検索結果

キーワード: ‘カイ’

エクスプロージョンのノンフレーバーWPCを飲み終わりそうなので、今回もリピート注文した。前回8月に注文したときは4999円だったが、今回は5699円だからホエイの高騰が心配。ちなみに今日はゾロ目の日だからマイプロテインが55%オフらしい。今日まとめ買いすればマイプロテインが最安だろうけど、知ってても利用する気にならなかった。そして前回エクスプロージョンで買った日も8月8日のゾロ目でマイプロテインが安い日だった。前回も今回も、安さより優先…続きを読む

近頃、いつどのサプリを飲むか混乱するほどいろいろ飲んでいる。特にオマケで貰った不要なHMBを飲み始めてからかなりごちゃごちゃしたなと感じる。まぁオマケは1ヶ月分だけだが、今後定期的にオマケで貰う可能性もある不要品だ。一時的に今だけ配ってるのか、長らくセットになってるのかは不明。あと今だけ飲んでみてるリーンモードも今後買わないから減らせる。で、そのリーンモードは1日6錠飲むから意外に消費が早く、結構もうあと数日かも知れない。ちゃんと数えて…続きを読む

ワサコレでSPL集めが終了したので、いよいよもう何もやることがない。もともと、金払って強くなる遊び方じゃなく、金払わないで強くなる工夫を楽しんでたゲームだ。連ガチャを引く習慣はなく、イベント配布で無料の選手を並べて遊んできた。だから近年はSPS集めとかSPL集めとかが、ワサコレをやる理由になっていた。そしていよいよサービス終了に向けて、それらもすべて順調に予定通りに終了している。11月いっぱい、おそらくこれ以上は何もやることなくて本当の…続きを読む

筋トレの疲労回復が追いついてないので、来週から3分割をやってみることに決めた。2分割で週6を3分割で週6にするので、それぞれの部位ごとの頻度が下がって回復しやすくなる。疲れてはいるけど頻度を下げたくない気持ちが強く、服薬中だったら我慢してた。休薬中だからこそ弱気になって、じゃぁ減らそうか、休ませようか、ってなるわけだ。あたしの自宅トレBIG3は、腕立て伏せ、懸垂、スクワットだ。その中の腕立て伏せと懸垂を同じ日にまとめてると、裏表同時にダ…続きを読む

アナバイトが既に届いたのだが、他のサプリと被る成分なのでまだ開封しない。開封してもしばらくはアナバイト半日分、他のビタミン類半日分、というハイブリッドになる。注文するときに、販売サイトにプラスチック不足に関する注意点が表示されていた。動画も用意されてて、ボトル変更したけど偽物じゃないよってギャスパリの社長が言ってた。だからきっと変更後の白ボトルが来るのだと思ってたが、うちのはちゃんと青い半透明だった。製造日は2021年5月で、消費期限は…続きを読む

アナバイトが既に入国しているらしく、まだ飲み始めないから別に遅くてもかまわないのだが。別に急いで飲みたい物ではなく、他のサプリとまとめられるからコスパが良いだけだ。カルニチンとかマグネシウムとかベータアラニンとかを、単体サプリで買わなくて良くなる。減量するときしかカルニチンを飲まない人とか、マグネシウムは食事で摂取する人には割高になる。そういったアナバイトだけの特徴に関しては既にさんざん比べて購入した。けど、あまり知識がないせいでちゃん…続きを読む

iHerbで色んなメーカーのアシュワガンダが、売り切れたり入荷したりを繰り返している。どのメーカーでも関係ないと言う人であれば、どれかは在庫があるから買えないこともない。しかし毎回どれか同じやつにこだわってると、買いたいときに買えなくて残念な感じだろう。あたしはKSM-66と言う、有効成分5%の原末を使った物を買ってみたが、効いた気はしてない。KSM-66原末を使ってるメーカーがいくつかあるので、その中のどれでも良いと思った。そしてきっ…続きを読む

