万人には効かないサプリ

やっぱり今回もクレアチンは効かないなぁって感じ。
ここの日記を振り返ると1ヶ月以上は飲んでるので、ローディングは済んでるはず。
即効性があるんだったら「お、効いてるぞ」って思うかも知れないな。
徐々に貯まってきて少しずつ効いてくるから体感できないんだろうか。
だったらローディング不要と言われるクレアルカリンで試せばわかるのかしら。
いやわかるって何を?
普段より力が強いぞとか感じるのかな。
あたしは健康のために筋トレしてるわけで、あまり無理してないから体感できないのかも。
重さにチャレンジし続けてる人が、越えられない壁を超えるとかの体験をしなきゃわからん。
徐々にローディングされて、なおかつフルローディング時でも僅かな差しかもたらさない。
やっぱり不要かもなぁ。
基本的に健康のためのサプリしか要らない。
それでも多すぎて、どれか減らせないかと検討し続けてる。
クレアチンは健康のために必要でないけれど、YouTubeに影響されてつい買ってしまう。
買ってみて、しばらく飲んでみて、やっぱり今回も何も感じない。
けど約5gを1ヶ月飲んだとしてまだ150gで、1㎏買ったからまだ何ヶ月も飲まないと減らない。
邪魔くさい、面倒くさい、二度と買うなと、将来のために書いておく。

あたしはこれまでも、効かないサプリは2倍飲んで試してる。
普通に飲んで効かなくて、もし2倍飲んで効いたら量が足りないってことになる。
量さえ増やせば効くなら、それはサプリとして意味あるってことになる。
でもコスパの計算が変わって、2倍の金額でも飲むかどうかという検討になる。
2倍でも足りなかったら3倍でも4倍でも試して、それでも効かないかも知れない。
たくさん飲んで効いたら、それは効くけど高いサプリって話。

ただ量が多くなるほど水に溶かしにくく、プロテインに混ぜたら味を邪魔するようになる。
置き場所の占有、シェイクに加える手間、シェイクの味変化、いろいろマイナスがある。
金銭的に以外にもいろいろ許容できるかってなると、まぁ効き具合次第かな。

そもそも安くてよく効く薬物を利用している。
高くてあまり効かないサプリには魅力を感じない。
もうね、早くなくしたいから倍飲みで消費していこうと思う。
なるべく途中で廃棄することだけは避けたい。
あ、これもうゴミ扱いしてるわ。
そこそこエビデンスがあるんだから、ゴミサプリなんて言いたくないけどさ。
あたしは活かせない。

それでも定期的にYouTuberがオススメして来るだろう。
それらを見てまた買いたくなるかも知れない。
でも買うたびにこうやって持て余す。
いやー、捨てたいけど我慢して飲むわ。

たぶん関連のある記事:

まだコメントはありません。