はじめに:
- なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!
その他:
- いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。
NINJAPASS X9TF#4
最近これのことを何度も書いてるから、検索して見に来てる人もいるようだ。 っちゅーことは、買おうとしてる人、既に注文した人がけっこういるんだなぁ。 この日記では、最初に話題に出した時点から悪いことばっかり書いてきて、 その悪い所が逆に魅力だっていう感じに締めてきた。 きっと、ググってる人はみんな、良い物だという記事が読みたいだろうから、 全然知りたい情報はないんだろうけど、実際に良さそうなところがあまりないものな。 既にセーブ形式の関係で…続きを読む
NINJAPASS X9TF#3
はかめく。 これは方言だそうで、日本語圏の人は知らない言葉らしい。 注文してから届くまでの期間、気になって公式サイトや販売サイトを何度もリロードする。 その状態が、擬態語だとハカハカ、動詞だとハカめく。 こっちの人は普通に、大変ハカめいております等と使っちゃうけど日本語じゃなかったのね。 ハカめきながら公式サイトを隅々まで見て、いろんな事がわかったりした。 初回特典は交換用シェルの黒らしい。 まー、発売前に予約したからって、初回に間に合…続きを読む
進藤美香#2
やばい、大事件すぎる。 テレビのワイドショーの人達も無理しないで本音言えよ。 こんなデブがモテモテなんてあり得ないって、そこだけが事件の謎だろうが。 よく知る人へのインタビューで、「太っていたので運動が苦手でした」って、 それひょっとして笑うところ? 二回のできちゃった婚と、現在のフタマタの他にも、 高校あたりから常にコロコロと男が変わっていたらしいが、 こんなブスが男と歩いてたらみんな見ちゃうだろうが。 先日、函館ですごいカップルがい…続きを読む
進藤美香
この際、子供を殺したなどと言う小さな事件にこだわるつもりはない。 またしても秋田の畠山かよって事で、その件は別に良いじゃないか。 そんなことよりも、本当に重要なのは、容疑者がデブで醜いって事だ。 あたしは友達の結婚式に出たことがない。 なんかまるで、自分だけ早く結婚して子供いるような錯覚に陥りがちだが、 本当は周りの人達が異常なほど結婚しないっていう方が正解だ。 付き合ってる人がいるって人もいるけど、心当たりもなしっていう人だっている。…続きを読む
操作するサッカーゲーム
具体的にはウイイレのことだが。 プレステ2の薄型に最初からLANの端子が付いていたことから、 去年だったかにネットで対戦できるウイイレをやったことがあった。 シリーズ物と言うこともあり、他の人は年季が入ってるから強いのかなと最初は思ったが、 いくらやってもずっと負けてばかりで、どうやら、経験を重ねてもダメな人はダメらしいのだ。 対人で遊ぶのはいったん諦め、選手を育てたりする一人用で遊んで鍛える事にしたのだが、 やればやるほどに、勝つため…続きを読む
自殺予告の期限日
例えば某氏は、サイレンを鳴らして傍若無人に滑走する消防車を運転したくて消防士になった。 しかし火事なんて、そう毎日起こるわけでもないから面白くないらしい。 早く大人になりたいと思っていたのに、今度は子供の頃はよかったとか言ってる人もいるが、 子供の頃は大人がどういう物かわからなかったから、良いところだけ見えていたんだよなたぶん。 消防士ってどういう物か、大人ってどういう物か、なってみなきゃわからなくて当然。 わかってる部分30%、わかっ…続きを読む
NINJAPASS X9TF#2
Winsunxから3回メールが来た。 1通目はpaypalで支払ってねっていうメールだが、この時点で既に支払い済み。 2通目は、支払いを確認したが、送り先や商品が間違ってないか確認後返信しろとの内容。 3通目は、ちゃんとコンタクトが取れてる事で安心させようとして返信された程度の内容。 一応15日頃に発送と言うことになってるが、公式には発売日が発表されてないので推定。 公式サイトにフォーラムがあるので見に行ってみた。 あくまで見に行っただ…続きを読む
NINJAPASS X9TF
http://ninjapass.com/ 本当に必要な物より、要らなくても面白そうな物を買ってしまうよな? コンビニで売ってるオモチャなんて、ゴミにしかならないのに買ってしまう。 どんなに有益なものでも、瞬間的に面白いと思った物にはかなわない。 で、何を買ったかというと、またマジコン。 もうね、ゲームを遊ぶかどうかより、マジコンを遊ぶことに興味が行っちゃった。 で、どういう物かというと、それがよくわからない。 だから買った。 発売は来…続きを読む
お金儲け恐怖症
どうも、儲かると言うことに罪悪感を感じてしまったりするクセが付いているようだ。 このことについては、昨日書いたように、応援団とEBAの比較をしていて強く感じた。 例えば応援団に出てくるラーメン屋のストーリーでは、 客が来ない店に行列が出来て、ついには雑誌でナンバーワンになるという話だが、 ここでもし、いくら儲かってるのかとかいうお金の話をすると、とたんに応援したくなくなる。 このストーリーの場合、お金が儲かった結末ではなく、名声を勝ち取…続きを読む
Elite Beat Agents
エリート・ビート・エージェントについて。 そういえば、バンカラが学ランで校歌を歌うとかいう文化は日本特有だった。 いかに面白いゲームであっても、応援団を外国で出しても意味不明だったりするのかもな。 そこで、海外版はマイクを持ったエージェントが歌って踊るという奇妙な物に変更。 応援団よりもっと意味不明に見えるのだが、アメ公にはこれで自然なのだろうか。 ゲーム部分は、あれほど面白いと感じた応援団をさらに超える面白さだ。 各ステージに一つずつ…続きを読む
バタバタと函館
いろんな予定を早めたり後回しにしたりで時間を作り、遊びの一泊旅行。 さらにその前夜にボーリング大会もあり、さらに帰って葬式だったりでバタバタ。 行く前にネットで情報調べるはずが、そんな時間もなく慌ただしく、とにかく現地へ。 宿は決めていったけれども、それ以外は全くの無計画で行った。 あたしにとっては実に20年ぶりの函館で、どこをみるべきかも把握していない。 でもおかげで、ずっとみんなで団体で行動出来て親睦になったので結果として良かったの…続きを読む
ソフトバンクについて
ソフトバンクと言えば、ゲームやパソコンに長く触れてきたオタク系であれば、 攻略本やらプログラミングの解説など出してる書籍の会社がまず浮かぶ。 ちょっと偏った人ぐらいしか口にしない単語だったのに、先日、ギャル共が口走ったことに反応。 本気で、こいつら何者?って一瞬思ったが、徐々に理解し始める。 あたしが興味なかっただけで、世の中完全にソフトバンクが浸透している。 事務所PCはYahooBBだが、リモホはいつの間にかソフトバンクになってる。…続きを読む
マジコンのまとめ
DS買って一ヶ月になる。 情報も集め始めたばかりの素人なわけだが、 わかりにくかった事がいろいろあったのでここらでまとめておく。 書こうとしているマジコンは、DSのゲームのコピーをDSで動かす物についてだが、 それが出来て当たり前という段階にはまだ達していないため、 例えば、ゲームは動くけど扱うのが面倒だとか、あるいは電気多めに食うとか、 各社で競争はしてるけど、完璧に良い物っていうのはまだ出てない状態だ。 現時点での途中経過的なまとめ…続きを読む