はじめに:
- なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!
その他:
- いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。
二台目のダウングレード
火事になってもあわてなかったあたしが、ダウングレード早くしたくてテンヤワンヤ。 トイレに行きたいやら時間がないやら、何から先にやって良いかもう完全にパニック。 ブラックのPSPからシリコンとアルミのジャケットや大容量バッテリーを移植し、 電源を入れるとルミネスが勝手にスタートし、でもジャケット取らないとルミネスを取り出せなくて、 XMBに戻る機能が備わっていることに気がつかないほどの焦り様。 はしゃぎすぎてわけわからないテンションでダウ…続きを読む
原爆発言について
議論とは、よその人と協力して真実に向かう最善の手段だが、 その議論が、単に相手を論破するための手段に成り代わり、人は勝つためには嘘も言うようになる。 自覚した嘘でなくとも、議論に都合がよければ確証が無くても持ち出し、 その結果、相手を言い負かしたり、あるいは聴衆の支持を得たとしても何の得があろうか。 本村さんの裁判でも、死刑を逃れるために茶番をしていると今話題になっているけれども、 裁判じゃなく日常生活においても、他人を説き伏せ、思い通…続きを読む
ルミネス終了
レベル100到達と同時に20時間ボーナスでスキン獲得して、やっと終わった。 落ちものパズルに厳しい評価を下しがちかも知れないが、これは全く酷いゲームだ。 酷評した所で、もうルミネスはゲームとして以外の価値で売れるんだから影響はあるまい。 下手で遊び方がわからないから面白くないということは十分にあるので、 レベル100まで意地で続けてきたけれども、ここまでやってもやっぱり面白くない。 例えばテトリスは、素人は積み上がらないように置くだけで…続きを読む
失敗の実況
フライングのフライングでPSP本体も注文した。 買っちゃったからもう何が何でも日本語版ルミネスにがんばって欲しい。 公式の3.51ファームが発売されたので、3.50のPSPかどうか、確認してから買うのは面倒になるでしょ。 今までだってやろうと思えば、いちいち店に確認して箱を見せて貰ってから買えばよかったのに、 店員さんに違法なことしてるオッサンだと思われるくらいなら、買わないでおこうっと思ってきた。 そうやって、もし今のPSPが壊れたら…続きを読む
期待疲労
昨日は疲れてゲームやらなかった。 ゲームに夢中な時は体の不調にすら気がつかずにやっているが、お休みするとだいぶ疲れてると気付く。 この疲れはきっと、PSPに新たな波が来ていることに対する期待というか、テンション上げすぎだろう。 PSPをもう一台買う必要は全然無い。 だのに、海外版のルミネスでセキュリティーホールが見つかったと聞いて日本版を入手した。 その日本版にはセキュリティーホールなんて見つかっていないのに、 もうじき見つかるんじゃな…続きを読む
ルミネス神
ヒカルの碁を買いにブックオフに行ったら、間違えてこれ買ってきたよ。 いや、ヒカルの碁と間違えたわけじゃないけど。 DSの違法コピーは、マジコンを買ってくればそれで遊べるから楽なものだが、 PSPの違法コピーは、PSP本体のプログラムを書き換えるので、リスクがあるし知識も必要だ。 しかも、全てのPSPで書き換えではないから、違法コピーが動かせるPSPにはプレミアがついている。 そんな現状で、全ての現行PSPを改造できる方法が発表された。 …続きを読む
最凶の応援団
PSPばっかり触ってる間に、DSはほったらかしてたからやりたいゲームがたまっている。 その中でも、応援団だけは前作と洋版で最高の格付けまで遊んでるから、真っ先に遊んだ。 そこまで遊んでると、田中とか一本木のステージなんて眠くなるほど易しい。 モンハン初心者のあたしが1ヶ月かかって到達している所に、経験者は1日でいけるのだろうが、 応援団もおそらく、初心者が頑張って乗り越えるべき壁が、あたしにはもうないわけだ。 眠くなるほどっていうか、実…続きを読む
ヒカルの碁
子供が病気した時にいつも行く医者に、ヒカルの碁っていうマンガがズラーっと置いてある。 あたしゃそのマンガを読んだことがなくて、ゲームボーイアドバンスでゲームだけしたことがあった。 ゲームの内容は、ルールを教えてくれる所から始まる初心者むけの囲碁そのもの。 マンガと同じ登場人物がいろいろと出てきたようだが、本編を読んでないから嬉しくはなかったが、 読んでないと楽しめないと言うことはなく、親切な内容で囲碁を覚えて対局できる良ゲーだった。 難…続きを読む
モンハン卒業
上位ガノトトス亜種はガンランスで倒すことが出来た。 腹の下でチクチクし、攻撃動作を見たらちょっと右を向くことで、アイーンもビターンもガード可能。 しかしたまには踏みつぶされたりもするが、ダメージが小さいので甘んじて踏まれておく。 で、時間いっぱい戦っての辛勝。 バサルモスは太刀でも、大剣と同様にガッチンガッチン尻尾を叩いてぶった斬り、 腹の下でじゃんじゃん斬りつけて爽快に勝利した。 リオレウスはやっぱりいつものように毒消しを忘れていくが…続きを読む
ガノトトス挫折中
別にラージャンを倒して気が抜けたわけではなく、本当に勝てなくて挫折している。 相手はガノトトス。 こいつはこれで本当によかったのかと。 そもそも、攻撃が届かない場所から一方的に攻撃する奴等は、それだけで頭に来る。 リオレウスなんてなかなか降りてこない上、空中からの毒&気絶攻撃はまだ避けたことがない。 砂に潜って出てこない上、追いかけていったら突然の麻痺攻撃とかしてくるガレオス系、 ブロス系は予想できるからまだしも、ダイミョウの地中から突…続きを読む
選挙行けば自民負ける
先日行われた某県知事選は、現職が桁違いの得票で再選した。 対抗馬は女と共産党だったので、やる前から再選は決まっていて、前回のような盛り上がりもなく、 投票に行った人は二十何%とかの、本当にどうでもいい選挙だった。 今回から、立候補者の名前を記入するのではなく、○印のスタンプを押す形式となっていた。 で、ふと思ったのは、その選挙に行かなかった7割強の人の意思についてだ。 誰でも良いから行かないのではなく、現職が再選してオッケーだから行かな…続きを読む
ラージャン2匹#2
とにかく1匹目は時間との勝負なので、なんでも持ち込んで一気にやっつけないと、 2匹目が合流した時点で勝ち目はなくなってしまう。 しかし落とし穴に3回ハメてその度に大タルGを2個ずつ食らわしてもまだ死なないやつだ。 動きによっては3回落とす前に時間が来ることもあるくらいだし、このままでは全然勝ち目がない。 そこで、今回やってみた対策は爆弾強化。 そしてまた落とし穴にハメて大タルGを2個置き小タルで起爆を3セット繰り返すが、まだ死なない。 …続きを読む
ラージャン2匹
村長クエストのラストに登場するラージャン2匹をそろそろ倒したい。 初挑戦時は何を食らったかもわからない一撃死亡の災難を繰り返し、すぐに後回し決定だった。 村長だって、上位で装備を調えてから来いって言ってたから、それが当たり前だと思った。 さて、上位で防具類の底上げはだいたい出来たし、大剣も太刀も氷属性のものを作成した。 大剣は黄金牙、太刀はドドド、どちらも上位素材がないと作れない武器だ。 これ以上よそで戦ってても経験値が入るわけではない…続きを読む