検索結果

キーワード: ‘朝’

かつてプロホルモンを利用していた頃は、1ヶ月飲んで1ヶ月休んでって言うサイクルだった。飲んでる月は筋肉増強効果に期待してやる気アップしてるが、休んでる月は心の支えがない。そこで、プロホルモンを休む月はぜんそく薬を飲んで、別アプローチの筋肉増強を狙った。自分ではそれがうまくいったと思ってる。んで昨年からは経口ステロイドを飲み始めたので、ぜんそく薬も再度調達した。また以前のように、1ヶ月ごとに別の薬物で筋肉増強を狙いたいなと思ってた。ところ…続きを読む

ちゃんと合法な範囲の筋肉増強剤アナボリックステロイドを、毎朝2錠で30円分摂取している。500錠入りのボトルを今朝ついに消費し終わり、2本目を開封した。この調子でいけばまだまだ先だけど、性格的にこのタイミングで3本目を買っておきたい。まだ250日分のストックがあると言う意識より、最後の1ボトルだという意識が働いてしまう。こういった物は個人輸入という買い方になるわけで、そこらの薬局では売っていない。海外から薬物を買う場合は船便で1ヶ月でも…続きを読む

もっと筋肉を痛めつけたくて筋トレを増やしてみてるが、体力や筋力より先に集中力が切れる。あたしの場合はどうやら30分か40分でもう全然集中できなくなってしまう。そのくらいで終わらせるか、長めの休息を入れるか、ダブルスプリットが必要かも知れない。どれも都合が悪いので、どうにか集中力が続くように改善出来るのがベストなのだが。集中が切れるとレップ数を覚えてられなくなるし、フォームも悪くなってくる。今朝なんか加圧ベルトを締めずに加圧トレーニングを…続きを読む

近頃は朝4時半に起きて5時半から筋トレしている。少し早く起きれば少し多く筋トレできると言うことで、これは全然負担になっていない。世の中には筋トレが続かなくてやめちゃう人が多いけど、負担が大きいほどやめたくなると思う。だからあたしの優先事項は、負担をより小さくすることで一生続けられるようにする事だった。負担を小さくするために最も重要なのは短時間で終わらせることなので、それはこだわってきた。ところが今はもっとやりたくて、結局、早起きしてでも…続きを読む

プロテインの量を増やすと調子が良く、もしかしたらもっと多くても良いかもしれない。ただ乳糖の問題があるので、WPCは少し減らして自分なりの限界点が今くらいかなと思ってる。ソイを増やすかもしくはさらに何か乳糖の入ってないプロテインを足すのはありかもしれない。ありなんだけど、プロテインを多く飲むと言うことはまず何よりお金がかかるわけだ。現在の飲むペースだと、6000円分のソイを1ヶ月くらいで消費してるなぁって感じだ。つまり1日200円になり、…続きを読む

パーフェクトプッシュアップを買い直した。さっそく使ってみたが、脚を高くすればまだまだ自重でも十分な負荷がかかる感じだった。ただ、あたしがそもそも低負荷で高回数の方が好みなので、色んなやり方を織り交ぜていくつもりだ。今朝だけはそのパーフェクトプッシュアップを使いたくていつもより高負荷で低回数になった。そしたらやっぱり回数が物足りない感じになってしまってる。腕立て伏せには、負荷を高くする工夫も低くする工夫もたくさん存在する。そういうのを組み…続きを読む

今年は寝て年を越した珍しい年だ。自分の記憶の中でも、毎年この日だけは夜更かししてテレビを見てたので、いつぶりかわからない。下手したら大人になってから初かも知れない。年越し番組が面白いか面白くないかではなく、レア感が今年はなかったからすぐ寝ちまった。年末にしか見られないレア番組が入るからテレビを見てたわけで、それがダウンタウンのやつだった。レア感がないお笑い番組をやってたので、定時の睡眠を優先したくなった。睡眠時間を確保すると言うことだけ…続きを読む

あたしはゆで卵が好きなのかどうかと言うと、非常に微妙な答えになる。コンビニのサンドイッチで一番好きなのはタマゴサンドで間違いない。けどそれって、ゆで卵を潰して味付けしてサンドしてる物で、ただのゆで卵とは別物だ。おでんのゆで卵も壊して黄身を汁に溶かすのが好きだけど、そのまま食べるのはイマイチだ。ラーメンにもゆで卵が入ってたらうれしいけど、それも中まで味が染みた味玉だから違う。はたして、何も加工してないゆで卵をそのままむいて食うのは好きかと…続きを読む

