検索結果

キーワード: ‘犠牲’
1997 letters | 704 views | コメントする

 パズドラは無課金でも確かに遊べるけれど、それはパズル部分を遊べるって話であって、強敵に挑むためにパーティーを育成する部分はやっぱり無理だ。どんどんプレゼントの魔法石をくれるから、ときどき有料のガチャをただでやるためにだけ使えばいいし、コンティニューなんてキャラを育てなくても勝つための手段だからやればやるほどゲームが面白くなくなるし、スタミナ回復してまでたくさんゲームをやるのもやはり飽きが来るのでオススメ出来ない。まぁそういう方針で行け…続きを読む

901 letters | 894 views | コメントする

 これ半分本気で半分冗談だが、今日のゴッドフェスで3万円回して(もちろんポイントだから出費なしだけど、3万もあればいろいろ買えるからもったいない)理想のパーティーが組めるかなと思ってる。前回に引き続いてのエジプト神という事で、今回欲しいのはもちろんホルスだ。イシスのパーティーでやった感じだと、やはりエキドナがボス戦開幕で発動というのは重要で、これのおかげでボスの攻撃を遅らせるのはモチロンのこと、なにより他の人のスキルが貯まるターンを稼げ…続きを読む

1165 letters | 1614 views | コメントする

 4色コンボ練習で機械龍の上級を回ったら、コンボ作るのも余裕だし敵を倒すのも余裕だったので、思い切って超級をやってみたところ、ザコは別に上級と変らず一発殲滅の連続でホイホイ進んだ。防御の対策を一切していなかったため、残念ながらボスの攻撃一発で即死。しかし道中フェニックスを入手していたし、ボスの体力ももう残りわずかのあと一発状態だったから、1コンティニューでまぁフェニックスを買ったようなものだ。ベテルギウスはドロップしなかったが、2倍の時…続きを読む

1543 letters | 2057 views | コメントする

 今朝、ISW12HTにICSアップデートが開始したんだけど、これアップデートすべきか悩んで踏みとどまっている。某掲示板のレスを見ると、概ね好評だが文字入力がモッサリするって意見が多い。うん、うちのXperiaもICSにすると文字入力がモッサリするし、それだけじゃなく、ブラウザでのスクロール以外の、アプリがいろいろ縦にいっぱいリストアップする物のスクロールもモッサリするんだよ。今は使ってないけどLlamaとかは使い物にならないくらいモッ…続きを読む

 あたしの母親はちょうど定年で時間を持て余しているのだが、3歳と7歳の孫がiPadでYouTubeをみたりゲームをやったりしてるのを見て、自分にも出来そうだと思ったようだ。数ヶ月前から欲しいって言ってたんだけど、4万円したら今はノートパソコンも買えちゃう時代なわけで、はたして本当にiPadで良いのかって事も含めて決断できずにいた。でも確かにノートパソコンの方がSDもDVDも使えるし便利なんだけど、iPadには便利を犠牲にした簡単さという…続きを読む

 iPhoneやStreakで動画撮影時にズーム出来ないことに気がつき、デジタルだけでそれを実現するにはリアルタイムで高い処理能力が必要っぽいから、携帯撮影では無理な物とあきらめていたが、Xperiaでは標準アプリでズーム出来るから使ってみた。んだけど、デジタルズームして対象物をアップにしてはいるんだけど、ドットが荒くてぼやけてしまっている。ズームしないと見えないからズームしてるのに、ズームしても見えないんじゃズームする意味ないじゃん。…続きを読む

2593 letters | 1042 views | コメントする

 携帯キャリアだって企業なんだから、最終目標は利益なわけだけど、利益より契約数を優先してる現状がある。とにかくたくさんスマホを売ること、それが0円だろうが7万円だろうが、同じように1デバイスとしてカウントしている。とにかく契約回線数を増やす、それがフラット契約7千円だろうが最低維持780円だろうが割引5円だろうが、1回線としてカウントしている。儲けなくても良いから、いや、損しても良いから数だけ増やしたいっていう各社の傾向は、一体何の得が…続きを読む