ウイコレ大抽選会で金スパイクを獲得した。昨年は良センスが絶対つかない呪いにかかったクリロナに使って大損している。そして今年も同じ呪いにかかったピケにどうにかしてEPセンスを付けたい。別に金EPじゃなくて良いから、10%アップの青EPでいいから付けたい。そう思いながら、春のガーディアンガチャで獲得以来、何十回もフュージョンを無駄にしている。これはもう運ではなく、システム上どうやってもつかないフラグに制御されているとしか思えない。だのであえ…続きを読む

数年前に飲むのをやめて余ってる期限切れメラトニンを最近また飲み始めた。つまり数年間眠れてたのに最近また眠りにくくなったと言うことだけれども。ただメラトニンが効くのはメラトニンなしでも眠れる人だけなんじゃないかと疑っている。眠りにくいという症状がある不健康状態にメラトニンを入れても、改善までは行かない気がする。アシュワガンダに興味を持ったのも、睡眠の質を良くしたいという事が一因となっている。だから寝る前にアシュワガンダを飲んで、メラトニン…続きを読む

今日から10日間、ダナボルDSを休薬する。今後は50日間服薬して10日間休むと言うスケジュールで行きたい。依存性があるのでこれ以上長い休薬はやや我慢が必要になる。あたしの場合、ステやプロホルモンを摂取するとプレワークアウトのようにすぐ筋肉の体感がある。しかし例えばベータアラニンとか即ピリピリ体感がある人でも、効き目は即出ない物もある。ステやプロホルモンも、体に入って来た感じはわかるけど、体に影響を与えるのには数日かかる。そして体への影響…続きを読む

運動で疲れるのはみんな同じだけど、どの程度の疲れでどの程度のメリットがあるかは人それぞれだ。費用対効果の話でありコスパの話だ。ちょっと走ったらすごく痩せたとか健康になったという成功体験があれば、走るのが好きになる。あたしにとっては走って何も良いことの記憶なんかないので、全く走ろうという気が起きない。普段から走らないので、走ることがとても苦痛で、その苦痛に見合った物を得られたことがない。一方で学生時代の通学でチャリに慣れてて全然苦痛じゃな…続きを読む

効果が小さいサプリより効果の高い薬に金をかけた方がコスパが良いと判断している。現在、1日たった30円分の経口アナボリックステロイドを飲んでるが、当然どんなサプリより優秀だ。休薬中にも1日30円程度のタモキシフェンを飲むだけなので、根拠のないケア剤とやらは不要だ。数百円分のサプリ代を30円の薬で代用して節約出来てると思ってるのね。ま、その分見えないところで体が蝕まれて突然死ぬので、それが損か得かは判断しどころ。省略出来るサプリとしては、筋…続きを読む

粉で買ったベータアラニンは水に溶けやすく、シェイクしなくてもみるみる溶けていく。だからビルダー飲みしないでプロテインに混ぜてたら、ソイが溶け残るようになった。さすがに少ない水に様々な粉を混ぜすぎて限界で、ソイが最初にはみ出したようだ。ホエイとかマルトデキストリンとかが溶け残った場合は塊が水面に浮いてくる。けどソイの溶け残りはシェイカーの蓋にへばりつく。蓋を開けてみないとへばりついてるかどうか確認できない。開けてみてへばりついてたら、もう…続きを読む

ウイコレの超プロメテウスガチャを88連までやって、マラドーナは獲得できなかった。あと22連やればレジェンド確率30%だが、さすがに期間内にそこまで配布されないだろう。よって、ここからは正月ガチャで110連することを目指して約2ヶ月のガチャ禁となる。周年ガチャを深追いしちゃったので正月までに貯まらないかも知れないが。例年、周年の方が強いレジェンドが出て、正月の方が110連までやれば確定枠がある。今回の周年で確定なしでもマラドーナを深追いし…続きを読む

SAVEブランドのベータアラニンを買ってみた。iHerbでベータアラニンの相場は2千円で200gのところ、SAVEは500gなので2.5倍安い。これは異常な価格ではないかと思って調べてみたら、グロングと540が同価格帯で売ってた。YouTubeで540のベータアラニンをレビューしてる人がいて、「中国製だから安い」と言ってた。グロングにも中国製と書いてあるから納得する。ところがSAVEはその中国製と同じ価格帯にもかかわらず、「国内生産」と…続きを読む