アーカイブ
原罪のデフテラをクリア。
全く上達はしてないが、前回同様に、レーザーで斑点を消すことに集中し、
余裕があるときに合体してくれていたら素早くドレナージの繰り返し。
うまいこと斑点が減ったところでおとなしく合体してくれたら運が良く、
いつまでも逃げ回られたり、斑点の対応に追われて手が出せなければ負け。
いつか必ず運良く倒せるときが来ると信じてやってたら、やっぱり運で倒せた。
さて、次のテル?タタル?テタルティだが、負けたことがない。
バシバシと鎖を抜いて、三つくらい切除できそうになったところで、一気に切ってはぎ取る。
というやり方で、1回目は一発でクリア、2回目はどこかで失敗したとメッセージが出たけど勝てた。
負けてないのが逆に経験不足となり、今回のテタルティに全然勝てない。
急いでどんどん抜いていって、半分くらいには減らせたりするが、患者が死ぬ。
結構余裕があると思っててもいきなり死ぬ。
キリアキとかと違って、いつなぜやられてるかがうまくつかめないな。
煙は見えにくいが、煙が出たときは抜いた針が消滅してるので違和感があり、すぐわかる。
あとはどうやって攻略するかまだ全然対応策がないな。
といったところで今日は疲れ切った。
なんか、順調に一日一話進んでいるけれども、今度こそつまりそうな予感。
今度はこれだ。
WinsunxからX9と抱き合わせで買ったKingston1Gが大成功だったので、
それと中身は全く同じだとマカオあたりで評判の、東芝製、PNY製も含めて注目していた。
地元の電気屋で約1万円なのだが、通販で買えばその3分の1以下ってことで、
安いって思っちゃったら不要なのに二つも注文した。
買ってしまってから使い道を考えたのだが、各マジコンに一つずつ刺しておけばちょうどいい。
しかしX9とSCDSは箱にしまってタンスの上だから、マジコンの肥やしになってしまう。
AceKardだけファイルシステムが特殊なので、専用にKingstonを割り当て、
いまメインで使ってるR4には新しくきた東芝を一つ割り当て、
余ったトランセンド80倍速512Mともう一つの東芝を、自分と嫁の携帯用にしようかと。
先日のYahoo!でみたニュースで、最近の携帯はMicroSDが主流だと言うことを知って、
マジコンでは性能を発揮できなくても携帯で使えばいいから余っても大丈夫と思ってはいた。
だからこそ、あえて余らせるくらいのつもりで衝動買いしてしまったのだが。
肝心の、あたしと嫁の携帯はどっちも外部メディア差し込み口はない。
それで、次に生じた物欲は携帯電話の機種変更だ。
ここらでブレーキかけないとやばいんじゃないか。
こうして日記みたいなものを書いてるのに、前回の機種変更がいつだったかは書いていない。
1年ぐらい使うかどうかで値段が変わってくるので、ちゃんと書いておけばよかった。
ググったら2005年1月発売だったので、1年ぐらい在庫抱えた後の購入だとしてもそろそろだが。
さらに悪いことに、あたしゃソニーの携帯に慣れすぎている。
ソニーからソニーへ機種変更することで、使い方を覚え直す必要もないし、
充電器がそのまま使えるので、あっちにもこっちにもソニー用充電器があって便利だったが、
ソニーはMicroSDじゃなくてメモリースティックなので、今回からは買わない予定。
充電器の方は、アートナイフで出っ張りを削ることで、au共通充電器に改造すればいい。
って、新しいau携帯が充電器の規格まで変更してたらそれも通用しないけど。
で、今どれが欲しいかというと、ざっとみて本命は東芝かな。
うちの東芝製冷蔵庫があまりにも使いにくくて、UIのある機械で東芝製を買いたくないのだが、
バッテリーの持ち、カメラの画素数、MicroSDも東芝製、など、
東芝製を買うっていう方向に有利な条件ばっかりだ。
対抗で日立もいいのだが、こっちは無理矢理でも対抗をあげるならって感じ。
携帯の機種変更も通販がとっても安いのだが、これはさすがに地元で買うよ。
地元ショップはホームページ作っておきながら値段を書いてくれてないのが気に入らないが。
年末、嫁のVAIOのソニータイマーがついに動き出したか、バッテリーの調子がおかしい。
液晶のバックライトが付いたり消えたり、点滅が激しすぎて使い物にならない。
コントロールパネルで設定を変え、バックライト常時点灯させ、もうしばらく買い換えない事にした。
あと、ソニー製スゴ録のおまかせ録画が、見たい番組は逃すし見たくない番組は撮りためるし、
ソニー製ハンディーカメラは調子がいいけど、フォーマットの種類がよくわからなかったり、
プレステ2はもうやらないのでしまっちゃったりで、
ソニー製品で固めてきた我が家のソニー離れは深刻。