2423 letters | 1026 views | コメントする

 ご飯ってうまいか?うまくて毎日食ってるのか?オカズは毎日同じじゃ飽きるくせに、ご飯は飽きないから毎日食ってるのか?そんなにご飯が好きなのか。じゃあしょうがない、他人の好みに口を挟む気はないので、好きな人は好きなままで良いし、別に好きじゃないあたしも好きじゃないままで良いはずだ。本当に嫌いな食べ物は食べ残したりもするが、ご飯は出てきたら食うし、ご飯が出てくるときは必ずおかずも出てくるから、おかずと一緒にご飯も食べて何の問題もない。そこま…続きを読む

1441 letters | 2206 views | コメントする

 偉大なるTEditorの存在によって、テキストエディタをDelphiで作るという趣味が始まった訳だし、今でもそれなりにDelphiは使えてるけれども、最近は言語もIDEもあまり好きじゃない。真魚しか作らないのに何万も払ってアップデートしたくないし。でも自分が使うテキストエディタのメンテナンスを続けていきたい訳で、出来ればC♯で作り直したいとしょっちゅう思ってる。面倒くさいけど。やるやるって言って全然やる気しない。これからもやらないかも…続きを読む

2419 letters | 1943 views | コメントする

 あたしのApple嫌いは変わっていないし、iOSデバイスよりAndroidデバイスの方が根本的に便利だ。その上、趣味としてもAndroidでアプリを作るっていう遊びは敷居が低く、クソ高いMacを買って年会費も払って審査も受けなきゃいけないiOSには関わりにくい。それでも、最近はAndroid端末にSIMカードを入れて持ち歩くことはめっきりなくなり、もうずーっとiPhoneしか使ってない。2年更新の1年が過ぎ、さて来年はどうするかって話…続きを読む

 最終的にはスキン対応も視野に入れて、タブバーを新しくしようとゴチャゴチャやってたんだけど頓挫し、そうしてる間に、これまたスキン対応を視野に入れて先にいじってたステータスバーがどうも怪しくて、結局その辺は全部なしにすることにした。いや別に、タブバーとステータスバーがそのままで、メニューとツールバーだけが変化するというスキン対応なら出来るし、機能をある程度犠牲にすればタブバーもステータスバーもスキン対応の物に差し替えできるし、その方向で行…続きを読む

1335 letters | 2111 views | コメントする

 ブラウザでChromeではなくFirefoxを使っている理由も多段タブだったりする。もしかしたら標準ではなくアドオンでやってるかも知れないが。どんどん新しいタブを開いて閉じずにブラウズし、気がつけば三段くらいになってて、それ以上はタブがスクロールしちゃうので仕方なく要らないタブを閉じるという作業をしている。まぁ、8割方閉じて良いタブだけど。でもその三段を越えるまでの間は閉じると言う事を忘れていられるわけで、同じ事をChromeでやろう…続きを読む

2297 letters | 926 views | コメントする

保険料が払えないせいで医療費が自己負担になり、医者に行かなくなる話を朝の番組でやってて、 それって他人事だとえらいこっちゃと思えたが、自分事だと別にそれで良い気がしてる。 実際、国保とか年金とかがきつくて、そろそろ払えなくなるかも知れないんだけど、 その結果として、自分が医者に行けなくなったり、年金を貰えなくなったりしたとして、 それはあたし自身の生きる能力の欠如が問題なんだから、自己責任で死んだりすればいいと思う。 まぁ子供がいるので…続きを読む

1825 letters | 864 views | コメントする

子供が寝た後と子供が起きる前の貴重な時間をゲームに費やしているので、 しばらく全くニュースを見てなくて、世の中がTPPにどう反応してるのか全然わかってないが、 勘で意見しておく。 丁寧に前置きをしようと思ったがやたら長くなりそうだから短くまとめると、 こちとら狂ってるんだからこう言う考えになりましたよって事になるか。 結論から言うと、どうせ反対しようがTPPは避けられないんだろ。 日本の主権は日本国民じゃ名なく米国民にあるんだから、もう…続きを読む

1640 letters | 780 views | コメントする

オーズはあまり真剣に見てなかったので、久しぶりに主題歌を覚えられなかったライダーだし、 後半はハマって毎週見てたが、前半は結構見逃して、そのせいか終わるの早いって感じる。 その見逃してたせいもあるんだろうが、コアメダルの数がどうなってるのか意味がわからなくて、 まさかダブリのメダルがいっぱいあるとは思わなかった。 コンボできるって事はオーズが3枚持ってるから、グリードは0枚で生きてるのか?って思ってたし、 手だけのアンクがタカメダルを持…続きを読む