四十肩的な症状がだいぶ良くなってはいるが、完全には良くならなそうで落ち着いた。波があり、良いときは良いし悪いときは悪いしで、その良いときぐらいに今はいる。この状態だと日常生活でもあまり気にならないし、筋トレの邪魔にもなっていない。けど意識的にストレッチしてみたりすると、痛みはどこかに残ってるかなという感じだ。ただもうその四十肩らしき痛みより、肩こりや筋肉痛の方が勝ったりしてよくわからなくなった。慢性的に調子が悪いという状態にシフトしたん…続きを読む

king2ringのパワーグリップを2ヶ月使ったんだけどしっくりこない。その前はALLOUTのパワーグリップを使ってて、1年も使わずかなりボロボロになってきた。ボロボロになってきたと思ってたら、YouTubeで6年使ってると紹介されたのがking2ringだ。かたや1年でボロボロ、かたや6年長持ちと言うことなので、そりゃ乗り換えるよね。AmazonでMサイズをポチった直後、レビューでMは小さいって書いてあってキャンセルした。キャンセルが…続きを読む

カシスオレンジ味のプロテインが結構美味しいんだけど、数日飲んだら違う感想も湧いてきた。やっぱり長年チョコ系のプロテインを飲んでたから、近い味を求めてしまってるんだと思う。例えば毎朝コーヒーを飲んでた人が、すごく美味しいミックスジュースに乗り換えたような事だ。どんなにミックスジュースが美味しくても、やっぱりコーヒーも欲しいなと思ってしまうだろう。それがあたしの場合、毎日の始まりがチョコ味のプロテインだった年月が長いよと言うこと。しかも成分…続きを読む

このところ筋肉の調子がとても良いけど、その他の体調はあまり良くはない。ちょっと前まで、どこか一つでも調子が悪ければ筋トレを休むべきだと思っていた。しかしその考えを現在の体に適用してたら、筋トレできる日なんか存在しなくなる。全身まるっきり調子が良い日なんてないものと諦めたい。現在、口内炎が長引いたり、痔が切れたりして、入口も出口も調子が悪い。さらに昨日は胸焼けというかゲップでゲロが出そうな感覚があった。そして何より右肩の調子はずっと悪いま…続きを読む

今朝からアナバイトを飲み始めた。ただし、未開封のアダム90錠とTPD120錠、開封済みTPDが数えてないけど数十錠残っている。だからアナバイト半日分と他のビタミンを半日分で消費していく。完全にアナバイトだけにシフトできるまでに8ヶ月くらいかかりそう。マグネシウムとカルニチンの単体サプリは半日分計算でも8ヶ月分はストックしていない。ベータアラニンはしっかり計ってスクープしてなくて、多めに飲んでるし8ヶ月はまず無理だ。足りない日数分は買い足…続きを読む

我流でやってる加圧トレーニングは、筋トレではなく成長ホルモン分泌体操だと思ってやってる。たぶん加圧トレーニングをやるメリットは成長ホルモンしかない。その成長ホルモンは筋肉ではなく脳から出ることになってるから、全身を巡ることになる。腕を加圧したからと言って腕にだけ成長ホルモンが行く訳じゃない。あたしの我流では二頭筋に乳酸を貯めやすいので、二頭筋で5分間の加圧をやる。でもこれは二頭筋の筋トレではなく、二頭筋から刺激を発して脳から成長ホルモン…続きを読む

近頃、いつどのサプリを飲むか混乱するほどいろいろ飲んでいる。特にオマケで貰った不要なHMBを飲み始めてからかなりごちゃごちゃしたなと感じる。まぁオマケは1ヶ月分だけだが、今後定期的にオマケで貰う可能性もある不要品だ。一時的に今だけ配ってるのか、長らくセットになってるのかは不明。あと今だけ飲んでみてるリーンモードも今後買わないから減らせる。で、そのリーンモードは1日6錠飲むから意外に消費が早く、結構もうあと数日かも知れない。ちゃんと数えて…続きを読む