検索結果

キーワード: ‘のぶ’

ウイコレのガチャでマラドーナが登場するのを待っている。昨年のマラドーナ登場ガチャでは当てることが出来ず、代わりにフィーゴを獲得した。まだどのマラドーナも当てたことはない。このアカウントでは当たらないかも知れない。昨年のフィーゴはほとんどスキル発動しないので、レジェンド枠空いてても使ってない。まずパススキルがクロス扱いなので、フライスルーパスより発動範囲が狭い。たぶんドリブルスキルはかなり深めのカットインなので、発動してるところを見た記憶…続きを読む

あたしが昔ちょうど米国のサプリに興味を持った時代に、ちょうどステロイドがサプリだった。ステロイドなのかプロホルモンなのか微妙なところを開発して、サプリとして売られていた。だから当時かなり低いハードルで、サプリとして様々なステロイドを試すことが出来た。サプリだから注射はないけど、17メチル経口剤やら舌下吸収やらで出回ってた。あたしは理科が好きで体育が嫌いなので、プロホルモンは大変面白い理科として買いあさった。今でも入手は出来るけど、普通の…続きを読む

筋肉系のYouTubeばっかり見てるが、某筋肉系ユーチューバーがハゲたくないらしい。長時間のライブ配信だったので全部は見てないが、正規ルートのフィナステリドを検討するらしい。でもSEO対策してるクリニックばかり表示され、ぼったくられそうで疑ってるとも言ってた。あたしの印象では、正規ルートは全部ぼったくり。薬が手に入れば良いだけなんだけど、なんせ薬だから医者の処方箋が介入する。医者も処方箋に責任が発生するから、責任を持つ分は報酬を貰わなけ…続きを読む

パワーブロックの類似品でワンハンドローイングを行っている。最近はプレート4枚でやるか5枚でやるか微妙なところだ。先日、ちゃんとプレート4枚のところにピンを刺したのに、5枚持ち上がってしまった。しかしあまりにも何の違和感もなかったため、気がつかないまま右側を1セット終えた。そのまま左に持ち替えようとしたところ、5枚目のプレートがスルスルっと落ち始めて気付いた。たしかに、プレート4枚のつもりで5枚だったから、いつもより上がらないなとは思った…続きを読む

十数年間、個人輸入のフィナステリドを服用していて、ハゲと前立腺肥大を防止している。もともとハゲは覚悟してたからあまり興味がなく、おしっこのキレをよくすることが重要だった。結局はどっちも達成されてるので、昔より値上がりしても1日15円くらいだしやめる気はない。フィナステリドで満足してたら、今はもっと強力なデュタステリドってのも登場していた。けどハゲ目的ならどうか知らないが、パンツを汚さないための薬だったら安物で全く十分かと思う。ハゲも前立…続きを読む

あたしの筋トレは全身サーキットで、6種目をグルグル回して毎日全身均等に鍛えている。しかし腕立て伏せが一番好きなので、以前は他の種目より多くやって痛みを発生しやすかった。全身サーキットにしてからも毎セット潰れるまでやっちゃって、やり過ぎてる自覚があった。腕立て伏せを数セット減らし、その分をアーノルドプレスに変更したがまだ疲労の蓄積が偏る。それで右肩が長期的に痛かったが、1セット10レップスまでに制限したら治った。しかし10レップスで制限さ…続きを読む

朝メタンジエノン2錠からメタンジエノンとスタノゾロール1錠ずつに変更して、昨日から開始した。体感としては少し弱いかなぁって感じだが、そもそも近頃はもとの体感が弱くなってる気もしてる。体感って結局なんなんだって突き詰めると、ステロイドでほてりみたいなのを感じるんだよ。ちょうど体内濃度が濃い間だけ感じる、筋肉とはまた別の体感で強いとか弱いとか言ってる。筋肉での体感となると数日継続してみて張りを感じたりとかもあったりはする。飲んですぐわかる体…続きを読む

