検索結果

キーワード: ‘発送’
1435 letters | 784 views | コメントする

例えば今、我が家にはプロテインの5lbsボトルが三つあり、二つは開封済みなのだが、 これらを最低でも最後の1ボトルになるまでは飲みきらないと、置き場所が邪魔で次を買えない。 そういう気持ちがあるからこそ、次回は何を買うか既に決めてるのに、あえて買わずに我慢できているのだ。 プロテイン以外のサプリメントも、いっぱい買って置き場所がなくなったときに、もう買えないと実感する。 プロホもこんなに買っちゃって、使い切るのに何年かかるかって思って、…続きを読む

1222 letters | 974 views | コメントする

エピスタンを週三回ペースで摂取するにあたり、よその筋トレ自体を週三回してる人なら簡単だが、 毎日何かしらやってローテーションしてるあたしの場合、飲む日と飲まない日を意識するのは難しい。 間違えて多く飲むことも、間違えて飲み忘れることもあるかも知れない。 そこで、今からフォルスコリンの摂取を月木土に設定し、エピスタンを始める前から慣れる事にした。 フォルスコリンは出来れば飲むのをやめて節約したいサプリで、出来れば今ある分で終わりにしたい。…続きを読む

1498 letters | 1494 views | コメントする

今回、エピスタンを注文したところは、前回はオーダー後3日くらいで発送メールが来て、 トータルで2週間ぐらいで到着したのだが、今回は一週間たってまだ発送メールがない。 それで、ついついショップのサイトに何度もログインしたりしてるのだが、 そうしてる内に、次回はいつ何を買おうかなんてことも気になり始めている。 AMSのUTTシリーズの内、効果が似ているといわれる二種類を試し、それなりに満足している。 それで、他のUTTシリーズはどうなのかっ…続きを読む

1746 letters | 628 views | コメントする

スクワットと腰割りは、使う筋肉が一部ダブっているので、 そのダブってる筋肉は両方で鍛えられて、スクワットをしても腰割りをしてもあまりつらくなくなって、 もっとつらくしようとして、よりゆっくりに、より深くってことを意識して負荷を与える余裕が出てきた。 あたしのやってるスクワットは、脚の付け根を加圧してるから、モモが最も負荷を感じるようにしたくて、 モモだけを意識してスクワットをやってたら、知らない間に腰の辺りが一番つらくなっていた。 これ…続きを読む

1684 letters | 936 views | コメントする

どうも本当にプロホルモン関係が急激に販売禁止か自粛の方向にあるようで、 この間利用したサイトも今日からやめたようだ。 これ以上買いだめはしないつもりだったけれども、この様子じゃ本当にもう手に入らないだろうし、 やっぱり今度こそ本当に最後の最後のつもりで、もう少しだけストックしておきたくなった。 そのつもりで、クーポンサイトも併用しつつ、1androが安い所を徹底的に探したのだが、 あるサイトは米国内のみ発送だったり、またあるサイトでは技…続きを読む

1347 letters | 838 views | コメントする

米国の多くのサイトでプロホルモンの販売をやめたようだが、今まさに在庫処分中の店もある。 リロードするたびに価格が下がっていき、安すぎて欲しくなっちゃうあたりで売り切れる。 まぁ、あたしの場合は肝臓の問題があるので、いくら安くなっても買える選択肢は少ないのだが。 で、売り切れて残念がっていると、次にリロードしたときはまた別の商品が安い。 さっき残念だった人が今度は買えるぞって事で、ついつい飛びついちゃうことだろう。 まぁ、あたしの場合は肝…続きを読む

751 letters | 762 views | コメントする

Amazonの配送が日通から佐川に変わって、大変不便になったと思う。 はじめから佐川だったらこんな物かと思っていたかも知れないが、前が良すぎて比べてしまう。 Amazonにはお急ぎ便ってのがあるが、別にお急ぎ便を使わずとも、 在庫のある物は注文した日の夕方までには発送になる。 青森県に送らせる場合、千葉から発送され、翌日午前中には日通だと到着していた。 これは便利すぎる。 ところが佐川に変わってから、翌日届くなんて事はまずない。 今回の…続きを読む

