アーカイブ

2007年 7月 4日 のアーカイブ
2109 letters | 678 views | コメントする

不具合修正に挑戦。
カスタムファームの3.30 OEでは、普段は不具合など発生しない。
リカバリーモードでのみ発生し、しかも調節ボタンを押せばすぐ治るので、治療する必要もない。
あたしゃ単に好奇心で、これをいじってみたいだけ。
PSPはゲームするためとかじゃなく、こうやって試しにいじるのが主目的で買ってるからな。
しかも2台目だから予備があるし、全然怖くないぜ。

ちなみにあたしの情報源は、以前OfflineListでDSの日本語リストを更新していたところ。
そこをみて、今回も鵜呑みにしてチャレンジ。
http://blog.livedoor.jp/p-3474574/archives/50911304.html

2.70のEBOOT.PBPは、dl.qj.netからダウンロード出来た。
ま、PSP関連で欲しいファイルなんて、ファームだろうがツールだろうが全部QJにあるんだがね。
このPBPを解凍し、DATA.PSARだけを残して後は捨ててしまう。
DATA.PSARの解凍はPSP上でしか出来ないので、その準備をする。
「2.70 が Decrypt できる PSAR Dumper」がよくわからなくて挫折しそうになる。
PSPPetからリリースされているダンパーでは、2.50までしか対応していないようだ。
それを別の人が修正したバージョンでもダメで、さらに別の人が修正したバージョンでようやく成功。
ま、QJを検索すればいくつか出てくるので、全部試せばなんとかなる。

これで抽出した三つのファイルを使うのだが、不安だったのでMD5ハッシュをチェック。
某海外掲示板の情報と一致。
display270.prx
7b8139b28e231a8181eaad28db28807b
impose270.prx
c071f2bf542bce3c71b29c1c2721932f
lcdc270.prx
69f4be39710772f5fe0c0974249d9a4c

pspbtcnf_game.txtを修正する際は、単純に置換を使うと危険。
ge.prxが2箇所に出てくるから、指定された一箇所だけを手動で変更。

というわけでリカバリーモードにしてみたのだが、期待した結果とは異なる動作をした。
リカバリーモードで調節ボタンを押しても3段階しか調節できない様に修正されているではないか。
なるほど、不具合が修正されるのではなく、不具合のある輝度を封印するだけか。
つまり、XMBであらかじめ輝度を最大に設定してからリカバリーモードを起動した場合、
やっぱりリカバリーモードは真っ暗。
調節ボタンを押すと、輝度3→輝度2→輝度1→輝度3→っていうループ。
この方法じゃ不具合は修正できないじゃん。

リカバリーモードに行く時はあらかじめ輝度を下げておくか、
真っ暗でもあわてずに調節ボタンを押せってことで我慢するしかないのかな。

追記:
編集するファイルを間違っていた。
リカバリーモードの輝度を修正するのはpspbtcnf_updater.txtだった。
やり直してみたらバッチリ問題解決した。

B000K6ZTTQ
B000K6ZTTQ
B000FMHCUY
B000FMHCUY

画像
火事になってもあわてなかったあたしが、ダウングレード早くしたくてテンヤワンヤ。
トイレに行きたいやら時間がないやら、何から先にやって良いかもう完全にパニック。
ブラックのPSPからシリコンとアルミのジャケットや大容量バッテリーを移植し、
電源を入れるとルミネスが勝手にスタートし、でもジャケット取らないとルミネスを取り出せなくて、
XMBに戻る機能が備わっていることに気がつかないほどの焦り様。
はしゃぎすぎてわけわからないテンションでダウングレード完了。
画面にデカデカとOKなんて書かれると、逆に本当にOKなのか怪しくなってしまうが。

で、ファームが1.50の時点で、輝度問題が起っているのを確認。
通常のPSPはバックライトが強度1→強度2→強度3→強度4→最初に戻る、という変化をするが、
新PSPでは真っ暗→強度3→強度2→強度1→最初に戻る、になっている。
サイクルの順番が逆になるのはどうでもいいけど、真っ暗になるのは壊れたかと思って不安になる。
この純正1.50ファームには、UMDの自動スタートをオフにする機能は付いていないことに気がつく。
勝手にルミネスがスタートして、XMBに戻るのが面倒だが、取り出すのも面倒だから我慢。

カスタムファームは今まで通り3.30OEを入れた。
すると輝度は正常に動作するようになった。
しかし依然としてリカバリーモードでは輝度問題が発生している。
電源ランプが見えないようなジャケットを着けているから、リカバリーモードに行けなくて壊れたかと思った。
まさか2台目のPSPを買うとは思わなかったから、この件についてはまだ調べたこともなく、
解決方法があるかも知れないがまだ実践していない。

新しいPSPはアナログパッドが変更になっているみたいで、
穴に対してフタがちょっと浮いてる感じで密閉されていない。
触り心地も若干変わってる感じがする。
古い方のPSPは大事に箱にしまった後だから、並べて比べてるわけじゃないけどね。

これで将来、たとえボタンのゴムが緩くなっても1台は大丈夫だと思うと、安心して遊べる。

B000K6ZTTQ
B000K6ZTTQ
B000FMHCUY
B000FMHCUY