検索結果

キーワード: ‘胸’
2672 letters | 964 views | コメントする

リアルタイムでは一切見ていなかったし、フジだから下手したらこっちじゃ放送されてなかったかも。 そのターンエーをまとめて見た。 先日0083を見返して憤慨したついでって感じだが。 序盤はマジでクソつまらなくて、最後まで見るべきか時間の無駄かと揺れ動いたくらいだ。 と言うのも他のシリーズのガンダムは最初からザク等の量産モビルスーツが激しいドンパチをやってるのに、 ターンエーでは地球側がまだプロペラ戦闘機程度の攻撃力しか持ち合わせていないし、…続きを読む

1348 letters | 716 views | コメントする

びびってスパドロを少なめ摂取に方向転換しようとしたが、予定通り1サイクル30錠態勢とした。 木曜夕方分を木曜夕方時点で体調を省みて大丈夫と判断して摂取。 そして今朝も予定通り摂取したわけだが、12時間おきで3錠摂取して過剰な感じは別にしてない。 月木土は夕方も摂取するプランで3週間30錠を続けられそう。 月曜以来やってない大胸筋は未だにメリメリと筋肉増強感を感じてるし、 今日は腹筋もパリパリ、内股がビキビキと自己主張している。 内股って…続きを読む

1201 letters | 1348 views | コメントする

スパドロは17aタイプとは言えど、たしか半減期はそんなに長くなかったと記憶している。 しかし初めてだから敏感なのか、体感上はエピスタンより長く感じている。 昨日の朝に1錠飲んで、今朝、また1錠飲む前の時点で、まだかなり効いてる感じがした。 エピスタンでは飲み忘れてたら体感でわかるって話は、効いてる時間があまり長くないから、 効いてない時間帯が訪れたときに気がつくって事で、 スパドロの場合は前日から効いてる分と当日飲んだ分との差が出にくく…続きを読む

1777 letters | 2964 views | コメントする

体感がない薬は、飲んだか飲み忘れたかもわからなくなるってことが良くあるけれども、 エピスタンの場合は体感ありまくりで、飲んだかどうか思い出せなくても体感で明確にわかる。 今朝、初めて1錠飲んだスパドロはそのエピスタンとそっくりな体感があった。 どういう体感かは説明しにくいけれども、決して曖昧な物ではなく、 たとえば知らない間に食事に混入されてたとしても、1時間ぐらいで気がつくほど明らかな物だ。 特に胸の筋肉に効いてるように思ってきたが、…続きを読む

1173 letters | 846 views | コメントする

ネーミングについて、やってること自体がドラゴンボールの界王拳なのではなく、 強制的に界王拳させるために一瞬だけ高重力を発生させる行為なので、 やっぱり界王拳と呼ぶより瞬間高重力と呼んだ方がしっくり来そうだ。 また、上体そらしという呼び方はうつぶせの状態からそらす事をいうらしく、あたしがやってるのは胸そらしか。 そしたら、瞬間高重力スクワット、瞬間高重力腕立て、瞬間高重力胸そらしで。 モーメンタリーハイグラビティートレーニング。 オフザケ…続きを読む

1627 letters | 810 views | コメントする

今朝のゴムトレ中に、肩が焼け付くような筋肉痛になってることに気がついた。 当然、ゴムトレによるダメージではなく、開眼したクイック腕立てで昨夜痛めつけておいた分だ。 腕立てと言えば、手をつく位置を広めにすれば胸に、狭めにすれば三頭筋に効くイメージだから、 肩にも効いてると言う事はよっぽどフォームが悪いかもしれず、効率の悪さやケガまで心配になってきた。 本来の安全なトレーニング方法ではフォームが重視され、フォームで特定の筋肉を効率よく効かせ…続きを読む

1367 letters | 2028 views | コメントする

まぁおそらく、効率を求めるなら適切なダンベルトレーニングが一番良い。 しかしあたしの場合はダンベルを使って背中を鍛えるのが大変下手なようで、 背中はブルワーカーの方が、個人的には鍛えやすいと思っている。 ブルワーカーってのも、一本で全身を鍛えようと欲張ると、部位によってあまり効率が上がらないわけで、 ダンベルで鍛えにくい部分とか、ブルワーカーで鍛えやすい部分だけに絞ってやるべきものだ。 しかも、ブルワーカーの構造上の特性を活かしたアイソ…続きを読む