2年くらい使ったAQUOS sense3のバッテリーが突然弱ったので、sense6に買い換えた。スマホは電話用と電話以外用の二台持ちで、電話だけAndroid、他はiPhoneを利用している。iPhoneには性能を求めるがバッテリーもちを求めていない。逆にAndroidにはバッテリーもちしか求めてなくて、使わなければ何日間待受出来るかが重要だ。sense3は月2回の充電で良く、数日間充電を忘れてもつながってくれるバッテリー特化型だった。…続きを読む

人間には作れないアミノ酸を必須アミノ酸、作れない脂肪酸を必須脂肪酸と呼んでるだけだ。作れないから必須って言う発想がそもそもどうかなとさえ思う。生物進化の仕組みから考えると、本当に必須なものは自己生産能力を維持しているはず。別に自分で作らなくても死なない余ってる栄養素だから自己生産をサボる遺伝子が生き残る。自己生産にもコストが必要であり、余ってる栄養素にコストをかける遺伝子は生き残れない。本当に必須なアミノ酸を死なない程度に摂っていれば自…続きを読む

プロテインはソイとホエイを混ぜてるが、ソイの方はMADPROTEINをリピートしている。次々にリニューアルしてますよってのをウリにしてて、確かに以前よりはなにかと良くはなってる。そこで、だいぶ前に味が気に入らなかったチョコ味を、今はどうなってるか確認で買ってみた。MADPROTEINソイのチョコ味をもう忘れかけて、どう気に入らなかったかも思い出せない。あたしは何年もチョコ味のプロテインしか飲まなかった期間もあり、本当はチョコ味が欲しい。…続きを読む

アナボリックステロイドの情報を日本語で探してる人は、誤訳されて普及した嘘を信じる事になる。「多くの人が同じことを言ってるから真実」かと思いきや「多くの日本人だけ」だからね。けど嘘を信じてるわりには健康被害も少なく、ステなんて怖がるほどの害はないようだ。逆に正しいやり方をしても体に合わなければ死ぬわけで、無知だから死ぬというわけではない。じゃもう別にどれが嘘でも本当でも、テキトーにやっときゃいいってのが答えだろう。日本式の、世界からみると…続きを読む

今さらだがYouTubeで腕立て伏せの解説を見て、自分のフォームは三頭筋を使いすぎだと気付いた。昔の昔はたぶん、置いた手の間に顔を落としていくようなフォームでやってた。それがだんだん前傾を重視するようになって、置いた手の位置が肩になって上腕になった。でも共通してと言うかまだ気が付いてなくて、前腕が寝ちゃう腕立て伏せなんだわ。極端に言うとスカルクラッシャーみたいな腕立て伏せになっちゃってた。今は前腕をなるべく立てたままの腕立て伏せを意識し…続きを読む

筋肉系のYouTubeをよく見てるが、誰がステロイドを使っているか見分けが付かない。誰も副作用なんか出てないし死んでもいない。じゃぁ誰もステロイドは使ってないんじゃないのか。もしくは、使っても副作用はないし、見分けが付かない程度しか筋肉がつかないか。そのどちらかしかないことになるよ。IFBBプロはみんなユーザーだって言うけど、みんな健康そうだから安全なんじゃないのか。山本義徳も山岸秀匡も、不健康どころかとんでもない筋肉量を維持して老いて…続きを読む

近頃は黄色っぽいウンコが出るようになって、腸内環境が良くなっている実感がある。昨年、ちょうど便秘がちな頃に便秘に関するパンフレットを読んだ。そこに書いてあるブリストルスケールの説明で、黒いウンコはダメだよって話だった。そこからサプリで腸内環境の改善を企てたが、よく効いたのは食物繊維だったと思う。iHerbで売ってるラクトビフって言う善玉菌サプリは、価格に見合った効果はなかった。他にミヤリサンとビオフェルミンも試したが、あたしにはよくわか…続きを読む

近頃、U-NEXTで仮面ライダーのラインナップが充実して喜んでいる。新しいアニメも見てるけど、古いライダーもたっぷり見ている。それと東京リベンジャーズで気になったことがあって見返したんだよね。原作見ないでアニメだけでの話。最終話でブラックドラゴンのメンバーが登場し、そのブラックドラゴンという名が引っかかった。そういやカズトラがブラックドラゴンともめたからチーム作ったって話だったな。みたいなことを見返して確認してたら、嫁がドラケンの声を褒…続きを読む