1667 letters | 766 views | コメントする

Bodybuilding.comの安い配送方法は、7~14日と書いてあるがもう21日経過した。 Vitacostも安いのは7~14日だが、さすがに3週間は待たなかったので、ここまで遅いとは思わなかった。 早く届く奴に限って追跡も出来るが、実際は遅く届くやつほど追跡がないと不安なわけで、 それでも書いてある14日内に届くならまだしも、届かないともうあきらめたくなるわ。 あきらめてもいいような小さな買い物とか、ダメなら他で買ってもいい物ぐら…続きを読む

1676 letters | 644 views | コメントする

いくら遅くても6月中には到着すると思っていたが、結局7月に入ったし、もう十分に待った。 送料が安い遅い便を使う場合は、たぶん米国のどこ州なのかも日数に大きく影響しそう。 Vitacostはラスベガスで2週間ちょっと、Bodybuildingはアイダホでもう少しかかるって事かな。 今回はわざと、最近いろいろ買いすぎだからしばらく時間をおくつもりでこうしたが、 一応目的通りに、しばらく時間をおくことは達成したので、もう待つのはやめにして次の…続きを読む

Vitacostで買い物し、発送方法にインターナショナルエクスプレスを選んだにもかかわらず、 発送のメールに追跡番号は書かれてなくて、もう一日待ってもやはり追跡できない。 以前この発送方法を選んだときは追跡できたけど、別に追跡が出来るよとはどこにも書いてないので、 こちらで勝手に、追跡できて当然だと思い込んで利用したに過ぎない。 ひょっとしたらあちらの手違いで、本当は追跡できるのに番号だけ通知されない状態かもしれないし、 または間違えて…続きを読む

1433 letters | 969 views | コメントする

ロイシンに興味を持ち始めた時点で、いずれはHMBに興味を持つのは必然だった。 HMBはあまりメジャーなサプリメントじゃないのか、日本での情報は少なく、 たまたま今までそれを知らなかっただけで、知ってたらもっと早く買っていただろう。 いろんな販売サイトでいろんなサプリメントを物色中に、偶然目に止まったが、 これはロイシンにこだわる人が、なぜロイシンなのかを突き詰めた先にあるサプリメントのようだ。 ロイシンを最も重視するがゆえに、ロイシン2…続きを読む

1512 letters | 712 views | コメントする

Vitacostに注文したもののうち、送料安いが追跡できないって方は、二週間過ぎてもまだ来ない。 それが待ちきれずに後から注文した追跡できる方は、22日発送27日到着予定。 しかし追跡の内容を見ると既に国内には入っているようで、ステータスがIMPORTになっている。 24日に国内に入ったんだから、後は日本人が怠けずに働けば25日に到着するんじゃないかと思うけど、 やっぱり輸入となると何かしらの手続きで時間がかかって27日到着になっちゃう…続きを読む

1929 letters | 666 views | コメントする

年末年始の休みのせいでプロテインの発送が大幅に遅れたことがあったが、 その時、待ちきれずに別のショップに別のプロテインを頼んだ。 プロテインなら国産でサイズの小さい物を買って、海外の本命が送られてくるのを待つ事も出来るが、 米国でしか売られてないファットバーナーじゃそうも行かない。 つー事で今回も、安くて追跡できない発送を待ちきれず、同じショップの別の発送方法で追加注文。 本当は別の店に頼みたいところだったが、今まで利用したことのある店…続きを読む

プロテインは20種類のアミノ酸を結合させた物で、安く上げれば一回分が55円くらい。 その20種類のうち3種類が、他の17種類より重要だと言われるBCAAであり、 55円分のプロテインに含まれるのと同量のBCAAが35円くらいで手に入る。 BCAA以外の17種類は要らないって割り切る事が出来れば、20円も節約出来る。 要するに、素うどん350円にトッピング200円を追加して550円にするかどうか見たいな選択で、 同じ金額で一日3食になるか…続きを読む

注文したメルトダウンとカフェインが発送されたようだ。 成田着予定は27日だが日付変更線があるから28日、手元に来るのは早くて29日かな。 本当はカフェインだけを目当てにしていたのだが、メルトダウンの説明を読んでこっちの方が楽しみになった。 メルトダウンは痩せる薬じゃなく、脂肪溶解もしくは脂肪燃焼剤だそうだ。 石井氏の本によると、筋肉を落とすと太りやすくなるが、脂肪だけ落とせば太りやすくならないそうで、 だったら脂肪燃焼剤で脂肪だけを落と…続きを読む