントする

 削除記事からコピペ。 Windows Live Writerが全くいいところなしだったから、他のブログ投稿ソフトなんか使う気にもならなかったが、連携できそうなブログサービスを探してるとその方法 がブログエディタと同じなもんだから、ググってるとブログエディタの一覧にも行き着くわけだ。そのほとんどは有料なんだけど、無料でしかも各種ブラウザの アドオンとして使えるScribeFireというのがあるので、Firefox版を入れて使ってみた。投…続きを読む

1440 letters | 1174 views | コメントする

 WordPressがデフォルトで吐いてるRSSでは自分の好みに合わないって時、固定ページ用テンプレートを作ってHTMLではなくRSSを吐かせちゃえば良い。その方法で結構大きめのRSSを作ったら、アグリゲーターがタイムアウトしてた。一回のタイムアウトぐらい大したことじゃなくて、おそらく次回のアクセス時には、前回のアクセスによって作られたキャッシュがあるはずだから、おそらく固定のHTMLでも読み出すかのように動作するだろうと思ってたのに、…続きを読む

1816 letters | 1477 views | コメントする

 使ってないけど使おうと思えば使えるメールアドレスって、結構みんないっぱい持ってると思うんだけど、どれが何用か明確に使い分けないとわけわかんなくなる。WordPressから連携ブログに送信するためのメールアドレスは、アカウント登録時の確認のため受信できるんだけど、普段は自動送信だけで受信しない。そういうのも含めて、独自ドメインもフリーメールもあっていくらでもアドレスを作れる状態だし実際いっぱい利用してるけど、受信するのは仕事用、プライベ…続きを読む

1236 letters | 1415 views | コメントする

 誰かと交流したがるわけでもないのにいろんなソーシャルに登録し、誰かに見せるわけでもないのにいろんなブログに登録し、全部連携しちゃおうっていう遊びにはまってるところだが、本来の目的に立ち返ると、この汁ムゴ魚に自己満足で長文を投稿できればほぼ満足で、さらに求めるなら短文も投稿できた方が良い。だからTwitterに書いてみてなかなか良いなと思ったし、それをWordPressのウィジェットに飾ってちょうど良いなって感じだったんだけど、Twit…続きを読む