アーカイブ

2025年 7月 9日 のアーカイブ

アナバイトをまた買おうと思ってる。
マルチビタミンミネラルはアナバイトの方が成分いいけど、我慢してツーパーデイにしてる。
アナバイトを1日6錠飲むと、180錠ボトル3個で10680円だから1日118.6円。
高え。
でもアナバイトはマグネシウムが十分に入ってこの価格だ。
今飲んでるツーパーデイには酸化マグネシウムしか入ってないから別で用意する必要がある。
ツーパーデイは定期便で2865円にしてて60日分だから47.7円。
マグネシウムも定期便で2623円だから、アナバイトと同量で飲むと60日分で43.7円。
実際は我慢してアナバイトより少なくマグネシウムを飲んで120日分で21.8円
1日69.5円にしてるが、マグネシウムをアナバイトと同じ量にするなら91.4円になる。
ざっくりだとアナバイト120円、代用品90円、代用して少なめに飲んで70円。
ま、ツーパーデイは定期便を利用しての価格であり、アナバイトは非セール価格での比較だ。
大した金額でもないけど節約したくてツーパーデイにして、なおかつ少なく飲んでる成分あり。
ツーパーデイはルテインやリコピンなどの抗酸化物質が、わずかに入ってる点が付加価値だ。
アナバイトはカルニチンとベータアラニンが十分に入ってる点が付加価値になっている。
ちょっぴり過ぎて意味ない成分よりは、十分量の成分が入ってる方が購入動機になる。
ただし、カルニチンやベータアラニンが本当に飲むべきサプリならな。

以前アナバイトを買っていた頃のあたしは、今よりサプリを信用していた。
カルニチンもベータアラニンも飲んだほうがいいものと考えていた。
今となっては、体外から摂取したカルニチンってちゃんと体内で働くの?
ベーアラなんてピリピリするから効いてる気がするだけでしょ?
ぐらいに信用を失っている。
ビタミンやミネラルと違って、不足して病気になるものじゃない。
そこに金かけるのかってなると納得はできない。

逆にマグネシウム量をケチりながらツーパーデイを飲んでる現状も納得できない。
自分で納得できる量を飲めばアナバイトとさほど変わらない金額になる。
亜鉛だってアナバイトよりやや少ないことに満足してない。
金額が近いならカリウムや銅も入ってるアナバイトにしようかなって思うよ。
カルニチンやベータアラニンを抜きにしてもアナバイトがいい。

んでツーパーデイをやめるなら微量とはいえルテインが惜しいのよ。
ルテインのサプリが欲しい気持ちを、ツーパーデイに微量入ってるから抑えることが出来ている。
いやどっちにしろ十分量じゃないので、本当に必要ならサプリを買う。
じゃあツーパーデイに入ってる分は無駄になるが。
同様にリコピンもケルセチンもその他のわけわからん抗酸化物質も微量なんだわ。
本当に欲しければサプリを別に買う必要があって、ツーパーデイに入ってる分は誤差。
それに比べてアナバイトは、付加価値部分すら十分量入ってるのがスゴい。

いやもう買おうとはしてるんだよ。
我慢したとて一日数十円の節約にしかならん。
どうしても節約するならアナバイトを1日6粒じゃなく4粒に減らせばいいじゃないか。
いやどうしようかな。
いやもう心は固まってるから書いたんだけどさ。

選挙に行く気がない。
同じように選挙に行く気がない人が、行かない理由を考える事がおかしい。
いや今までは考えてたけど、考えるのもバカバカしいことだと改めたという話題。
例えば宝くじが当たる確率は僅かにあるけど、ほぼゼロだから買わない。
選挙で一票差になる確率もほぼゼロだから、投票するやつは宝くじを買う人と同じ。
あたしはどちらも期待を持てない派ということ。
ここまではずっと考えてたような話で、それすらどうでもいいと今朝思ったのよ。
なんか、バレーボールを応援するかどうかみたいな話が聞こえたのがきっかけ。
アニメのハイキューは好きだけど、現実のバレーボールは全く興味ない。
興味ない理由を考える必要ないよね、何が面白くないかもわからないや。
ヨーロッパのサッカーは未だに興味あるけど、他のスポーツはよくわからん。
そのバレーボールの話題で、応援しようがしまいが個人が結果を変えられないよね。
「あと一人応援してたら勝てた」という状況はない。
応援しても無駄なのは、投票しても無駄な選挙とそっくりな気がしたのが今朝。
これが今日の言いたかったこと。
スポーツに興味を持ち、話題を共有して楽しみ、何かしらに金を払うのは娯楽として成立する。
同様に選挙も、何党の誰かが何を言ったとかを楽しみ、投票行動までするのは娯楽になる。
特にテレビに支配されて娯楽化してるから、テレビ見なきゃ興味も薄れるのかなと。

あたしは精神状態が良くないと自覚してた時期があり、特にニュース番組で嫌な気分になってた。
その頃はテレビでコロナの話題ばかりやってたから、なるべくシャットアウトした。
ニュースなんか見なくても本当に重要な情報はニュース以外から入ってくる。
あえてテレビでニュースを見ても、同じことを何回も繰り返し言ってるだけで時間の無駄だ。
ニュースを見なければ、自分だけコロナに無頓着でいられて落ち込まずに済んだ。
同様に、いつの時代もニュースなんか見てるから話題が偏って支配されていくんだよ。
きっと選挙が面白い人は、ニュースで選挙絡みの話が出たら食らいついて見るでしょ。
あーでもないこーでもないって言うのが楽しいんでしょ。
人と選挙の話をするのが趣味なんでしょ。
テレビを見なきゃ何にもわからなくて、一切話題に参加できない。
その分の労力なり時間なりを別の趣味に割り当てられる。
すぐ野球の話をする人には、野球わからないですって言うでしょ。
すぐ選挙の話をする人にも、選挙わからないですって言えばいいだけ。
野球に興味持たなきゃ社会人としてダメだぞとか言ってたら、腹の中では見下すでしょ。
選挙も同じ。
選挙に興味がない理由をグダグダ考える必要性なし。
「全然わからないので、変な党に入れたら迷惑かけるんで、今回は欠席します」でいいよ。

巨人しかわからないみたいな感じで、自民党しかわからないって言えばいい。
小泉はわかるけど総理大臣はわからないぐらい言えたら、むしろわからなさで話題作りできる。
これは興味のないスポーツと全く同じ。
テレビ見てないからわからない。
わかってくれば面白そうっすねーってか。

歴史を勉強したくないから政治・経済を選択したあたしはホントはメチャクチャ詳しいけどね。