はじめに:

  • なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!

その他:

  • いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。

龍刀への道

2260 letters | 606 views | コメントする

入手困難な武器の傾向は二つに分かれ、一つは確率的にレアな素材を必要とする傾向。 一発でレア素材が手に入るラッキーが起れば、無駄な繰り返しをしなくても武器が手に入る。 どうせ攻略だけならどんな武器でも行けるので、レア素材が入手できなければ作らなくてもよい。 もう一つの傾向は、素材を集めるのに時間がかかったり、素材の入手条件が厳しい場合だ。 龍属性の太刀が必要だと言い続けて、十日もかかってまだできあがってないという為体。 このゲームでは雷属…続きを読む

攻撃力がアップ

1957 letters | 494 views | コメントする

HR4から上位だというのに、HR5になってようやく初の上位武器を作成。 初上位は大剣でも太刀でもなく、カニ風味のガンランス。 ガンランスはバリエーションが少ないし雷属性がないので、無属性で一つ持ってればそれでよかった。 下位では討伐隊→近衛隊でこれ一つしか作らず、将来も近衛隊をパワーアップすれば他に要らない。 しかし近衛隊の強化に必要な素材が手に入るのはずっと先なもので、 とりあえず近衛隊より強い無属性ガンランスなら、今すぐ作れると言う…続きを読む

上位武器不足

2144 letters | 568 views | コメントする

上位のクエストをやってみて、下位の武器でも別に大丈夫っぽい。 防具については、上手な人なら裸でもクリア出来るんだろうが、下手だから上位のものを作りたい。 今作りたい防具にユニオン鉱石が必要なので、上位の火山に行けるようになりたくて、キークエ消化。 ダイミョウなんとか二匹狩りは、不意に下から突き上げられたらそのままリンチに合うので、 常にエリア外にいる方のダイミョウに注意を払い、ワープしたらすぐ逃げる。 正面だけでなく、横歩きでも後ろ歩き…続きを読む

上位の大先生

1716 letters | 566 views | コメントする

上位といえども、敵の攻撃に当らなければ単に体力が増えた下位モンスターも同然だし、 二匹同時クエストならザコが出なくてむしろ楽かなと言うことで、イャンクック大先生と亜種の挟撃に挑戦。 上位なのでクエスト開始時に地図を持ってないわけだが、自動マーキングで無駄なく追跡。 どっちから倒そうとかは考えてなくて、二匹が同じエリアにいる間は逃げ、一匹の時に突撃。 自動マーキングとはいえども、どっちがどっちかまでは目視するまでわからないわけで、 目視で…続きを読む

真魚2.19

1707 letters | 732 views | コメントする

ゲームに夢中でも、掲示板に書き込まれていればアップデートしちゃう余裕はあるわけだ。 でもVistaに幻滅してからあんまし熱意はなくなったし、今回のDelphiはまだ買ってないから、 これからもアップデートし続けるとは限らない状況だ。 さて修正点の一つはコマンドラインに関するもの。 以前、誰かがIEでソースを表示するエディタとして真魚を登録した際、不具合を発見した。 テキストエディタの関連付けを自前でやったことのある人なら基本中の基本で常…続きを読む

集会所ジョーイ

モンハンはダメージを受けた時に数字で見せてくれないので、 防具で多少の数字が変わったとしても、どれだけ変わったのかを実感しにくい。 自動マーキングがあれば追いかけたり待ったりする時間とストレスを少なくできるし、 耳栓があれば普段は動けない咆哮中が攻撃チャンスになるし、 気絶無効がつけばピヨってハメられる場面で生き残ることも出来るから、 ちょっとくらいの防御力上昇なんて犠牲にしてでも、スキルで防具を選んでしまう。 下位の防具のみでスキル優…続きを読む

巨大な二人

1752 letters | 504 views | コメントする

ラオの角を求め、集会所の☆3と☆4を消化しつつ、村長のシェンガオレンを繰り返し討伐。 龍属性の太刀が欲しくて狩ってるシェンガオレンが、龍属性に弱いと言う状況が実に悔しいのだが、 ティタルニアとサクラノリコーダーぐらいしか龍属性の武器は持ってないので、雷属性の鬼斬破で挑む。 Rボタンを3回押す乱舞を腹の下で繰り返し、あと数十秒のところで討伐成功。 属性は手数でダメージを稼ぐものなので、雷といえどもより多く斬ることが出来る太刀が有利なのか。…続きを読む

