ノー筋トレデー廃止

毎週土曜日はノー筋トレデーと決めたけど今朝は守れなかった。
やる日を決めてるのにやらないのではなく、やらない日を決めてるのにやる。
一応、ノー筋トレデーはノーカフェインデーでもあるが、カフェインも摂取した。
カフェインはともかく、筋トレは強度が低いから週1日の休みも要らないくらいだ。
なぜ6日に1日でもなく、8日に1日でもなく、7日に1日なのかも説明が付かない。
毎日全身同じメニューだから、何日で区切りが良いって事もない。
例えば週1日が休みすぎなら10日に1日でも2週に1日でもいい。
でもそもそも、週6日出来る強度に落としてると週7日も出来る。
そしてこれはなぜかわからない事象として、筋トレ休んだ日は体調が良くない。
毎日やってることをやらないと体調が整わない。
なんかもう休む理由が見当たらないわ。
必ず定期的に休むべきなほどの本格的なトレーニングはしていない。
毎日出来る程度の気軽な体操で、やらないと体調が整わないから毎日やろうよって感じで。
メタンジエノンの休薬中は同じ強度でも疲労が貯まるので、まぁ、そのときはもっと休むべきかも。
休むこともトレーニングだと言われるが、休むことが我慢する事ならそれはストレスになる。
好きなように我慢しないでやりたいだけやって、休みたくなったら休もう。
もう定期的に休むのはやめよう。

近頃、カーフレイズを鏡の前で行っている。
上裸で。
加圧トレーニングは筋トレにカウントしてなくて、筋トレ後、別の運動としてやっている。
カーフは膝の下を圧迫して5分間、タバタタイマーを使った加圧トレーニングでやってる。
その、上裸で5分間鏡の前にいる状態だから、腹の脂肪が気になってしまった。
気になって無意識にドローインしながらのカーフレイズになっている。
こりゃ良いなと思った。
今朝は意識して最初からドローインしながらカーフレイズした。
二頭の加圧をやめてカーフの加圧を毎日やろうって決めたところだったが、ドローインも毎日だ。
いや忘れなければ。
カーフレイズはやるけどドローインしながらやるのは忘れるかも知れない。
鏡を見ながらやれば思い出すかも。

本家の本物の加圧トレーニングでは、加圧してない部位への効果みたいなのもよく紹介される。
例えば腕と脚を加圧して腹筋を鍛えれば、加圧してないより腹筋に効果があるかのように言われる。
おそらくこれは末端の指導員の妄想じゃないかと疑ってるが。
もし妄想じゃなく本当にそうなら、カーフ加圧時のドローインも効果ありまくるはず。
そう言うのをわざと信じて、毎日カーフ兼ドローインを続けていきたい。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。