アーカイブ

2012年 6月 2日 のアーカイブ
1335 letters | 2111 views | コメントする

 ブラウザでChromeではなくFirefoxを使っている理由も多段タブだったりする。もしかしたら標準ではなくアドオンでやってるかも知れないが。どんどん新しいタブを開いて閉じずにブラウズし、気がつけば三段くらいになってて、それ以上はタブがスクロールしちゃうので仕方なく要らないタブを閉じるという作業をしている。まぁ、8割方閉じて良いタブだけど。でもその三段を越えるまでの間は閉じると言う事を忘れていられるわけで、同じ事をChromeでやろうとすると一段だけだからどんどんタブの横幅が狭くなっていくから、気になってしょっちゅう閉じる事になる。まぁ、閉じるべきなんだろうけどさ。好みの問題ではあるが、あたしは多段タブが好きで、真魚もずーっと多段タブだ。ずーっとなんだけど、どうやらWindows標準の道からはその多段タブは踏み外しているようだ。

 新しいWindowsが出たり、新しいOfficeが出たりすると、タブの表示方法も新しいデザインが出てくるんだけど、多段じゃないタブには新しいデザインが用意されてるのに、多段は全然新しくならない。真魚が使ってるタブはWindows標準の多段タブだけど、多段でタブだとクリックしたタブが必ず最下段にくるという動作になっちゃうから、多段でボタン型タブを選んでるわけだが、そのボタン型タブのデザインが未だにWindows 98とか2000とかのデザインのままで、気になる人はタブとタブ以外が見た目でギャップがあることが気になると思う。統一感を損なっている。だので、逆にツールバーとかのデザインをなるべく古くして、タブが古く感じないような見た目にせざるを得ない。さもなくば多段タブを辞めさえすれば、全体的に新しい感じのデザインに出来たり、あるいはスキン対応とかもDelphi標準機能で対応出来たりする。タブの見た目を変更したいなぁとも思うし、でも機能としては見た目を犠牲にしてでも多段でいたいなぁとも思う。

 しかしブラウザならいざ知らず、テキストエディタで多段にこだわる必要あるかなぁ。ブラだとタブに表示するタイトルが長いからタブも広くしたいんだけど、真魚ではファイル名しか表示しないし、それも長すぎると省略して表示してるので、すでにタブ幅はかなり狭くなるように作られているから、自分で使ってて多段表示になる事自体がかなり少ないんだよね。Chromeのように狭くなるのは見づらいと思うし、スクロールバーが出るのも使いづらいと思うけど、そんなにいっぱい開く機会は非常に少ないから、別にいいかなぁとも思っちゃったりする。

 今回使い始めた標準じゃないツールバーとセットで、標準じゃないタブバーってのもあって、それなんか最初から多段にもボタンにもできない仕様だし、もうボタン型タブ自体が珍しいUIとして扱われるのであれば、あたしの好みはどうであれ、Windows標準的な使い勝手を追求している真魚では、多段タブは辞めなきゃいけないかも知れない。

 別にいいんだけど、なんか結構大改造になりそうで、それのせいでバグいっぱい見逃しそう。久しぶりだしこんなもんか。

1357 letters | 1493 views | コメントする

 原発再稼働の容認に関するコメントで重大な失敗をしてしまったと思う。その前までに高まった世論の期待は、そのたった一発の失敗で半分以下、下手したら一割以下にまで小さくなってしまっただろうと感じた。建前のない政治なんてあるわけないけど、それでも、自分の信じた人の発言が建前で、現実は違っているとは思いたくないもの。たとえそうであっても、これまでの発言がただの建前であったかのように言って違う事をやるというのは、あまりにも他の政治家と似ていすぎる。橋下さんの人気は他の政治家と似てないところにあったわけで、だからこそ他の政治家連中を「既存政党」などと区別する言葉が出来て、それとは違う橋下さんに人気が集まっていたのに、これじゃ既存政党と同じじゃないかと思われたら、もう橋下さんの人気もダメかなと思う。もちろん、この一発ぐらいでは離れない人もいるにはいるだろうが、相当なダメージであることは間違いない。

 彼もまた民意を理解することが出来ない人だ。これまでの人気は、民意を理解して政治に反映してきたからではなく、民意とは無関係に自分のやりたい事をやって、それがたまたま民意とあまりかけ離れることなく、かつ、既存政党や既存組織と何が何でも戦う強引さがあったからだ。原発の件では容認だか妥協だか知らないが、引き下がったと言う事だけでもまず人気の根本的な原因に反する事で、一番やっちゃダメな事なのに、そのやりたい事を何が何でもやり通すと期待してた人にとっては、建前でやりたいフリしてたかのように言われたショックは致命的なことだ。イレズミの問題なんかもどうだって良い人が多いわけで、どうだって良いけど断固やると言ったらやる所だけは評価されてきたはず。大阪都構想なんか出来るかどうかすらも怪しいし、出来なきゃ出来ないで別に何の損もない人ばっかりだけど、その今までのやると言ったらやる姿勢を見てたら出来るかも知れないと思えて、だからどうでも良いけど応援したいという浮動票があるわけだ。その辺をゴッソリと損してしまったと思うね。

 ほとんどの国民はそんなに賢くないわけで、政策なんてあんまり分からない。安い税金で快適な暮らしをしたいだけだから、何をやるかって部分でそんなに橋下さんを応援してるわけじゃない。ただ、今のままは良くないと思ってるので、今のままを変えてくれるのは自民党でも民主党でもなく、もっと強引に、大きな権力と戦っても必ずやり通す人の出現を待ち望んでいる。それに一番合致していたのが橋下さんだったが、その合致していた部分がただの建前だったと言いつつ、しかもやり通さずに容認だか妥協だかしたのは、国政を見据えても大きな失敗だった。まぁ、橋下さんを上回るカリスマはまだいないので大丈夫だろうけど、圧倒的に強い存在ではなくなってしまった。

 先日は日食を見るためのメガネを少なく買ってしまい、大家族でとりあってテンヤワンヤだったというコメントをしていたが、国政に出てもきっと何か色々足りなくしたりバタバタさせそうな印象を持ってしまった。まぁそれでもあたしは応援したいと思っているが、今回のようにいろんな所で妥協してたら、結局は何も出来ないで終わるかも知れないな。