今日から高学年

1580 letters | 498 views | コメントする

ラオの角がないと龍属性の太刀は作れない。 龍属性がないと古龍の部位破壊は出来ないし、鬼斬破の他に使える太刀を持ってない。 元々は大剣でゲームを始めたから、使い慣れた大剣で古龍の部位破壊が出来ていいけれど、 太刀ではじめた人は龍属性の太刀が手に入らないからどうにもならなくなるんじゃないかと。 そりゃファミ通も大剣をオススメするさ。 つーことで、とにかく当面の目標はラオの角を入手することなのだが、ラオクエ出現は条件が面倒くさい。 面倒だから…続きを読む

集会所にシフト

1655 letters | 528 views | コメントする

村長クエストはラージャンを残すのみとなり、ほとんどやってない集会所を全部やる事にする。 全部といっても、おねいさんが言っていたように、☆1と☆2はやらなくていい。 ☆3と☆4を全部やらないと、ラオシャンロンが出現しない。 べつにラオシャンロンと戦いたいわけじゃなく、龍属性の武器は大概ラオの素材が必要だから戦う。 しかたなく。 龍属性の武器でないと古龍の部位破壊は出来ないので、必ず必要になるのだが、 龍属性の武器はラオの素材を必要とするも…続きを読む

ハチミツ足りない

1913 letters | 534 views | コメントする

先に進みたいという欲求にとらわれて、もはや古龍共はまるで消化試合のようなもの。 途中で逃げらてくれるおかげで、薬をどっさり買い込んで短時間で消費することが出来て好都合。 ほかの50分で戦うやつらに比べて、倍の速度で薬を消費していいんだから楽なものだ。 回復薬にハチミツを調合して回復薬グレートを作り、さらに材料として回復薬とハチミツを持ち込むので、 1回戦うたびに最大でハチミツ20個消費してしまう事もあるわけだ。 古龍を2回で討伐したとし…続きを読む

オオナズチ

1525 letters | 458 views | コメントする

透明でたまにしか言えないから、経験から来る当てずっぽうで空気を斬って戦う。 というのが苦痛なので、オオナズチは続けて2匹やっつけてもうお終いにした。 見えないだけでも辛いのに、その見えない攻撃でアイテム盗むってのはもう許せない。 コイツをどうしても2匹倒さないと先に進めないから、仕方なく戦ってるだけで、本当は相手にしたくない。 さらに、せっかく見つけて斬りかかるとシッポで風を起こして追い払われるのも頭に来る。 攻撃は頭や腹にしか通じない…続きを読む

乱舞習得

1953 letters | 538 views | コメントする

太刀は大剣の派生だから、戦い方も大剣みたいなものだろうと思っていたが、むしろ太刀は乱舞系。 これまでは、なるべくゲージを満タンのまま維持して、通常攻撃の強化を狙っていたわけだが、 太刀が真価を発揮するのはRボタンを3回押した時に発動する軽い乱舞だ。 Rボタン一回目と2回目は単にゲージを消費する強力な斬りだが、 3回目までつなげるとブシャブシャオリャーっと斬新な踊りを披露してくれるわけだ。 もちろん、ゲージが3回分貯まってる状態でないと乱…続きを読む

負けの方が多いかも

2179 letters | 474 views | コメントする

大剣でザコにチョコマカされるとイライラするわけだが、太刀に変えてからそんなことはない。 今まで通りの抜刀斬りができるし、これが外れても抜刀状態のまま追いかけれるし、 突きが早いから密着して突くもよし、数が多い時はステップ斬りでまとめて斬るもよし。 逆に攻撃範囲の広いステップ斬りでひるませてからのタテ斬りトドメもいい感じ。 ゲージが貯まりやすく、雑魚を数匹やっつけるともう満タンになってる。 Rでの攻撃をしなければ、ボス戦はほぼ常時ゲージ満…続きを読む

太刀コンバート#2

モンハンに限ったことではないが、あたしゃタメ攻撃が大の苦手だ。 シューティングゲームのタメ撃ちとかって、タメてる間はザコを倒せないので被弾率アップで苦手。 最大までタメて放った一撃が外れたらもう絶望しちゃうし、連射よりどれだけ強いのか疑問にさえ思う。 当然、なるべく強力にタメようとするあまり、必要以上の力でボタンを押さえるので指が痛くなる。 だからタメ必須のシューティングは、面白そうでも手を出さないようにしている。 まだ連射系の方がマシ…続きを読む

太刀コンバート

モンハンのやりすぎで、カプコンがバンナムと合併する夢を見た。 社名はカヲプラコンだそうで、夢の中の自分は全部の会社名が入ってると納得したんだけど、 起きてから思い出してみるとカプコンしか入ってないね。 しかもチャオプラヤ川みたいだし。 でも夢の中ではプラのあたりがバンダイのプラモデルだとか思ったんだよね。 自分で見た夢を思い出してニヤニヤ笑いが止まらないって、そりゃゲームは有害だって話も出るさ。 さて、上竜骨を求めての大名10匹狩りは全…続きを読む