1532 letters | 1118 views | コメントする

スクワットのクイックに開眼し、トレ後1時間から2時間後に筋肉痛が始まるようになった。 筋肉痛に気がつかずにゴロゴロしてて、いざトイレに立ち上がろうとした時に立てずに悲鳴を上げる。 いかに普段はモモの力だけに頼って立ち上がっていて、モモが役立たずだと動けなかったか知る。 まぁ立ち上がるまでならそこら辺につかまってどうにかなったとして、伝う壁がないと歩くのも危ない。 棒立ちは大丈夫だから排泄は可能だが、歩行は危険だ。 あたしは家でやってるか…続きを読む

1244 letters | 1298 views | コメントする

ジャンピング腕立てで筋肉痛になるためのコツをつかみ直したというか、もう一段階先に行けた。 これがしっかり説明出来るのなら、書籍を読んだ時点でコツを完全につかめていたはずで、 初めて書籍を読んでからだいぶなって今またコツをつかんでるんだから、言語にはしにくい事だ。 重要なのは腱であり、腱のバネ作用で思いっきりはね返す感覚が重要になる。 あたしは相変わらず、ベッドの上で膝付の腕立てをジャンピングでやって筋肉痛を起こしている。 膝なしでやれば…続きを読む

1186 letters | 1328 views | コメントする

特に寝転がってるときほど腰の辺りが痛いなぁと感じつつ、痛くない姿勢を探して寝返りばかりし、 二晩ほど眠りが浅くなってしまった。 しかしその姿勢探求で気がついたのは、腰と言うより臀部とか股関節じゃないかって事。 左は何ともなくて、右のお尻の辺りが痛くて、姿勢によって紛れたりもする感じ。 半年前のリキッドロンのオフで腰やらお尻やらモモ裏やらが痛くなったので、 リキッドロンだけオフに謎の体調不良を引き起こすかも知れないと思っていたのだが、 今…続きを読む

録画で見るつもりだったが、諸事情により起きて見ることになってしまった。 しかし直前のオランダ対デンマークを見て、どっちからも勝ち点を取れそうにないと絶望し、 もちろんカメルーンにも勝つとはみじんも思ってなくて、本当にまさかの勝利だ。 大量失点の恐怖、最悪の日になるかも知れない覚悟はあったが、勝つと言うことは考えてなかった。 勝つには得点が必要であり、得点が無理な以上、最高でもゼロゼロとしか思ってなかった。 これほどの奇跡を起こしておきな…続きを読む

1429 letters | 1197 views | コメントする

どのプロホを摂取したかでどれほどの成果が上がったかを論じるには、まだタンパク質摂取量が足りない。 5月は今までで一番成果が上がってると思うが、それはプロテイン摂取量が今までで一番多いからだ。 今のところ、プロテインパウダー摂取ペースは月3㎏ってところだが、計算上これはまだまだ最低ラインで、 本当はその2倍飲むべきだと思っているから、せめてオフでも最低ラインを維持して飲むつもり。 プロホが効かない人は、プロホの量や種類を変える前に月15l…続きを読む

1628 letters | 869 views | コメントする

5月はいきなりウィルスで寝込んで2日で3㎏減してしまったが、1週間で4㎏回復。 その4㎏のうちの3㎏は、ウィルスにやられて一時的に減った何かなので、あてになる数字ではない。 しかしそれを言ったら増えた数字もなんだかよくわからないし、あくまで目安でしかない。 筋肉の調子は大変良く、上腕二頭筋と大胸筋がヒリヒリしてる感じ。 あまり本気でやってない腹筋が一番つりやすくなってて、リキッドロンの特性なのかなと思っている。 上腕三頭筋や、モモの裏か…続きを読む

1439 letters | 773 views | コメントする

あまりいろいろ試しすぎて、書いておくべき体感とかいっぱいある。 リキッドロンを開始し、筋肉での体感は既に良好だ。 筋トレのダメージがあるという事を根拠に、そのダメージを与えたトレーニングが有効だと思い込んでるが、 痛いやつはダメージっぽいが、痛いわけじゃなく張ってる感じってのはダメージかどうか自身がない。 その、張ってる感じってのがプロホの摂取でさらに強力になるから、体感がよいとか言ってるわけで、 果たして良いことなのかどうかさえ不明だ…続きを読む

1821 letters | 754 views | コメントする

以前とは様々な面で体調が激変していて、そのほとんどはよい方向だ。 まぁ健康と言ってもいろいろあって、風邪を引くかどうかってのはウィルス感染だからしょうがなくて、 今は大丈夫でも感染すれば引くんだから、健康の基準には全く関係ない。 そう言うことではなく、毎日実感できる体調の良さを獲得した実感がある。 特に快適なのは体の軽快さで、別に体重計の数字自体が減ったわけではないから、 軽くなったのではなく今まで重く感じていたって事で、要するにだるか…続きを読む